【ハムスター】変な寝相が見れる季節・・・


    ハムスターのスレ
     






    1 :名無しさん:15/08/14(金)03:15:58 ID:350237743


    ハムスレ
    変な寝相が見れる季節



    ハムスターの画像1枚目!






    2 :名無しさん:15/08/14(金)03:16:16 ID:350237765

    はむう





    4 :名無しさん:15/08/14(金)03:16:59 ID:350237828





    ハムスターの画像2枚目!





    7 :名無しさん:15/08/14(金)03:18:54 ID:350237976





    ハムスターの画像3枚目!




    8 :名無しさん:15/08/14(金)03:20:59 ID:350238146

    どぶねーずみーみたいにー




    9 :名無しさん:15/08/14(金)03:21:18 ID:350238169





    ハムスターの画像4枚目!




    10 :名無しさん:15/08/14(金)03:23:10 ID:350238301

    変な寝相



    ハムスターの画像5枚目!




    11 :名無しさん:15/08/14(金)03:23:46 ID:350238360

    ころん




    12 :名無しさん:15/08/14(金)03:27:01 ID:350238595

    すぐ死ぬ
    ゆえにすぐ増える




    13 :名無しさん:15/08/14(金)03:27:44 ID:350238641

    ハムスターの産卵期




    14 :名無しさん:15/08/14(金)03:28:34 ID:350238703

    生まれた川に帰ってくるハムスター




    15 :名無しさん:15/08/14(金)03:32:10 ID:350238958

    暑さと寒さどっちに弱いの




    16 :名無しさん:15/08/14(金)03:33:01 ID:350239008

    桃から生まれたハム太郎



    ハムスターの画像6枚目!




    17 :名無しさん:15/08/14(金)03:33:34 ID:350239048





    ハムスターの画像7枚目!




    18 :名無しさん:15/08/14(金)03:33:58 ID:350239077

    知らない人のハムスターかわいい



    ハムスターの画像8枚目!



    22 :名無しさん:15/08/14(金)03:35:46 ID:350239185

    >>18
    ロボロフが手で寝るって凄いな



    29 :名無しさん:15/08/14(金)03:42:41 ID:350239614

    >>18
    野生を失ってる…




    19 :名無しさん:15/08/14(金)03:34:08 ID:350239091

    やっぱり夜に日記つけてる時に机に上がってきてヘケッとかしてくるの?




    20 :名無しさん:15/08/14(金)03:35:07 ID:350239146

    滑車のプラスチックが気持ちいいらしく挟まって寝てた




    21 :名無しさん:15/08/14(金)03:35:11 ID:350239152

    暑いのにも寒いのにも弱い
    下は15度上は30度辺りが境界
    できれば20〜28度の温度帯がハムには優しい



    26 :名無しさん:15/08/14(金)03:39:54 ID:350239448

    >>21
    砂漠地帯出身という野性はどこへ…




    23 :名無しさん:15/08/14(金)03:36:18 ID:350239220

    すやあ




    24 :名無しさん:15/08/14(金)03:36:49 ID:350239246

    よし行ったな…



    ハムスターの画像9枚目!



    25 :名無しさん:15/08/14(金)03:37:49 ID:350239313

    >>24
    にんじゃ




    27 :名無しさん:15/08/14(金)03:40:00 ID:350239450





    ハムスターの画像10枚目!



    31 :名無しさん:15/08/14(金)03:44:33 ID:350239450

    >>27
    歌であったよね




    28 :名無しさん:15/08/14(金)03:41:47 ID:350239559

    シリア出身はゴールデンなのじゃ
    ジャンガリアンはちょっと涼しい地方の出身なのじゃ
    でもゴールデンも暑いのは苦手なのじゃ




    30 :名無しさん:15/08/14(金)03:43:53 ID:350239687

    野生的食欲



    ハムスターの画像11枚目!



    40 :名無しさん:15/08/14(金)03:54:14 ID:350240241

    >>30

    いつまでも変わらない吸引力




    32 :名無しさん:15/08/14(金)03:44:52 ID:350239745

    米だけを食う生物かよ!




    33 :名無しさん:15/08/14(金)03:45:17 ID:350239768

    餌詰め込んだ後の頬袋突っつくの楽しい




    34 :名無しさん:15/08/14(金)03:46:35 ID:350239831

    ぐぅ



    ハムスターの画像12枚目!




    35 :名無しさん:15/08/14(金)03:47:21 ID:350239889

    台所の破壊者



    ハムスターの画像13枚目!



    36 :名無しさん:15/08/14(金)03:48:26 ID:350239949

    >>35
    こいつぁワルの顔ですぜ



    39 :名無しさん:15/08/14(金)03:51:12 ID:350240096

    >>35
    二つ名だぜ!




