ネコって何で段ボールの中が好きなの??
1 :名無しさん:15/09/13(日)23:12:54 ID:356537433
ネコって何で段ボールの中が好きなの??
3 :名無しさん:15/09/13(日)23:15:21 ID:356538187
せまい
ぬくい
4 :名無しさん:15/09/13(日)23:17:15 ID:356538755
身体がどこかに当たっている状態が安心できるから
5 :名無しさん:15/09/13(日)23:17:32 ID:356538845
本能的に安心するみたい
6 :名無しさん:15/09/13(日)23:17:41 ID:356538883
上も好きだよ
7 :名無しさん:15/09/13(日)23:19:57 ID:356539537
木や草の匂いがするんじゃないの?
8 :名無しさん:15/09/13(日)23:20:01 ID:356539557
13 :名無しさん:15/09/13(日)23:22:23 ID:356540263
>>8
ライオンは大型猫の中でも犬っぽい性格だからな
群れとか序列とかこだわるし
9 :名無しさん:15/09/13(日)23:20:28 ID:356539686
紙類は保温性あるから
10 :名無しさん:15/09/13(日)23:21:10 ID:356539885
いつも好きで入るわけではない
11 :名無しさん:15/09/13(日)23:22:08 ID:356540183
何も無い部屋で
床に適度な大きさの○を描いておくと
猫は高確率でそこに落ち着く
ってNHKでやってた
12 :名無しさん:15/09/13(日)23:22:14 ID:356540221
14 :名無しさん:15/09/13(日)23:22:53 ID:356540444
ワナと知りながらも入らざるを得ない習性
15 :名無しさん:15/09/13(日)23:23:47 ID:356540723
むかしむかしは寝る時とか洞窟なんかで眠ってて
身体を四方に囲まれてると敵を警戒しなくていいから
落ち着いて安心できるのがその名残りらしいと
偉い人から聞いた
16 :名無しさん:15/09/13(日)23:24:01 ID:356540803
床に円状にテープが貼ってあるだけでもその円の中に入るし溝とかにも入るし自分の小さな狭い世界が心地いいんじゃん
17 :名無しさん:15/09/13(日)23:26:07 ID:356541457
外敵から身を守るために狭い場所を好むのは分かるが
その中でもとりわけ段ボールを好む理由を知りたい
50 :名無しさん:15/09/13(日)23:41:14 ID:356546064
>>17
過積載は良くない
18 :名無しさん:15/09/13(日)23:26:21 ID:356541528
昔の名残というか習性が残ってるからね猫ちゃんはしょうがないね
20 :名無しさん:15/09/13(日)23:29:12 ID:356542455
ダンボールの中にネズミがいるかもって探したくなるらしい
22 :名無しさん:15/09/13(日)23:29:50 ID:356542657
23 :名無しさん:15/09/13(日)23:30:04 ID:356542729
掛け布団占拠されてるんですけお!
ちょっと肌寒いんですけお今!
24 :名無しさん:15/09/13(日)23:30:43 ID:356542924
紙袋も好きだよね
段ボールの底に粘着シート入れ続けたら段ボール嫌いになったうちの子
25 :名無しさん:15/09/13(日)23:31:45 ID:356543238
>>24
なぜ…そんなことを…
30 :名無しさん:15/09/13(日)23:32:51 ID:356543577
>>24
なんで虐待する
35 :名無しさん:15/09/13(日)23:34:40 ID:356544120
お仕事の大事な段ボールに入られないために
商品の1割だめにされちゃったので
26 :名無しさん:15/09/13(日)23:31:47 ID:356543249
外敵から身を守れる狭い場所は落ち着く
人間もそうだろ
66 :名無しさん:15/09/14(月)00:04:13 ID:356552705
>>26
物がみっしり詰まった六畳間とかな
27 :名無しさん:15/09/13(日)23:31:57 ID:356543296
狭いところが好きって割にギュッて抱きしめるとすんごい嫌がる
28 :名無しさん:15/09/13(日)23:32:36 ID:356543514
そりゃそうだろ
捕食されそうになってるんだから
29 :名無しさん:15/09/13(日)23:32:48 ID:356543563
胎児の時の記憶がなんたら
31 :名無しさん:15/09/13(日)23:32:52 ID:356543579
会社行こうとしたらリュックの中に入ってる
69 :名無しさん:15/09/14(月)00:08:37 ID:356553942
>>31
野良を釣れるの?
