HDMIケーブルを買おうとケーズデンキへ行った結果wwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:17:53.07 ID:PdTdFDEv0
1.5m 2000円
俺はそっと展示品のPCを使いアマゾンで注文した
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:18:54.37 ID:FoSk2Qzjp
それやばくね
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:18:59.41 ID:p7XouhV80
店鋪PC「あなたへのおすすめ商品」
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:19:44.92 ID:CBSiUEdqr
え?高いのか?
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:23:32.38 ID:cK0/JrbG0
>>4
同じ長さでパナソニック製でも1200円くらい
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:19:47.92 ID:VkY3M1/ED
100円均一で400円ぐらいでみたような
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:20:38.53 ID:73vrS4iS0
ダイソーなら400円
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:21:08.09 ID:CBSiUEdqr
ダイソー最高じゃん
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:21:46.71 ID:Qdse1A+D0
ダイソーなんでもあるじゃん
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:22:45.28 ID:aRUASRt30
イオンで500円
2年くらい使ってるが不良なし
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:23:00.89 ID:7Oq4gz+90
ダイソーとかすぐ壊れそうだな
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:24:07.44 ID:8B61rluW0
ケーブルとか何使ってもかわんねーわ
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:24:59.92 ID:Y21hRKEU0
オチューは1m10万のケーブル買ってるからね
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:25:46.89 ID:ZDeLY9j+0
高いのと安いの何の違いがあるの
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:28:19.93 ID:BOqfPSi60
>>14
高い奴は金属部分に金メッキ塗ってる
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:28:43.80 ID:cK0/JrbG0
>>14
Amazonのコメントによれば安いのは認識に時間かかったり接触不良で画像が正常に映らなかったり機器が壊れたり等様々
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:29:05.85 ID:aRUASRt30
>>14
0か1かの情報送るだけだから原理的には画質は変わらないし
使ってる金属とかケーブルの強さとか取り回しやすさとかだと思う
18 :名無し@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:30:09.07 ID:c9828Yq/0
HDMIはライセンス料があるからケーブルも高い
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:30:52.36 ID:NrbosmADd
俺はずっとダイソーの使ってる
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:31:53.90 ID:CBSiUEdqr
そういや俺のPS3付属の三色端子やつ使ってるけどビービーなってるわ
やっぱり金メッキのやつのがいいのかね?
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:33:12.19 ID:cK0/JrbG0
>>20
接点復活剤で端子の錆とか汚れを落とせば使える
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:35:16.09 ID:CBSiUEdqr
>>23
ちょっとそれやってみるわ
ありがとう!
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:32:21.16 ID:HFNKDre70
バカばっか
Amazonが最安なのに
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:33:00.19 ID:73vrS4iS0
ダイソーの何年も使ってるけど不具合なんて一回もない
安いので十分
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:33:48.19 ID:IVcA2aumr
5m1300円の使ってるわ
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:34:05.03 ID:M2PVmfPx0
アマゾンで600円ぐらいの0.9mのhdmiケーブル売ってたからそっちで買った
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:34:51.46 ID:Czm8dOlYa
古いバージョンの奴買ったらなんかマズイことある?
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:35:40.53 ID:HHSzSh2K0
画質が変わらないなら高いものを買う意味がないな
壊れても安いものなら痛くも痒くもないし
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:35:53.66 ID:mghFK98ga
すぐ欲しいか何日か待てるかによる
30 :富庵富武零武(ふぁんとむぶれいぶ):2015/01/22(木) 14:37:59.81 ID:XzQhZdUS0
Amazonのクソ安いのはたまに一瞬画面切れる
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:39:22.70 ID:P2XCShgg0
規格が違うんじゃないの
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:41:22.27 ID:IVcA2aumr
秋葉原漁ってこい、クソ安いの売ってるから
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:42:10.83 ID:201KYEPca
店舗に行かなくても完全に分かりきってる事なのに馬鹿かよ
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:44:09.64 ID:aDXgdUC00
袋にケーブル入ってるだけのヤツなら同じもので1000円だよ
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:51:23.84 ID:gGjtjdOy0
ps3が悪いのかHDMIケーブルが悪いのかわからんがたまに画面真っ暗になったり乱れたりするわ
ホームセンターのケーブルだったかな
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:53:34.55 ID:cK0/JrbG0
>>35
粗悪なのは端子の寸法精度にバラツキがあって妙にきつかったり緩かったりするみたいだ
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:54:24.94 ID:YVlRhv5D0
俺に行ってくれたら1,5mの奴500円で売ったのに
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 14:56:31.26 ID:rrgT4rmZ0
HDMIって3mとか長いやつ使っても問題ない?
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 15:17:40.49 ID:G/r8/6Fcp
安物は硬くて取り回しが悪かったりする
逆に普通の値段のはスイング部分があったり柔らかかったりと使い勝手がいい
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/22(木) 15:28:31.54 ID:MU+VEvNj0
ダイソー行ってくる
この記事へのコメント