文鳥飼ってるけど質問あるよね?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:35:57.17 ID:/GfQuZMy0
あるよね!
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:36:14.64 ID:I7H6T7Da0
画像もなしに
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:36:15.23 ID:6CTokHlA0
アルヨネ!アルヨネ!
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:36:32.64 ID:pPheG6Zg0
うちも2羽いるぜ!
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:42:16.86 ID:/GfQuZMy0
>>4うちはシルバーです( ´∀`)b
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:43:04.64 ID:pPheG6Zg0
>>12
桜と白だよー
シナモン買ったけど病気で生後1ヶ月で死んじゃった
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:36:44.95 ID:p+TNOOA20
おいしい?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:50:50.75 ID:/GfQuZMy0
>>5
いいにおい
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:36:50.36 ID:KzXu9AvSP
猫にきをつけろ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:37:36.67 ID:rg2vsiqP0
文鳥って何だ?
インコと違うんか?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:37:53.31 ID:H1MkkK3L0
きっと>>1は洒落た名前を付けてるにちがいないよね?
9 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/23(日) 22:39:37.61 ID:DBePPq6d0
うんこの処理大変そう
それが面倒で鳥飼えない
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:41:30.13 ID:pPheG6Zg0
>>9
糞は楽だよ。臭くもないし大きくもないから犬猫より楽
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:41:01.85 ID:/GfQuZMy0
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:44:11.26 ID:I7H6T7Da0
>>10
握りつぶしたい可愛さ
20 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/23(日) 22:52:40.19 ID:DBePPq6d0
>>10
きゃわわ
が、しかし後ろのアランジアロンゾのマグに目がいってしまったw
我が家は猫がいるから無理っぽいんだよなぁ…鳥。
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:53:45.64 ID:/6mAlU7C0
>>10
後ろのマグカップは何?
そっちが気になった
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:54:38.43 ID:/GfQuZMy0
>>21
アランジアロンゾで検索
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:45:03.64 ID:coA1zfwN0
うちの白文鳥は12歳
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:48:57.56 ID:/GfQuZMy0
>>15
うちは多分3ヶ月だ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:50:31.45 ID:83z9Flh10
もちちゃん?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:51:44.27 ID:/GfQuZMy0
>>17
もちちゃんは真っ白じゃなかった?
うちのは灰色っぽいよ
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:54:18.35 ID:coA1zfwN0
グレーの羽はそのうち抜けて真っ白になるよ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:55:23.07 ID:/GfQuZMy0
>>22
シルバー文鳥だから
大人になっても多分灰色
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:55:12.03 ID:0qbDtudp0
どんな味がするの?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:58:16.55 ID:/GfQuZMy0
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 23:01:40.41 ID:BzvU9uhr0
うちはこのぬいぐるみとよくバトってる
お友達として飼ったのに…
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 23:03:30.44 ID:/GfQuZMy0
>>28
かわええ
大人の文鳥の毛並み?の良さは最高
うpありがとうございます!
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 23:04:58.96 ID:/GfQuZMy0
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 23:11:48.37 ID:BzvU9uhr0
>>30
まだアイリングも嘴もピンクでいかにも中雛って感じで可愛いなー
頑張ってVIPにもっと文鳥を布教してくれ!
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 23:13:55.84 ID:/GfQuZMy0
>>35
なんと鮮やかなクチバシ
首傾げてるの、たまらんです
共に布教に努めましょう
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 23:06:21.87 ID:R6vqaNYJ0
かわいい 性別は?
手乗り文鳥あこがれるんだが、学生で夜しか家にいないからなあ
かなりべったり懐くみたいだし、一人(一羽?)の時間が長いとさみしがりそうだ…
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 23:09:42.92 ID:/GfQuZMy0
>>31
動物病院で見てもらったけど、
幼いので未だ不明
一時間でも放鳥して遊んであげられる時間があれば、懐く子もいるみたいですよ
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 23:07:52.73 ID:/GfQuZMy0
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 23:08:35.59 ID:V46LWbne0
文鳥といえばつげ義治の「チーコ」だよね
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 22:59:01.16 ID:coA1zfwN0
シルバー文鳥なんているのか知らなかった…
この記事へのコメント