焼き鳥の串を外すやつが許せない
1 :名無しさん:15/08/13(木)18:26:01 ID:350126379
焼き鳥の串を外すやつが許せない
3 :名無しさん:15/08/13(木)18:26:51 ID:350126506
外したほうが食べやすいよ
13 :名無しさん:15/08/13(木)18:33:22 ID:350127607
>>3
じゃあ焼き鳥注文しなければええねん
4 :名無しさん:15/08/13(木)18:26:52 ID:350126507
唐揚にレモンかけるやつが許せない
5 :名無しさん:15/08/13(木)18:27:10 ID:350126570
焼肉屋に一人で入れない
7 :名無しさん:15/08/13(木)18:27:40 ID:350126637
でも飲み会でくしのまま食おうとしたらえーシェアしようよ言われたよ
8 :名無しさん:15/08/13(木)18:28:26 ID:350126757
>>7
そんなもん串の両端くわえりゃええやないか
9 :名無しさん:15/08/13(木)18:29:02 ID:350126855
バラバラにしたくなるのは元々その程度の盛り合わせなんだろう
10 :名無しさん:15/08/13(木)18:29:28 ID:350126910
頭の2つぐらいは串に刺さったまま食うが
3つ目ぐらいからは串から外して食う
11 :名無しさん:15/08/13(木)18:31:58 ID:350127359
串に刺してるの喜んでるのは子供だけ
12 :名無しさん:15/08/13(木)18:32:38 ID:350127484
皮を大量に食いたいのにばらして分けたら好きなのたくさん食えないだろう
なので自分用に4本頼んだら
そんな皮ばかり頼まないでよって言われた
考え方が根本から違うので理解しあうのは無理
15 :名無しさん:15/08/13(木)18:34:47 ID:350127854
>>1
いやちゃんと外してくれるならまだ許す
問題は汚い指でおれの分まで ぬぶりゅっ!と外す奴だ
16 :名無しさん:15/08/13(木)18:35:48 ID:350128051
居酒屋の焼き鳥ならok
焼き鳥屋だったら殴る
17 :名無しさん:15/08/13(木)18:35:56 ID:350128066
協調性がなく団体行動が苦手なのに寂しがるタイプ
18 :名無しさん:15/08/13(木)18:36:21 ID:350128140
19 :名無しさん:15/08/13(木)18:36:33 ID:350128175
>>1
自分が食うのだけ外すなら問題は無い
他人が食う分まで串から外すやつが悪い
20 :名無しさん:15/08/13(木)18:37:59 ID:350128442
一人で食えばそんな事気にしなくてもいい
ばらしてシェアとか言ってるやつらと行く店なんて
レンチン居酒屋だろうからそんなとこの焼き鳥は
ばらそうが好きに食えばいいと思う
21 :名無しさん:15/08/13(木)18:38:38 ID:350128556
串盛り5本とかだったら、5種類の肉を一本の串に刺したやつを
5本で1皿にして出せば良いんじゃね
焼き加減が難しいかな?
22 :名無しさん:15/08/13(木)18:40:22 ID:350128856
お前等一緒に焼き鳥食べる友人いないくせに
空想友人と揉めるなよ
25 :名無しさん:15/08/13(木)18:41:06 ID:350128980
>>22
会社の呑み会での話さ
31 :名無しさん:15/08/13(木)18:44:52 ID:350129652
>>22
学生ならともかく
社会人で友達自慢する奴に限って一人では何も出来ない外弁慶タイプ
34 :名無しさん:15/08/13(木)18:47:35 ID:350130125
>>31
友達ってもピンきりだが
他人に近い知り合いレベルでも友達だと思ってる奴も居る
23 :名無しさん:15/08/13(木)18:40:39 ID:350128902
数人で行って盛り合わせをひとつにするからおかしなことになるんだろう
本来ならあれ人数分頼めばいいんだろうけどねえ
28 :名無しさん:15/08/13(木)18:42:43 ID:350129272
>>23
昔はそうだったんだけどな
盛り合わせでも足りなきゃ追加とかしてたし
シェアシェア言い出したのは誰だろ
30 :名無しさん:15/08/13(木)18:44:50 ID:350129647
>>28
残すともったいないからな
35 :名無しさん:15/08/13(木)18:48:13 ID:350130242
>>28
1人1本ずつ頼めないほど個人の懐がキツイんだよ
特にお父さん方はな
東京の立ち飲みみたく安いとこあればいいんだが
26 :名無しさん:15/08/13(木)18:41:45 ID:350129103
串盛り合わせは最初のなんだか急かされてるような感じで頼むときになんとなく頼むので
存在が宙に浮きがちになる
29 :名無しさん:15/08/13(木)18:44:04 ID:350129513
学生の飲み会じゃないんだから
32 :名無しさん:15/08/13(木)18:46:11 ID:350129875
逆にコストダウンのために串から外して出してますって漫画もなかったか?
