今から夜行バス乗るけどもしかしてじゃがりこ食べちゃダメ??

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:22:11.43 ID:d0cuBj9za
買っちゃった(´・ω・`)
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:22:31.20 ID:7eEfFhA2d
んんwwwww
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:22:46.09 ID:1r/OZpFO0
隣が仮に食ってたら裏拳かます
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:23:00.98 ID:PN93ZuKa0
おまえのじゃがりこ爪楊枝入ってね?
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:23:20.75 ID:opu20vW40
みんなに確認とれ
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:23:28.35 ID:LeypTnvR0
口に30分くらい咥えてからふやかせ
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:23:54.85 ID:z7OLsAtU0
誰かがプリッツでハモりだす
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:24:21.80 ID:l5tsAqa/d
何でよりによってうるさいお菓子チョイスするんだ
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:25:12.56 ID:d0cuBj9za
>>8
コンビニ寄るとじゃがりこ買ってしまう・・・(´・ω・`)
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:24:36.10 ID:0ZMeLUor0
消灯前に食べきれ
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:24:44.65 ID:KbA5WXGU0
うはwwwじゃがりこwwwwwwww1本もらうはwwwwってするけどな
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:25:05.10 ID:PN93ZuKa0
じゃがりこを静かに食べることができる人は何をやらせても有能だろうな
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:29:25.35 ID:z7OLsAtU0
>>11
そいつに殺されても文句言えねえわ
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:25:29.95 ID:LbMsrPpY0
ちゃんと皆に分けるんだぞ
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:25:36.00 ID:ldNwSWnO0
日も引くと蒸気であったまるシュウマイは買ったか?
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:26:31.95 ID:PN93ZuKa0
>>14
電車内でそれを食べたら嫌な目で見られた…
なら駅弁として売るなよ!!
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:27:14.90 ID:ldNwSWnO0
>>19
ゴローちゃん乙
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:25:36.78 ID:OrPsXdEb0
良いよ別に個人的には迷惑じゃない
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:26:13.03 ID:d0cuBj9za
>>15
いいよね(´・ω・`)
今晩だけの付き合いだししゃーない
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:27:18.52 ID:OrPsXdEb0
>>17
おけおけ普通に消灯しても携帯いじれるしおけおけ
音漏れは気をつけろよ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:28:18.83 ID:d0cuBj9za
>>23
出発したけど普通に明るいみたい
カーテンあるし結構快適やね(´・ω・`)♪
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:28:44.52 ID:OrPsXdEb0
>>28
高速乗ると消える
ウィラー?
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:25:50.87 ID:5jGi+TIu0
水でふやかして音を立てずに食べるのなら問題ない
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:27:04.37 ID:d0cuBj9za
>>16
出発前だけど今ポリポリしてる(´・ω・`)
カーテンは閉めた
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:26:18.66 ID:D8iAAYlW0
つまようじ入れられるぞ
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:26:43.24 ID:17bRQUnvM
イカ食ってるやついたけど匂いでまじでシコッてる奴いるのかと思った
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:27:33.06 ID:iPFGN78od
何味?
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:27:40.78 ID:MYs/dQgy0
うるさくしたらキッスしてやる
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:28:02.90 ID:d/R9gYI10
その点トッポってすごいよな最後までチョコたっぷりだもん
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:28:11.40 ID:KRpQHG5A0
じゃがりこの箱に「夜行バスの中でのご利用はご遠慮下さい」って書いてないならおけ
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:29:32.56 ID:d0cuBj9za
>>24
25年生きてるけどサラダ以外食ったことないんだ(´・ω・`)
>>27
だよね
隣の奴パンもむもむ食べてるし僕もオッケー
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:31:12.94 ID:iPFGN78od
>>32
じゃがバター味食べたら人生変わるよ
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:54:27.53 ID:FNNW6+XI0
>>32
俺かよ
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:28:55.45 ID:PN93ZuKa0
消灯するまでなら全然OKだと思うぞ
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:32:06.46 ID:d0cuBj9za
>>29
ウィラーってなに?
ジョムジャムライナーってやつ
>>30
急いで食ってるからバリボリうるさい
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:32:34.67 ID:OrPsXdEb0
>>40
ジャムジャムか一回のったな
どこからどこまでいくの?
