【雑学】都道府県章スレ
1 :名無しさん:17/01/11(水)20:58:27 ID:458118816
2 :名無しさん:17/01/11(水)20:59:00 ID:458118979
平成仮面ライダーみたい
3 :名無しさん:17/01/11(水)21:01:54 ID:458119713
神奈川おっ●い
5 :名無しさん:17/01/11(水)21:02:42 ID:458119911
>>3
それはねーよ
毎回ち●●で満場一致なのに
4 :名無しさん:17/01/11(水)21:02:38 ID:458119895
秋田が1番酷い
9 :名無しさん:17/01/11(水)21:06:34 ID:458120876
我が郷土宮城の県章はいつ見ても見事だ
ミヤギノハギと宮城の「み」を見事に図案化してる
10 :名無しさん:17/01/11(水)21:07:11 ID:458121027
>>9
それに比べて三重県ときたら…
26 :名無しさん:17/01/11(水)21:19:02 ID:458124252
>>10
「み」以外の何者にも三重ねえ、いや見えねえ
12 :名無しさん:17/01/11(水)21:07:52 ID:458121186
>>9
ミーには「み」にみえない…
16 :名無しさん:17/01/11(水)21:11:11 ID:458122036
>>9
やるじゃん
11 :名無しさん:17/01/11(水)21:07:30 ID:458121092
青森県はもうちょっとこう、なんとかならんかったのか
37 :名無しさん:17/01/11(水)22:39:12 ID:458147015
>>11
地元民だが極度の売り込み下手な青森としてはしてやったりなデザインだと思う
愚直さがモロに出てるしな
13 :名無しさん:17/01/11(水)21:08:10 ID:458121280
鳥取ださい…
18 :名無しさん:17/01/11(水)21:12:52 ID:458122487
>>13
パッと見でこれ思い出したけど思ったより似てなかった
15 :名無しさん:17/01/11(水)21:11:01 ID:458121994
17 :名無しさん:17/01/11(水)21:12:36 ID:458122420
兵庫県がなければ東西が分裂する
その恐ろしさを噛みしめるんだな・・・フハハハハハハハ!
19 :名無しさん:17/01/11(水)21:13:02 ID:458122525
佐賀も結構酷い
ガが三つでサガって…
20 :名無しさん:17/01/11(水)21:14:07 ID:458122808
21 :名無しさん:17/01/11(水)21:15:17 ID:458123172
チ+ハ…?
23 :名無しさん:17/01/11(水)21:16:32 ID:458123535
新潟とかいうGE
24 :名無しさん:17/01/11(水)21:18:07 ID:458123977
みためかっこいいけど
由来を知るとがっかりする
25 :名無しさん:17/01/11(水)21:18:43 ID:458124155
青森は率直で良い
27 :名無しさん:17/01/11(水)21:21:59 ID:458125090
青森と静岡が卑怯だな
他が真似出来ない特徴的な地形を使う所とか
28 :名無しさん:17/01/11(水)21:24:09 ID:458125706
>>27
鹿児島もだぞ
29 :名無しさん:17/01/11(水)21:26:40 ID:458126404
うまいこと4つのマということを隠す島根
地元戦国大名の尼子家の家紋とも似ていて良し
30 :名無しさん:17/01/11(水)21:27:00 ID:458126490
青森は意味がわかると吹くわ
31 :名無しさん:17/01/11(水)21:28:43 ID:458126982
山梨と福井は交通標識みたいだな
32 :名無しさん:17/01/11(水)21:34:20 ID:458128522
熊本さん鹿児島とかぶってますよ
くまもんにしよう
33 :名無しさん:17/01/11(水)22:17:51 ID:458140765
取鳥県はやっぱり鳥なんだな
34 :名無しさん:17/01/11(水)22:19:37 ID:458141321
大分ってパソコンの電源ボタンだよな
35 :名無しさん:17/01/11(水)22:21:12 ID:458141793
群馬の群は陳羣の羣なのか
36 :名無しさん:17/01/11(水)22:38:58 ID:458146955
38 :名無しさん:17/01/11(水)22:57:39 ID:458152259
42 :名無しさん:17/01/11(水)23:33:58 ID:458162134
>>38
日本には1,700ぐらい市町村があるし
ネタ被りはしゃーない
39 :名無しさん:17/01/11(水)23:12:31 ID:458156460
京都格好いいな
40 :名無しさん:17/01/11(水)23:21:06 ID:458158790
県章クイズをやったら青森の正解率だけ高そう
41 :名無しさん:17/01/11(水)23:22:22 ID:458159091
>>40
むしろ間違える方が難しい
43 :名無しさん:17/01/11(水)23:37:27 ID:458163020
>>40
青森と静岡が双璧だろ
シンプルかつ県の形と特徴を表現してるベストデザイン
44 :名無しさん:17/01/11(水)23:48:38 ID:458165969
石川県も正解率は高そう
石!川!って字で書いてある
コメント
1 : マイルドな名無しさん 2017年03月05日 12:18 ID:Kso4sho70
広島なにわろとんねん
2 : マイルドな名無しさん 2017年03月05日 13:19 ID:T3pifmsr0
千葉カッコイイじゃん
これで急所攻撃されたら1発だよ
3 : マイルドな名無しさん 2017年03月05日 20:38 ID:mTS0Cl8.0
個人的にグンマー好き
4 : マイルドな名無しさん 2017年03月10日 11:27 ID:qjVU46PO0
>それに比べて三重県ときたら…
何を言うか、我が三重県の県章は真珠だぞ。
5 : マイルドな名無しさん 2017年03月13日 23:28 ID:AQSvXgDn0
大体知ってるけど予備知識なしで解りそうなの青森静岡鳥取くらいじゃないか?
この記事にコメントする