33 :名無しさん:15/08/13(木)18:46:26 ID:350129920
孤独が耐えられない者ほど群れる
36 :名無しさん:15/08/13(木)18:49:20 ID:350130435
女は色んなのをちょっとずつ食うのが好きだから、
シェアすればみんなが幸せって思い込み勝ちなんだが、
男は別に同じのばっか食ってても苦にならない奴が少なくないんで、
チマチマしたことやられると邪魔くさく感じたりする
38 :名無しさん:15/08/13(木)18:51:49 ID:350130891
別にどっちでもいいけど
確かに言われみれば俺の知り合いで焼き鳥ばらすのは皆女の子だ
女はばらすのが好きなのか
39 :名無しさん:15/08/13(木)18:52:07 ID:350130944
外された焼鳥をまた刺し戻すの楽しい
42 :名無しさん:15/08/13(木)18:53:05 ID:350131132
>>39
食いもんで遊ぶなよ
40 :名無しさん:15/08/13(木)18:52:47 ID:350131065
焼き鳥一緒に食べる友人より
虹裏でとしあき達と話してる方が楽しいんだが(末期)
45 :名無しさん:15/08/13(木)18:54:27 ID:350131329
>>40
まあね
嫁と子供の話ばかりする友人らとは会話が嚙み合わなくなってきた
41 :名無しさん:15/08/13(木)18:53:04 ID:350131129
違うよ串からはずすのはあいつらの中じゃ
気の利く女子力の高い女っていうステータスなんだよ
43 :名無しさん:15/08/13(木)18:53:06 ID:350131135
女は齧り付くのが恥ずかしいから外すらしい
44 :名無しさん:15/08/13(木)18:53:08 ID:350131145
少しずつ色々食うの女は好きだね
それを肯定してきたから
同じものを一人で食う男が責められる
なにも悪い事してないのに
46 :名無しさん:15/08/13(木)18:54:39 ID:350131372
女の言うことは常に正義だからな
仕方が無い
47 :名無しさん:15/08/13(木)18:55:58 ID:350131610
串カツもバーベキューも外さずに食うの?
52 :名無しさん:15/08/13(木)18:58:51 ID:350132152
>>47
串カツ外す事に驚くよ
48 :名無しさん:15/08/13(木)18:56:00 ID:350131617
面倒臭えなあ
どうでもいいだろ
49 :名無しさん:15/08/13(木)18:57:27 ID:350131886
じゃあ団子も一個一個外すのかよ
50 :名無しさん:15/08/13(木)18:58:00 ID:350131987
提供したものでこんな問題が起るのは焼き鳥屋の責任だな
何とかするべき
51 :名無しさん:15/08/13(木)18:58:43 ID:350132134
>>50
串から外れないように改良しないとな
53 :名無しさん:15/08/13(木)19:01:37 ID:350132693
1本の串に1つだけ刺して提供すれば解決じゃね?
