先週バイクのスーフォアで北海道走ってきたから写真あげてく


    先週スーフォアで北海道走ってきたから写真あげてく






    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:20:29.828 ID:zn+FIbBJ0


    立つかな?





    2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:20:50.762 ID:j+aGJEB90

    はやく




    4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:21:19.456 ID:XoqVKsRi0

    スーフォアの何型だよ





    6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:21:47.340 ID:zn+FIbBJ0

    VIPでスレ立てるの初めてです。
    書き溜めとかしてないんでゆっくりやります。
    初日の夜10時、青森港初のフェリーで函館へ向かう。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像1枚目!





    8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:23:05.320 ID:zn+FIbBJ0

    22時発だというのに、バイクは5台も乗船

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像2枚目!

    函館に到着後、ひたすら走って洞爺湖近くまで来た。後ろの山は多分、羊蹄山。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像3枚目!



    27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:40:43.748 ID:DgidSDyL0

    >>8
    2枚目綺麗




    9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:23:05.600 ID:j+aGJEB90

    荷物少ねえな
    何泊だよ



    10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:23:47.311 ID:zn+FIbBJ0

    >>9
    3泊4日のツーリングですね。基本ライダーズハウス泊です。
    そうこうしているうちに、帯広まで走ってきた。
    適当にセイコマで飯を済ませて、ナイタイ高原牧場へ。
    ※基本的に、ツーリングマップルを参考にしながら走ってます。
    素晴らしい快晴で、十勝平野を一望

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像4枚目!

    愛車でこんな道を走れるなんて本当に夢のよう

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像5枚目!




    11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:24:44.846 ID:j+aGJEB90

    利尻島と礼文島は行ったか?




    12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:24:58.465 ID:h72Iu9Ut0

    どこ住みの人?



    15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:26:24.136 ID:zn+FIbBJ0

    >>11
    今回は離島は時間の都合上行けませんでした。
    >>12
    りんご県とだけ




    13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:25:37.896 ID:zn+FIbBJ0

    ナイタイ高原牧場を堪能したのち、ガソリンを満タンにして向かうは三国峠

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像6枚目!

    原生林の中を走るのは新鮮でした。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像7枚目!


    北海道走ってきたから写真あげてくの画像8枚目!

    スーフォアはNC42です。




    14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:26:01.083 ID:sry5KxdAr

    カザフスタンとか西サハラ走ってきてからスレ立てろ
    あれはいいもんだ




    16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:26:26.874 ID:jEUUrmbl0

    別海町寄ったか?




    17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:26:43.116 ID:oW/tvr560

    セイコマって略すのよく見るけどセコマだろjk





    20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:28:53.486 ID:zn+FIbBJ0

    初日の宿ヘ到着。美瑛町のライダーズハウス丘。一泊800円です。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像9枚目!

    翌日は朝焼けを見ようとしましたが、生憎の曇天

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像10枚目!

    しょうがないので、富良野に行ってラベンダー見ながらお茶飲んでました。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像11枚目!




    21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:30:55.020 ID:TlAZK4gK0

    ライダーズハウスの中ってどんな感じなの?



    23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:32:47.485 ID:zn+FIbBJ0

    >>21
    ライダーズハウス丘では、農家さんの休憩場を夜間貸し出している感じでした。
    テレビ、洗濯機、シャワー室もありますが、周囲が畑のためか夜間の虫の量が凄まじいです。




    22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:31:26.646 ID:b7SqhyZC0

    ズーフィリアが北海道?




    24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:35:19.352 ID:zn+FIbBJ0

    富良野から戻ったあとは、ライダーズハウスで同室になった方と一緒に美瑛町の青池に行ってみたり。
    なんでも、温泉成分が含まれている影響で、光の屈折が複雑になるため、このような色に見えるそうです。
    多少色は編集していますが、本当に水色をしていました。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像12枚目!



    25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:37:44.252 ID:BcYpS5hN0

    >>24
    綺麗だな
    俺も北海道ツーリング行きたいわ



    28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:40:50.558 ID:zn+FIbBJ0

    >>25
    北海道は一度は走って損ないですよ!
    自分はこれで2度目の北海道ツーリングですが、全然名所を回りきれません。




    26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:39:11.476 ID:zn+FIbBJ0

    その後は、留萌経由でオロロンラインを走りました。
    君に届けの舞台でも有名?な羽幌町の定食屋で昼食。
    3色丼1500円。。。正直、地元の浜辺にある道の駅の方が味も量も良かった。
    期待していただけにちょっと残念。。。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像13枚目!


