ラグビーで浮かれてるとこ悪いけどここでラグビー界最強集団(ニュージーランド代表)の画像をご覧ください
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:27:02.681 ID:KtIOtlkR0
vs JAP戦績 5戦ともニュージーの5勝
JAP-NZ
0-74
4-106
17-145
7-83
6-54
ただただ蹂躙されるのみ
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:27:50.406 ID:OiLYTBf60
こわい
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:28:26.757 ID:Rs/o4nLB0
浮かれてる理由も知らずに何を
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:28:55.697 ID:B/i+niG60
怖すぎ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:29:22.676 ID:OvEfCA4m0
部族の踊りかなんか?
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:33:44.174 ID:f+sbUqQs0
>>5
現地民の戦いの踊り
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:29:37.661 ID:X3Fq9ZRD0
なんで全部ハカの画像なんだよ
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:30:22.655 ID:LKANTXgs0
足やばくね
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:30:40.902 ID:XR0Femyf0
アルゼンチン戦はイマイチだったな
まあ初戦で相手が強いとあんなもんか
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:30:49.839 ID:zNeFGAPB0
負けた南アフリカの監督が謝罪してる時点で日本クソ弱いんだなって分かったから何がどうなっても驚かない
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:31:23.595 ID:/vBHluYa0
NFLの選手ってラグビーをやっても強いの?
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:32:18.426 ID:tFU8jVGI0
差縮まってるんだな
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:32:24.323 ID:FO0u+8he0
問題は南アが負けたことなんだよ
ブックメーカーフルボッコでやばい
24 :名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:39:52.099 ID:lbT0LBjM0
>>13
オッズどんなもんだったの
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:44:15.668 ID:NfnH8i2/0
>>24
34:1くらいっだきがす
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:32:52.395 ID:cvkQmfk/p
ヒョロヒョロ高校生がやるハカの滑稽さは異常
15 :名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:33:12.800 ID:/EFkcsg6x
ハカかっこよすぎんよ
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:35:39.223 ID:X3Fq9ZRD0
ラグビーは実力差まんまに蹂躙されるスポーツだからこそ南アに勝ったのは本当すごい
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:35:57.211 ID:HXOasV/vd
0-74ってとんでもないな
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:36:57.151 ID:iWb4wbm20
やってたらハカだけ見る
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:38:22.934 ID:QaJ0KsSb0
こんなん勝てませんわ
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:38:50.774 ID:AukASRbX0
1995年のワールドカップで17ー145で日本に勝ったニュージーランドに南アは勝ってるから
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:39:10.317 ID:cn9fyfWUp
ラグビーやってた知人が
甲子園優勝校がメジャーの球団と試合して勝っちゃったくらいとんでもないことって例えてたな
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:39:17.864 ID:NoE/02Hv0
ハカってオールブラックスだけじゃなくてトンガ代表とかもするからな
ハカ合戦みたいなのが一番見応えある
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:43:02.946 ID:b0ztPERH0
大相撲からスカウトして特訓すれば
勝てそうな気がするが
気尾せいか
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:43:03.224 ID:X3Fq9ZRD0
ウェールズのレッドドラゴンズが整列して睨んでる前でハカやる動画好き
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:46:30.453 ID:POwO5AjFa
>>26
取っ組み合いになりそうで草
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:44:14.512 ID:POwO5AjFa
ハカの動画はカッコいいから見てどうぞ
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:44:37.629 ID:hU4Yq+B9K
日本代表は
どじょう掬い踊りで魅せろ!
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:46:35.519 ID:bjv6vaT7a
ニュージーと南アっていい戦いするの?
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:49:01.374 ID:X3Fq9ZRD0
NZは全部の国に勝ち越してるからちょっとレベルが違うけどWCでの勝率は南アとトントンくらい
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 01:46:36.811 ID:Fn5orPCw0
オールブラックスのラスボス感は異常
一人一人が怪物級の超人
この記事へのコメント
百姓
日本ラグビーのフォワードは長年愚鈍だったが、今回のワールドカップの面子は負けてい無い。
流石に中3日のスコットランド戦では、気持ちが切れた後半早々、バテてたけど。
5トライの差があるにも関わらず、試合は終盤迄おもろかったわw