やべー俺天才かも
55 :名無しさん:15/08/13(木)19:02:29 ID:350132871
>>53
頭悪いな
あいつ等それでも外すんだよ
54 :名無しさん:15/08/13(木)19:02:19 ID:350132836
最近ダイエーで売ってる惣菜の串なし焼き鳥が大好物です
56 :名無しさん:15/08/13(木)19:03:48 ID:350133132
伊集院光も奥さんと一緒にケーキフェアに行って
美味いと思ったケーキをもうひとつ同じの買ったら
奥さんにめっちゃ罵倒されたってトークしてたな
58 :名無しさん:15/08/13(木)19:05:59 ID:350133552
店員が外して持ってくりゃ良いだろ
串食うわけじゃないんだから
59 :名無しさん:15/08/13(木)19:06:46 ID:350133695
串から外し箸が無いとき割り箸頼むの?
61 :名無しさん:15/08/13(木)19:08:09 ID:350133945
>>59
頼まんでも箸くらい普通にあるだろ
62 :名無しさん:15/08/13(木)19:09:55 ID:350134311
焼き鳥1かけごとに串にさせばくだらん言い争いもおこらないのに
店の怠慢だな
63 :名無しさん:15/08/13(木)19:12:42 ID:350134882
ごちゃごちゃ言うなら食うな
64 :名無しさん:15/08/13(木)19:12:57 ID:350134943
焼き鳥にする肉をいろいろ混ぜて炒めたら
焼き鳥とは別の味になっちゃうのかね
65 :名無しさん:15/08/13(木)19:17:11 ID:350135794
反しをつけて外れないようにすれば
67 :名無しさん:15/08/13(木)19:18:05 ID:350135962
>>65
下から外す
66 :名無しさん:15/08/13(木)19:17:53 ID:350135923
キャベツはトンカツの中和剤かぁ・・・
69 :名無しさん:15/08/13(木)19:18:10 ID:350135979
外すのはいいんだけど下手なくせに外そうとて勢い余ってふっとばす奴は殺したい
70 :名無しさん:15/08/13(木)19:19:27 ID:350136211
1個1個に串刺さってたら試食コーナーっぽい
71 :名無しさん:15/08/13(木)19:20:01 ID:350136314
串を喰える素材で作れ
72 :名無しさん:15/08/13(木)19:22:09 ID:350136747
小さい頃から串は要らないと思ってたがやっと時代が俺に追いついたか
73 :名無しさん:15/08/13(木)19:22:51 ID:350136883
抜かずには食えない
74 :名無しさん:15/08/13(木)19:24:59 ID:350137272
外すくらいならからあげでも食ってろデブ
77 :名無しさん:15/08/13(木)19:27:03 ID:350137669
75 :名無しさん:15/08/13(木)19:25:02 ID:350137279
76 :名無しさん:15/08/13(木)19:26:45 ID:350137611
飲み会の大前提として「飲み会の貢献度によって発言権に差がある」ってのがあってな
串を外すこと自体の是非よりそっちの方が優先されるんだよ
普通はな
自分の意見が通らない!ムカつく!
って奴はまずはそこを確認するところから始めようぜ
78 :名無しさん:15/08/13(木)19:27:50 ID:350137817
俺も一本一本食べたいけど
串ごと食える空気じゃないので仕方なくちまちま食ってる
飲み会ってどうやっても自分の考え押し切ることって出来ないよね
83 :名無しさん:15/08/13(木)19:31:40 ID:350138566
>>78
極論的には幹事をやればいい
幹事が「ここは焼き鳥がお勧めだから人数分頼もう」と言えば(としあきのような空気読めない頑固者がいないのなら)文句を言う奴はいないだろう
86 :名無しさん:15/08/13(木)19:33:12 ID:350138864
>>83
普通に外すだろ
何言ってんだ
79 :名無しさん:15/08/13(木)19:28:48 ID:350138014
そもそも飲み会に出てくるような焼き鳥なんぞ食わなければよいのではないか
81 :名無しさん:15/08/13(木)19:30:45 ID:350138383
ネギとモモとツクネとキモとハツが
1コずつ串に刺さってたら抜かずにすむ
84 :名無しさん:15/08/13(木)19:32:29 ID:350138712
人数分外そうと言うのが女子力
85 :名無しさん:15/08/13(木)19:33:09 ID:350138855
ガチの焼き鳥屋なら人数分注文する
チェーン店なら好きにしろ味や雰囲気には期待してない
この記事へのコメント