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:34:02.06 ID:d0cuBj9za
>>42
今から瀬戸の花嫁ってアニメ見るから笑っちゃいそう(´・ω・`)
>>43
大都会から青森さ帰るよ(´・ω・`)
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:34:22.84 ID:OrPsXdEb0
>>44
近いな
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:29:58.49 ID:xE6/N7yf0
俺は夜行バス乗る時は十六茶しか持ち込まないわ。小腹が空いたらパーキング
エリアでじゃがりことか食ってる。
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:30:43.47 ID:PN93ZuKa0
トイレが付いていない夜行バスは飲食が怖くてできなかった
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:30:54.74 ID:ILrA7aoha
みんなが寝た頃に
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ
って食べようぜ
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:31:07.26 ID:6AGtRH5o0
チーズなら許したがサラダ派かよ今すぐ飛び降りれ
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:31:25.36 ID:dj+kYRii0
ええんやで(ニッコリ)
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:31:58.53 ID:wS6Wfwij0
じゃがりこはセーフ
ポテチはアウト
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:32:27.61 ID:kfILmlfr0
口に放り込んでしばらくして柔らかくなってから噛めばok
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:32:28.23 ID:xE6/N7yf0
あと、俺一回夜行バスでPSVITAのとあるギャルゲーやってて、
隣の人から「笑い声うるさい」ってキレられたことあるし、へーきへーき
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:34:38.88 ID:PN93ZuKa0
りんごなら許された
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:35:09.03 ID:tAlBoy1j0
平日のど真ん中にどこ行くんや
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:35:29.00 ID:l5tsAqa/d
東京から青森?10時間以上かかるから大変だな
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:36:41.63 ID:d0cuBj9za
>>48
夜行バス乗ったことなかったから乗りたかった
もう10時間くらいしっかり寝てきたよ(´・ω・`)!!!
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:37:50.34 ID:PN93ZuKa0
>>49
お前正気か…
なぜ夜行バスで前もってがっつり寝てきたんだ
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:38:54.87 ID:d0cuBj9za
>>50
楽しそうだったから・・・(´・ω・`)
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:39:55.43 ID:z4nNroMM0
>>53
スマホも絶対ダメだぞ
光は許されない
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:40:38.39 ID:d0cuBj9za
>>54
おもっくそ電気ついてるよ
カーテンあるし消したいやつだけらしい
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:53:55.66 ID:OrPsXdEb0
>>54
お前のったこと無いだろ
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:38:48.46 ID:tAlBoy1j0
>>49
気持ちはわかるが寝てなきゃ1時間で飽きるで
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:38:31.12 ID:l5tsAqa/d
普通はバスの中で寝るよな
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:39:57.08 ID:d0cuBj9za
>>51 >>52
アニメ見てるしへーきへーき(´・ω・`)
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:41:14.26 ID:4jwp8iyt0
クイーンオブ深夜バスか
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:42:01.39 ID:71YnbW+00
座席の倒し方わからなくてずっと起きてた思い出
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:43:17.73 ID:d0cuBj9za
>>58
前のやつが1分くらいかけて俺に気づかれくらいの遅さでイス倒してきてワロタ
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:42:13.01 ID:ILrA7aoha
ちょっと屁してみてよ
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:48:53.35 ID:d0cuBj9za
>>59
席ガラガラすぎてつまらん
もっと殺伐としてるかと思ってたのに(´・ω・`)
てか腰つらいわこれに10時間はムリ
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:43:40.33 ID:zmjjCSlU0
かぼちゃグラタン味見逃したのか
勿体無い
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:45:47.99 ID:+cCs5QRzx
夜行バス乗る時はガッツリ酒飲むわ
トイレ対策でウィスキーしか飲まない
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:46:30.76 ID:9nowEKHvd
夜行バス乗った事無いんだけどそんなに静かにしてないとダメなのか?
67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:47:23.00 ID:PN93ZuKa0
>>64
正直バス自体がけっこううるさいけどね
70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:50:00.59 ID:5jGi+TIu0
>>67
一定の音だと人はそれをOFFにする便利機能がある
偶に鳴る音の方が神経に触る
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:47:09.71 ID:1xBB9kOj0
あんまなめたことしてると刺されるぞ
68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:48:52.59 ID:Vm6MGEaz0
独立3列カーテンコンセントテーブル付きの夜行バスは快適
それ以外は全部クソ
71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:50:41.26 ID:l5tsAqa/d
とりあえずまずは羽生まで頑張れ
そこが最初の休憩だ
72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:52:00.91 ID:d0cuBj9za
>>71
トイレ付きだし休憩ないんじゃないかな?
