馬スレ
1 :名無しさん:15/08/03(月)23:08:11 ID:348194894
2 :名無しさん:15/08/03(月)23:09:01 ID:348195131
黒王号はこの2倍ぐらいない?
7 :名無しさん:15/08/03(月)23:23:07 ID:348199307
>>2
黒王の蹄は大人を下敷きにする位にはでかいから2倍でも小さいと思う
3 :名無しさん:15/08/03(月)23:13:40 ID:348196455
ケンシロウが乗ってるの見る分にはこんなもんじゃないかと
ただ黒王号ほどの機動力と戦闘力は無い
14 :名無しさん:15/08/03(月)23:50:03 ID:348206658
>>3
ラオウ乗せたまま上空数メートルまで跳躍してたしさすがに無理だわな
4 :名無しさん:15/08/03(月)23:14:57 ID:348196837
立派な馬だな面構えがいい
5 :名無しさん:15/08/03(月)23:18:44 ID:348197984
モヒカン踏み潰すコマ見ると蹄が人の顔ぐらいあるんだよな
6 :名無しさん:15/08/03(月)23:21:09 ID:348198713
蹄が象の足ぐらいじゃなかったっけ
8 :名無しさん:15/08/03(月)23:26:43 ID:348200338
ヘラジカくらいあるイメージ
9 :名無しさん:15/08/03(月)23:35:35 ID:348202847
10 :名無しさん:15/08/03(月)23:43:37 ID:348205034
何用の馬なんだ
11 :名無しさん:15/08/03(月)23:47:06 ID:348205976
>>10
でっかいのは大体農耕馬
18 :名無しさん:15/08/04(火)00:20:08 ID:348213464
>>10
馬車とか農耕馬
競馬場なんかで馬車の仕事してる子がいるよ
12 :名無しさん:15/08/03(月)23:48:28 ID:348206311
濃厚だと!?
15 :名無しさん:15/08/03(月)23:52:12 ID:348207198
>>12
さぁー刺してケンシロウ
13 :名無しさん:15/08/03(月)23:49:24 ID:348206519
じゃあ乗って走り回るとかには向かない感じ?
16 :名無しさん:15/08/03(月)23:56:45 ID:348208379
黒王はどう考えても突然変異過ぎる
17 :名無しさん:15/08/04(火)00:09:20 ID:348211347
カスケードか
23 :名無しさん:15/08/04(火)00:31:15 ID:348215493
26 :名無しさん:15/08/04(火)00:59:26 ID:348215493
>>23
ふつくしい・・
19 :名無しさん:15/08/04(火)00:25:31 ID:348214481
21 :名無しさん:15/08/04(火)00:26:45 ID:348214690
黒王と松風ってどっちが大きいの?
24 :名無しさん:15/08/04(火)00:38:25 ID:348216758
ラクダはもっと大きいらしいね
25 :名無しさん:15/08/04(火)00:43:35 ID:348217653
重種いいよね…
20 :名無しさん:15/08/04(火)00:26:34 ID:348214653
22 :名無しさん:15/08/04(火)00:30:29 ID:348215350
>>20
つべのマキバオー動画にCOWってtagついてたの思い出した
この記事へのコメント