32 :名無しさん:15/09/13(日)23:33:19 ID:356543720
子供の頃の記憶で布団とかをこねまわすの可愛いよね
33 :名無しさん:15/09/13(日)23:34:07 ID:356543945
34 :名無しさん:15/09/13(日)23:34:29 ID:356544065
通学バッグの中でおしっこされた
36 :名無しさん:15/09/13(日)23:35:15 ID:356544299
45 :名無しさん:15/09/13(日)23:38:31 ID:356545238
>>36
結界とかそんな感じ
37 :名無しさん:15/09/13(日)23:35:24 ID:356544347
38 :名無しさん:15/09/13(日)23:36:13 ID:356544579
あー落ち着く…
39 :名無しさん:15/09/13(日)23:36:50 ID:356544765
子猫時代の段ボールがお気に入りだけど
明らかにキャパオーバーしても根性で居座るうちのデブ猫
40 :名無しさん:15/09/13(日)23:37:19 ID:356544905
まあ大概の猫は幼い頃に放り込まれる
思い出すんだろうな懐かしい記憶を
41 :名無しさん:15/09/13(日)23:37:20 ID:356544908
箱を崩壊させても最終的に入るので
単にダンボールの感覚が気に入った説
42 :名無しさん:15/09/13(日)23:37:44 ID:356545006
43 :名無しさん:15/09/13(日)23:37:56 ID:356545063
44 :名無しさん:15/09/13(日)23:38:00 ID:356545083
amazon箱上げると入るけどすぐ壊す
46 :名無しさん:15/09/13(日)23:39:15 ID:356545459
47 :名無しさん:15/09/13(日)23:40:08 ID:356545756
暖かい日は段ボール
寒い日は毛布で寝てる俺の腹の上
48 :名無しさん:15/09/13(日)23:40:52 ID:356545951
…
51 :名無しさん:15/09/13(日)23:41:42 ID:356546215
みつしりフォルダがみつしりしてきた
53 :名無しさん:15/09/13(日)23:42:28 ID:356546423
外用の段ボールに知らない雌猫と交尾していた俺の猫
ご主人より先に子作りセ●●●しやがって…
54 :名無しさん:15/09/13(日)23:44:54 ID:356547175
寒さを凌ぐためにも狭いところがいいね
83 :名無しさん:15/09/14(月)01:22:53 ID:356570777
>>54
遠い先祖が猿か雛鳥の群れから学んだのだろうか?
55 :名無しさん:15/09/13(日)23:44:59 ID:356547201
70 :名無しさん:15/09/14(月)00:10:40 ID:356547201
>>55
このニョロンって感じが好き
56 :名無しさん:15/09/13(日)23:45:59 ID:356547474
57 :名無しさん:15/09/13(日)23:47:38 ID:356547937
58 :名無しさん:15/09/13(日)23:49:25 ID:356548399
はー、正座させられて膝の上にねこを乗せられる拷問を受けたい
自白するとねこの数を増やしてもらえる
59 :名無しさん:15/09/13(日)23:51:46 ID:356549042
自白したら拷問終わるのでは
60 :名無しさん:15/09/13(日)23:52:48 ID:356549361
外で猫が喧嘩してる
すごい唸ってる
61 :名無しさん:15/09/13(日)23:53:51 ID:356549642
しまった!ワナだ!
63 :名無しさん:15/09/13(日)23:57:57 ID:356550753
>>61
猫は関節が柔らかいから首さえ通れば通過できるらしい
おしりで詰まった…
82 :名無しさん:15/09/14(月)00:57:16 ID:356565957
>>63
尻どころじゃねーよ
腹じゃねーか
62 :名無しさん:15/09/13(日)23:54:46 ID:356549888
だんぼーる冥利に尽きるね
64 :名無しさん:15/09/14(月)00:00:15 ID:356551480
65 :名無しさん:15/09/14(月)00:03:06 ID:356552342
うちの猫は新品のウッドチップや木板の上でくつろいでいたのを思うに
乾燥した木の上が好きなんじゃ無かろうか
67 :名無しさん:15/09/14(月)00:07:20 ID:356553589
68 :名無しさん:15/09/14(月)00:08:18 ID:356553589
>>67
楽しい…のか?
72 :名無しさん:15/09/14(月)00:15:01 ID:356553589
>>67
>>68
楽しいっつーか選択ネットに入れるとなぜか大人しくなるから
病院に連れて行く時とかネットに入れて行く人が多いそうだ
74 :名無しさん:15/09/14(月)00:18:40 ID:356556575
78 :名無しさん:15/09/14(月)00:38:25 ID:356561509
>>74
猫関係の本を見るとお勧めされるんぬ
79 :名無しさん:15/09/14(月)00:39:44 ID:356561842
>>74
むき出しだと注射する時に逃げようとして噛んだり引っかいたりするんぬ
71 :名無しさん:15/09/14(月)00:12:27 ID:356554984
猫は袋も好きよ
73 :名無しさん:15/09/14(月)00:18:14 ID:356556482
としあき・・・助けて・・・助けて
75 :名無しさん:15/09/14(月)00:19:00 ID:356556662
食い逃げでもしたか
80 :名無しさん:15/09/14(月)00:51:40 ID:356564696
76 :名無しさん:15/09/14(月)00:22:44 ID:356557609
ビビリのくせに後先考えず飛び込むよなこいつら
77 :名無しさん:15/09/14(月)00:32:57 ID:356560170
>>76
いつだって猫まっしぐらだ
この記事へのコメント