さっきヨドバシでタブレット買ってきたから開封式してるくらい周りもうるさい
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:55:09.98 ID:OrPsXdEb0
>>72
ある運転手の休憩もかねてるから
10時間だと4回ぐらいはある
79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:55:31.42 ID:PN93ZuKa0
>>72
運転手に休憩させてやれよwwwwww
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:52:14.52 ID:Ubq7DSFy0
夜行バスと聞くとどうしても水曜どうでしょうを思い出す
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:55:15.04 ID:uRvZPGfM0
>>73
あれに憧れて今年やっすい夜行バスで大阪から東京まで帰って来たけど観光で疲れ果てて爆睡しちゃったから全然辛くなかったな
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:55:01.55 ID:l5tsAqa/d
ジャムジャムは休憩あるぞ
羽生、安達太良は止まるはずだ
そこから先は知らん
80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:56:32.73 ID:d0cuBj9za
>>76
そうなんか
てか足置きあるけど絶対筋肉痛なるよね
こんなん使うやついるの???
83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:57:19.92 ID:OrPsXdEb0
>>80
靴は脱いだ方が良いぞ
84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:58:04.76 ID:6zMywfvr0
>>80
たまに上げたり下ろしたり姿勢変えないとエコノミー症候群になるよ
87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:00:10.02 ID:d0cuBj9za
>>83 >>84
胡座かいてる(´・ω・`)
足伸ばしてるとそれなるらしいしね
81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:56:45.34 ID:WNtxgT5xd
隣で地鶏食べだしたおばさんいたから大丈夫
82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:57:12.10 ID:wZNpJ0imM
楽しそうだったから乗るとか頭どうかしてんのか???
地獄を見るぞ
85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 22:58:58.92 ID:d0cuBj9za
>>77 >>79
こいつら5時間も運転できないのかよ・・・雑魚め(´・ω・`)
>>82
んーちょっと腰辛そう
すごい後ろで舌打ちされたけど僕じゃないよね
91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:01:07.65 ID:PN93ZuKa0
>>85
いやいやお前も休憩時は外に出て体操しとけって
94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:03:34.85 ID:d0cuBj9za
>>91
そうだねー身体には悪そう
後ろのやつが寝ぼけてイス蹴ってくるから注意したった(´・ω・`)!!!
しっかしうるさいしマナー悪い奴多いな
86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:00:06.71 ID:OrPsXdEb0
夜行バスを楽しむ極意はサービスエリアの解放感を感じることな
俺は夜行バスすきだから遠方行く時は使う
89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:00:56.06 ID:d0cuBj9za
>>86
結構悪くないね
携帯ぽちぽちしてるだけなのに楽しい!
90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:01:00.79 ID:l5tsAqa/d
>>86
あの雰囲気たまらんよな
すごい不思議な空間
88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:00:25.05 ID:sT45+fAf0
じゃがビーなら許された
92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:02:27.36 ID:tAlBoy1j0
二階建てバスの優越感たまらん
93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:02:31.07 ID:dB97Itoy0
酷い腰痛持ちだから、長時間のバスとか絶対無理だわ
映画館でも腰が辛くなるのに
95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:04:09.49 ID:Qs6zzzmO0
腰の下(腰と座席の間にできる三角部分)に何か当てておいた方が楽だよ
お尻にかかる圧力が、腰に分散される
タオルとか
97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:06:54.14 ID:d0cuBj9za
>>95
上着いれたよーちょっと楽になったかもありがとう(´・ω・`)!
96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:06:16.64 ID:d0cuBj9za
腹いせか知らんが後ろの奴に下げすぎじゃないですか??って注意されたったwwww
ちょっと喧嘩になりそうだから落ち着くわ
98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:07:43.38 ID:6zMywfvr0
数年前まで広島→福岡が2000円で行けたから何度も使ったな
懐かしい。今はもう体力的に乗れる気がしない
99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:08:48.18 ID:d0cuBj9za
新幹線もだけどMAX下げまでが自分の範囲って知らん奴多いよね(´・ω・`)
102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:11:16.71 ID:B11s3dUP0
後ろのやつがピザポテトかなんか開けたときは殴り飛ばしてやろうかと思った
103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:17:36.44 ID:OrPsXdEb0
>>102
これはひどい
100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/20(火) 23:09:46.20 ID:71YnbW+00
震災の後に乗ったんだけど夜中にみんなの携帯が一斉に鳴り始めて焦った
バスは何事もなかったのように止まることもなく走り続けた
この記事へのコメント