    37 :名無しさん:15/08/14(金)03:49:10 ID:350239985

    ゴールデンの巨大キンタマはいつみても癒される



    38 :名無しさん:15/08/14(金)03:50:14 ID:350240053

    >>37
    わかる
    あれのせいでオスしか飼う気にならない




    41 :名無しさん:15/08/14(金)03:57:56 ID:350240426





    ハムスターの画像14枚目!





    43 :名無しさん:15/08/14(金)03:59:15 ID:350240498

    ハムはこれまで3匹飼ったな
    好きすぎてもう飼えない
    数年でお別れは俺のメンタルじゃ耐えられない



    45 :名無しさん:15/08/14(金)04:02:03 ID:350240644

    >>43


    どんなに可愛がっても3年足らずでお別れはキツいよな…
    もっと一緒に過ごしたかったもっといっぱい写真撮っておけばよかったって後悔する




    44 :名無しさん:15/08/14(金)04:01:00 ID:350240584

    チンチラ買おうぜ




    46 :名無しさん:15/08/14(金)04:02:32 ID:350240670

    いつも1年で死んだな
    やっぱ散歩させないのがダメなんだろうな



    54 :名無しさん:15/08/14(金)04:21:46 ID:350241487

    >>46
    散歩はさせない方が良いので個体差の問題
    うちの場合短いので半年長いので三年半だった




    47 :名無しさん:15/08/14(金)04:04:29 ID:350240757

    寿命は冬と夏を越えられるかどうかって感じだなぁ
    2回目の夏冬はかなり気を使ってやらないと老ハムにはしんどい




    48 :名無しさん:15/08/14(金)04:06:58 ID:350240880

    なんかひまわりの種あげてもかじるのめんどくさいのか
    食べなくなったから
    自分がペンチで種だしてあげたらめちゃくちゃほおぼってたな




    50 :名無しさん:15/08/14(金)04:08:22 ID:350240940

    うちもクルミ動画に憧れて殻付きクルミ上げてみたら見向きもしなかったわ
    甘やかし過ぎなのだろうか




    51 :名無しさん:15/08/14(金)04:09:07 ID:350240980

    餌やりマシンとしてしか認識されないのが悲しかった
    でもかわいい




    52 :名無しさん:15/08/14(金)04:09:32 ID:350240995

    犬よりも飼育が難しいんじゃなかろうか
    夏冬の温度管理が必要な時点で




    53 :名無しさん:15/08/14(金)04:19:10 ID:350241376

    目の前で餌見せて手の中に隠すといういたずらをやってたら
    なにもやってないただの拳の状態でも反応するようになった
    指と指の間に無理やり入ろうとしたり引っ掻いたりするけど
    決して噛んでこない
    匂い嗅いで探ってる姿が可愛かった



    55 :名無しさん:15/08/14(金)04:22:47 ID:350241529

    >>53
    起きててよかった可愛すぎる…
    一方うちのゴールデンは手に持ったブロッコリーを横目に俺の手にかぶりついた




    56 :名無しさん:15/08/14(金)04:25:36 ID:350241638

    散歩させると逆に散歩できない事にストレスを覚えるから
    毎日出来るのでもない限りやらないほうがいいとかなんとか
    ただストレス回りの事に関しては飼育本で言っててもちょっと確証が薄い感じはする




    57 :名無しさん:15/08/14(金)04:29:30 ID:350241785

    同じくらいのサイズでもインコとかの鳥よりかなり繊細だよね




    58 :名無しさん:15/08/14(金)04:31:53 ID:350241883

    何十年と飼い続けてきたが今飼ってる奴が一番手がかかってるな
    購入直ぐに異変に気づいてペットショップに持ってったら翌日謎の死亡
    その後の子がトリコモナスの病気持ちで治すの大変だった
    ずっと通ってたペットショップだったがあの糞対応切れて行ってないなもう



    59 :名無しさん:15/08/14(金)04:33:37 ID:350241936

    >>58
    キッツイな…
    お店によるけど値段のせいかやっぱり雑なとこは雑よね…



    60 :名無しさん:15/08/14(金)04:37:28 ID:350242075

    >>59

    様子が変だから預かってもらって翌日に「死にました」でえ?ってなったよ
    その後の病気持ちの子は動物病院の診断で親から伝染してることがわかった
    再購入時にゲージにもう一匹居たからその子はもう死んでるだろうな…
    ハムスター如きの命が何だって感じだったよ
    まぁ実際確かにそうかもしれんが腹立つわ





    61 :名無しさん:15/08/14(金)04:40:04 ID:350242171

    命に値段付けて売るとこだからなあ




    62 :名無しさん:15/08/14(金)04:58:03 ID:350242720

    ブリーダー由来でも値段は付くぞ?
    無料譲渡会でもないなら普通はこども貰えばマナーとして謝礼渡すぞ





    64 :名無しさん:15/08/14(金)05:21:39 ID:350243612

    いっぱい増えるから安心




    65 :名無しさん:15/08/14(金)05:28:20 ID:350243817





    ハムスターの画像15枚目!