    北海道走ってきたから写真あげてくの画像14枚目!




    29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:41:34.267 ID:j+aGJEB90

    北海道でもボッタはあるからな




    30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:43:14.932 ID:DgidSDyL0

    青函トンネルでバイク運べなくなったんだよな?




    31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:46:17.476 ID:zn+FIbBJ0

    腹ごしらえをした後はひたすら北上です。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像15枚目!

    オロロンライン名物の何もない一本道や、

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像16枚目!

    超巨大風車を横目に稚内を目指します。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像17枚目!




    32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:52:41.693 ID:zn+FIbBJ0

    ようやく到着、稚内!そして宗谷岬!
    宗谷岬到達は2度目になりますが、やはりここへ来ると達成感があります。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像18枚目!

    その後天候が悪化したため、逃げるように本日の宿へ。稚内のライダーズハウスみどり湯です。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像19枚目!

    中はいろいろカオス、ミラーボールは夜中に活躍するらしい。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像20枚目!




    33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 02:53:54.449 ID:zn+FIbBJ0

    ちょっと休憩で、冷凍ピザを食べてきます。




    34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 03:01:37.598 ID:zn+FIbBJ0

    再開です。
    稚内へ宿泊した翌日は午前4時起床で、宗谷丘陵へ向かいました。
    ツーリングマップルユーザーなら行ってみたくなること間違いなしの道が満載です。
    貝殻を敷き詰めた、ホワイトオフロード

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像21枚目!

    見渡すかぎりの風車

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像22枚目!




    35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 03:08:25.017 ID:zn+FIbBJ0

    宗谷丘陵を堪能したあとは、ひたすら道東へ向かいます。
    浜頓別、紋別、網走と来て斜里へ到着。
    斜里には、知る人ぞ知る絶景ロードがあるのです。
    国道334号でウトロ方面へ行く曲がり道から外れてしばらく行った地点になります。
    目印として、木造の古い展望台があります。
    その近くから撮影すると、地平線の彼方まで道路が真っ直ぐに伸びる光景が見られるのです!!

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像23枚目!

    この場所はとても気に入ってしまって、1時間ほど写真を撮ったりしてました。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像24枚目!




    36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 03:13:54.168 ID:zn+FIbBJ0

    斜里で時間を使ったため、足早に神の子池と釧路湿原に向かう。
    実を言うと翌日昼には函館発のフェリーに乗らなくてはいけないので、
    時間的余裕が全然ありませんでした。
    とりあえず神の子池、美瑛町の青池はちょっと濁った感じでしたが、
    この池は本当に凄い!底まで透けて見えていて魚も泳いでいました。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像25枚目!

    そして釧路湿原、展望台まで駐車場から徒歩で行ったら汗だくになります。
    ライダーは注意です。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像26枚目!




    37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 03:19:23.404 ID:zn+FIbBJ0

    釧路を越えてからは帯広まで無心で走行。
    帯広に着いたのは午後6時半、とりあえず何か食べようと思って豚飼い屋の豚丼という店に入ってみる。
    甘辛いタレの味は好きでしたが、ちょっと値が張り過ぎかなと思いました。。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像27枚目!

    その後はとりあえず苫小牧まで走り野宿、
    早朝に出発しなんとか函館へ11時に到着しました。
    フェリー乗り場近くにラッキーピエ●があったので一服。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像28枚目!

    足早な北海道ツーリングでしたが、
    ホクレンフラッグはなんとかコンプリートすることが出来ました。

    北海道走ってきたから写真あげてくの画像29枚目!





    38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 03:21:07.967 ID:zn+FIbBJ0

    とりあえず以上で写真のうpは終わりです。

    見てる方が全然いないようなので、あとはまあ自由ということで。。
    見てくださった方、コメントくださった方、ありがとうございました。



    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      20代前半頃(20年程前)に、毎夏ツーリングしていたあの頃を思い出しました。
      テント泊でまた、回りたいなぁ〜 その前に、バイク買わなきゃ
      2015年07月28日 13:17