茶トラってでかくなるよね
1 :名無しさん:15/04/15(水)17:41:31 ID:325529542
2 :名無しさん:15/04/15(水)17:42:47 ID:325529704
チャトラン…
3 :名無しさん:15/04/15(水)17:43:13 ID:325529757
ラーメン食わせるとでかくなるよ
18 :名無しさん:15/04/15(水)17:55:12 ID:325531462
5 :名無しさん:15/04/15(水)17:43:58 ID:325529852
あんまりデカくなると早死にするので程々に抑えて欲しい
6 :名無しさん:15/04/15(水)17:44:05 ID:325529873
7 :名無しさん:15/04/15(水)17:44:08 ID:325529879
8 :名無しさん:15/04/15(水)17:44:11 ID:325529892
ムツゴロウ「ちょっと演技指導を・・・」
12 :名無しさん:15/04/15(水)17:46:27 ID:325530194
>>8
コキャッ
9 :名無しさん:15/04/15(水)17:44:37 ID:325529954
10 :名無しさん:15/04/15(水)17:45:54 ID:325530110
どのネコも大差なく育つと思うが
11 :名無しさん:15/04/15(水)17:46:14 ID:325530156
ちんかまん
13 :名無しさん:15/04/15(水)17:47:54 ID:325530383
まず子猫のときから脚が大きいからデカくなる予感はしてた
14 :名無しさん:15/04/15(水)17:50:09 ID:325530714
16 :名無しさん:15/04/15(水)17:53:09 ID:325531157
17 :名無しさん:15/04/15(水)17:55:06 ID:325531443
フギャー
19 :名無しさん:15/04/15(水)17:55:36 ID:325531529
20 :名無しさん:15/04/15(水)17:56:26 ID:325531655
21 :名無しさん:15/04/15(水)17:57:29 ID:325531816
22 :名無しさん:15/04/15(水)17:58:35 ID:325531975
祖母が庭に赤猫が来てる!っていうから突然変異か何かか!?と思って見に行ったら茶トラが寝てた
23 :名無しさん:15/04/15(水)17:59:15 ID:325532085
24 :名無しさん:15/04/15(水)18:01:28 ID:325532437
25 :名無しさん:15/04/15(水)18:02:29 ID:325532574
26 :名無しさん:15/04/15(水)18:03:00 ID:325532655
27 :名無しさん:15/04/15(水)18:04:10 ID:325532818
30 :名無しさん:15/04/15(水)18:07:57 ID:325532818
>>27
28 :名無しさん:15/04/15(水)18:04:11 ID:325532825
なぜこうも警戒心とかないんだろう
29 :名無しさん:15/04/15(水)18:06:37 ID:325533198
55 :名無しさん:15/04/15(水)19:48:35 ID:325533198
>>29
愛情に満ち溢れている
31 :名無しさん:15/04/15(水)18:12:16 ID:325534006
38 :名無しさん:15/04/15(水)18:35:12 ID:325534006
>>31
・・・いかん!目が離せなくなってしまった・・・
32 :名無しさん:15/04/15(水)18:12:51 ID:325534096
拾った時は普通の茶トラだったはずが10年経った今ではクリーム色に
36 :名無しさん:15/04/15(水)18:22:23 ID:325535504
>>32
サビトラの子猫もらってきて三ヶ月たったら真っ黒になったぞ俺
33 :名無しさん:15/04/15(水)18:13:04 ID:325534123
34 :名無しさん:15/04/15(水)18:17:02 ID:325534721
35 :名無しさん:15/04/15(水)18:21:50 ID:325535429
37 :名無しさん:15/04/15(水)18:24:00 ID:325535738
太りすぎ
39 :名無しさん:15/04/15(水)18:36:33 ID:325537753
茶トラ飼うのが夢だったけど実際飼うとマヌケな性格してんな
台風の日に脱走したり
40 :名無しさん:15/04/15(水)18:38:07 ID:325538033
額がMマーク
41 :名無しさん:15/04/15(水)18:41:41 ID:325538649
柄によって体格違うとかあんのか
42 :名無しさん:15/04/15(水)18:45:49 ID:325539337
43 :名無しさん:15/04/15(水)18:46:01 ID:325539365
そういえば子供の頃に超デカい茶トラいたわ
鳩とかトカゲをしょっちゅう捕まえる強者だった
当時飼ってたトカゲを食われかけたから無理やり取り返したら公園の滑り台の上までの追いかけてきて奪い返された
44 :名無しさん:15/04/15(水)18:50:32 ID:325540130
黒の雄が甘ったれになりやすいんだっけ?
45 :名無しさん:15/04/15(水)18:58:33 ID:325541500
三毛はほとんどが雌だから気が強い
46 :名無しさん:15/04/15(水)19:00:17 ID:325541808
47 :名無しさん:15/04/15(水)19:29:35 ID:325546442
48 :名無しさん:15/04/15(水)19:30:25 ID:325546594
49 :名無しさん:15/04/15(水)19:35:59 ID:325547520
黒猫のオスは優しく面倒見がいい
出るはずがないのに子猫に乳あげてた黒猫のオスが少し前にうちの近くにいた
50 :名無しさん:15/04/15(水)19:39:40 ID:325548158
茶トラはやたらでかくなると聞く
横にではなく全体的に
56 :名無しさん:15/04/15(水)19:49:43 ID:325549884
>>50
顔のでかい猫
いいよね
52 :名無しさん:15/04/15(水)19:42:10 ID:325548567
うちの茶トラはチワワなぞ相手にもせんぐらいふてぶてしい
54 :名無しさん:15/04/15(水)19:46:14 ID:325549283
でけえー
57 :名無しさん:15/04/15(水)19:53:30 ID:325550658
経験上黒猫の次に人懐っこい
61 :名無しさん:15/04/15(水)20:03:48 ID:325552679
>>57
鉢割れもなかなか
58 :名無しさん:15/04/15(水)19:54:59 ID:325550947
59 :名無しさん:15/04/15(水)19:56:16 ID:325551182
顔がでかくなるのは野良の傾向らしい
60 :名無しさん:15/04/15(水)20:03:07 ID:325552547
62 :名無しさん:15/04/15(水)20:14:33 ID:325554898
63 :名無しさん:15/04/15(水)20:36:28 ID:325559808
64 :名無しさん:15/04/15(水)20:36:47 ID:325559880
65 :名無しさん:15/04/15(水)20:37:33 ID:325560037
66 :名無しさん:15/04/15(水)20:41:24 ID:325560894
うちの茶トラは7ヶ月で4キロ超えたよ
獣医さんがびびってた
67 :名無しさん:15/04/15(水)21:07:07 ID:325566938
68 :名無しさん:15/04/15(水)21:09:10 ID:325567409
>>67
空気入れて膨らましたようだ
この記事へのコメント