北海道のデカさが分かる画像wwwwwwwwwwww
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:31:27.910 ID:AdEYJ0o20
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:31:58.624 ID:487r49XPa
ごめんよくわからない
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:32:13.577 ID:CD6ftCf30
日本地図見ればわかるだろ
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:32:35.050 ID:GuIcYVOz0
新潟もかなりでかいけどな
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:32:43.525 ID:UEI7qS590
北海道がデカいんじゃなくて
他の都府県が小さいんだよ
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:34:02.397 ID:DPh+gEGv0
四国の二倍が九州
九州の二倍が北海道
北海道の三倍が本州
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:35:03.651 ID:CzG75inWp
小さいのばっかいれるなよ
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:38:09.255 ID:J0IrIG0z0
>>1
鳥取が以外のでかくて神奈川小さいのな
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:38:51.433 ID:ho7Wf8q4M
もう少し頑張りましょう
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:41:26.920 ID:DPh+gEGv0
>>9頑張ればまだ入りそう
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:41:43.941 ID:CMp3dikH0
北海道は元々三つの県に分かれてたからな
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:42:25.742 ID:X7hNg78v0
北海道の広さ舐めたらあぁっm
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:42:41.185 ID:xgmse5Ya0
石川県の能登島が無い
やり直し
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:45:05.900 ID:6KsCUggn0
北海道の広さなんて見かけ倒しじゃん
函館から街並みが続いてて突き当たりの中山峠?ってとこを超えれば温泉街があって、
すぐ札幌なんだろ?
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:55:41.783 ID:mavn65rOd
>>14が何を言ってるのかよくわからない
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:49:31.109 ID:yUkCF3Zq0
大阪京都兵庫とかの近隣県で仲が悪いという不思議
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:56:34.020 ID:AwfP6r770
東京ぐらい余裕だな
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/22(土) 20:59:51.487 ID:6vv63EZw0
最も隙間を少なく詰めた人の勝ち
なんてゲームをやったら楽しそう
この記事へのコメント