    66 :名無しさん:15/08/14(金)05:29:15 ID:350243817

    >>65
    かわいいかよ!




    67 :名無しさん:15/08/14(金)05:29:24 ID:350243856

    へんなの!




    68 :名無しさん:15/08/14(金)05:33:19 ID:350243982

    なぜ、ぎっしりしたがるのか・・・



    ハムスターの画像16枚目!




    69 :名無しさん:15/08/14(金)05:39:13 ID:350244183

    あたたかあい




    70 :名無しさん:15/08/14(金)05:50:46 ID:350244503

    まうまう



    ハムスターの画像17枚目!



    71 :名無しさん:15/08/14(金)06:02:50 ID:350244888

    >>70
    暑さで溶けてしまったか




    72 :名無しさん:15/08/14(金)06:06:57 ID:350245042

    ペットショップ行くたびにロボロフスキーとかいう集団にガンをつけられるんだが
    飼えと言うことなのか




    73 :名無しさん:15/08/14(金)06:08:35 ID:350245104

    ジャンガリアンが飼いやすくてカワイイんだよ




    74 :名無しさん:15/08/14(金)06:09:10 ID:350245127

    ボロボロは気性が荒いよ
    ハムスターは基本観賞用だが
    あいつは本当の完全に観賞用だ




    75 :名無しさん:15/08/14(金)06:14:25 ID:350245329

    ロボロフちっちゃすぎて不安になる



    79 :名無しさん:15/08/14(金)07:57:01 ID:350249979

    >>75
    んじゃでかいのを



    ハムスターの画像18枚目!



    80 :名無しさん:15/08/14(金)07:58:13 ID:350250071

    >>79
    ハムスターって名前についてるだけの猛獣じゃないか




    76 :名無しさん:15/08/14(金)06:40:53 ID:350246243

    体型と毛の色合いは一番愛らしいと思うロボ




    77 :名無しさん:15/08/14(金)06:41:46 ID:350246276

    ロボはすばしっこすぎるロボ





    81 :名無しさん:15/08/14(金)08:01:03 ID:350250297





    ハムスターの画像19枚目!




    82 :名無しさん:15/08/14(金)08:03:55 ID:350250506

    出たなハラグロハムスター




    83 :名無しさん:15/08/14(金)08:09:38 ID:350250930





    ハムスターの画像20枚目!




    84 :名無しさん:15/08/14(金)08:33:18 ID:350252894

    親戚の子が欲しがってるがうーむ…




    85 :名無しさん:15/08/14(金)08:34:39 ID:350253028

    オーバーロードスレだと思ったのに…



    ハムスターの画像21枚目!




    86 :名無しさん:15/08/14(金)08:39:58 ID:350253533

    クイ飼ってみたい



    ハムスターの画像22枚目!




    87 :名無しさん:15/08/14(金)08:55:58 ID:350255149

    またハムスター飼いたいなぁ




    88 :名無しさん:15/08/14(金)09:04:28 ID:350256016

    許さない



    ハムスターの画像23枚目!



    92 :名無しさん:15/08/14(金)09:18:53 ID:350257573

    >>88
    ナズェミテルンディス!!




    89 :名無しさん:15/08/14(金)09:08:07 ID:350256416

    (めしのひとだ おう、なんかくれ)
    と当然のようにガブガブ噛み付いてくるうちのジャンガリ3歳と1歳
    足音に反応してサっと起きてくるのはかわいいんだがその直後にお前こら




    90 :名無しさん:15/08/14(金)09:12:25 ID:350256849





    ハムスターの画像24枚目!





    91 :名無しさん:15/08/14(金)09:14:07 ID:350257028

    ゴールデンは噛まれると血が出るけどなつく
    ジャンガリアンは噛まれても少々痛いぐらいだけど懐くか懐かないかは運次第




    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      なにか腫瘍でもできてるのかとびっくりしたけど金玉かよw
      俺のより立派じゃねえか・・・・・
      2015年08月16日 12:28
    • マイルドな名無しさん

      ※1、そこか・・・そこに食らいつくのか・・・
      2015年08月18日 18:01