取扱説明書「コンセントにプラグは挿さってますか?」(`・ω・´)「当たり前やろ!バカにすんな!」
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:04:34.743 ID:kRw4aoVw0
(´・ω・`)「挿さってなかったわ」
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:05:07.930 ID:sqYzq/H+a
そんな奴の為
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:05:13.044 ID:PUPPeZag0
ごく稀にあるから困る
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:05:30.225 ID:piOgYjjs0
電気代は払っていますか?
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:06:29.899 ID:OPDBVtb20
それで大家と揉めて電器屋まで呼んだらコンセント抜けてただけだった時の気まずさ
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:35:12.394 ID:GUDTdpv1d
>>5
スーパー馬鹿だな
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:06:56.902 ID:6v6Bkolw0
これで問い合わせするやつも希にいるだろうけど電話対応の人も一番ウザイと思ってるやろなぁ
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:40:00.925 ID:ulYxE14Za
>>6
ましろ簡単に解決できてホッとする
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:42:00.248 ID:mQ5OskgkK
>>27
ましろちゃん可愛い
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:09:05.892 ID:B7WdOTjU0
家電のサポセンは3割これらしいからもう流れ作業だろ
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:11:29.736 ID:L09XCF//0
会社のシステム部門だけど電源トラブルの8割くらいはマジでこれだからな
コードの機械側の差し込みが半差しってのが多い
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:21:04.972 ID:kRw4aoVw0
結構多い話なんやね
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:23:48.070 ID:d90DDbH/0
無能サポセン「コンセントにプラグは挿さってますか?」
有能サポセン「電源プラグを抜いて挿し直してみてください」
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:31:15.259 ID:5OUdSsNMd
>>10
なるほど
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:32:11.647 ID:kg1+DSRd0
>>10
ぐう有能
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:35:07.155 ID:zcL1ruhPK
>>10
これはぺ●●を一度抜いて挿れ直したくなるな
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:26:38.502 ID:dwthb3ika
たぶんだけど世界中探してもこんなことまで説明書に書いてあるの日本だけだと思う
良くも悪くも
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:28:34.766 ID:m8N6Zxw+d
>>11
むしろ海外の説明書のほうが詳しくかいてあるぞ
訴訟になるからな
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:30:56.263 ID:dwthb3ika
>>13
そうなのか
日本ならではの細かさでここまで当たり前のことが書いてあるのかと思ったわ
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:32:35.941 ID:E/DFEJZN0
>>14
それだけじゃない
普通のやつがやらないようなことでも説明書に注意書がないと訴訟を起こされるからもはや辞書レベル
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:33:50.682 ID:dwthb3ika
>>17
かの有名な「電子レンジに猫を入れないでください」みたいなもんか
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 14:24:44.711 ID:MQOtI7KWa
>>18
その話知ってるのによく>>11を言ったな
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:26:38.648 ID:ox8Htp/v0
テレビ持ってきて電源付けたけど何も映らないぞ!
アンテナ線繋いでないのに観れるわけないだろ!
実話
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:36:04.319 ID:mQ5OskgkK
「ああ、コードいるタイプかぁ」ガチャ
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:36:10.519 ID:nkz6gaCs0
ジジイババアならまぁ・・・
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:37:10.195 ID:mjdsgEre0
全く理解できん
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:38:32.276 ID:RtBGcBVaM
パソコンの配置替えたとき普通にやったわ
なんでつかないんだろって
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:38:49.950 ID:cXFhXc5+0
以前パソコンのモニターに何も映らないってヤツがスレ立ててたんだけど、
単にモニターの電源を入れてなかっただけだったってのが何度かあった
世の中にはいろんなヤツがいるんやで
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:41:21.933 ID:CT93DatZ0
>>25 画面割ったやつじゃね? 電源ボタン押してないの指摘したったわ
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:43:54.732 ID:cXFhXc5+0
>>28
あのアンパンマンの前にもいたんだよ
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:43:48.855 ID:DP00tGfBd
ましろま差し
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:49:56.505 ID:CT93DatZ0
パソコン関係のスレ建てるのたいていどうなったか結末言わないからモヤモヤするわ
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 14:30:45.671 ID:dEZBq3cc0
電子レンジ猫訴訟は作り話だったよな
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 14:31:23.224 ID:Y18OGg52d
クソ老害のクレームでこれだとマジでキレそうになる
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/27(木) 13:39:06.112 ID:/AMsQ/mLK
俺「ちゃんとささってんぞ」
ブレーカー「わしじゃよ」
俺「いつの間に…」
この記事にコメントする