キツネのスレ
1 :名無しさん:15/10/04(日)00:15:41 ID:360807714
カワイイ
2 :名無しさん:15/10/04(日)00:16:09 ID:360807839
めっさ臭いと聞くが嗅いだ事はない
3 :名無しさん:15/10/04(日)00:17:05 ID:360808086
エースコック
4 :名無しさん:15/10/04(日)00:18:40 ID:360808529
キノコなんとか
5 :名無しさん:15/10/04(日)00:30:14 ID:360811955
臭いというか獣臭な
食うものにもよるが
6 :名無しさん:15/10/04(日)00:33:06 ID:360812820
7 :名無しさん:15/10/04(日)00:34:12 ID:360813149
ペット化すると犬になっちゃうらしいな
難しいものね
8 :名無しさん:15/10/04(日)00:36:34 ID:360813827
野生動物はだいたい臭いよ
動物園で飼ってるキツネは全然臭くない
9 :名無しさん:15/10/04(日)00:37:52 ID:360814173
可愛いんだけど口を開くと怖い
10 :名無しさん:15/10/04(日)00:38:19 ID:360814297
>>1
ナデナデシテー
11 :名無しさん:15/10/04(日)00:39:04 ID:360814517
12 :名無しさん:15/10/04(日)00:39:10 ID:360814553
タヌキもそうだけどかなり上位の可愛い生物だと思う
犬猫以上かもしれん
13 :名無しさん:15/10/04(日)00:39:44 ID:360814710
>>1
タヌキとネコの間におる子
14 :名無しさん:15/10/04(日)00:40:30 ID:360814908
近所のごみステーションを荒らすやつ
15 :名無しさん:15/10/04(日)00:41:55 ID:360815271
こんな子が嫁入り来てくれないかなぁ
16 :名無しさん:15/10/04(日)04:03:17 ID:360846569
17 :名無しさん:15/10/04(日)04:04:49 ID:360846650
18 :名無しさん:15/10/04(日)04:11:25 ID:360847014
狐はなんかエ●い
19 :名無しさん:15/10/04(日)04:17:16 ID:360847317
北海道のキャンプ場にはたいがいいる
北海道ぐるっと一周してきて野良猫は3匹しか見なかったが狐は数えきれないほど見かけた
20 :名無しさん:15/10/04(日)04:19:21 ID:360847418
女性の妖怪にするのもなんか納得出来るよね
21 :名無しさん:15/10/04(日)04:23:39 ID:360847602
日本人はキツネ好き過ぎると思うの
22 :名無しさん:15/10/04(日)04:30:20 ID:360847880
人になつくの?
24 :名無しさん:15/10/04(日)04:33:47 ID:360848028
>>22
つべとかで飼ってる外人の動画をみるに
とんでもなくなついてるな
23 :名無しさん:15/10/04(日)04:32:35 ID:360847976
キツネは懐くみたいね
タヌキは全然懐かない
25 :名無しさん:15/10/04(日)04:33:54 ID:360848033
タヌキは車に轢かれすぎ
26 :名無しさん:15/10/04(日)04:35:26 ID:360848086
動画見たらただの犬だこれ
27 :名無しさん:15/10/04(日)04:36:59 ID:360848148
田舎ドライブしててキツネは人によってくる
タヌキは大急ぎで逃げる…遅いけど
28 :名無しさん:15/10/04(日)04:40:09 ID:360848273
狸も狐もデフォルメされたイメージ強いけどどっちもほぼ犬だった
29 :名無しさん:15/10/04(日)04:41:02 ID:360848311
北海道だと人家の近くに巣を作ったりするみたいだし
基本的にあまり人間を怖がってないんかね
30 :名無しさん:15/10/04(日)04:41:43 ID:360848339
北海道の野生動物は狐に限らず人間慣れしすぎてると思うんだ
31 :名無しさん:15/10/04(日)04:41:50 ID:360848344
エキノコックスさえなけりゃもっと人気のペットになったりしたのかな
32 :名無しさん:15/10/04(日)04:46:20 ID:360848536
好奇心アリアリなのに超絶ビビリな感じ
なんかあんのーみたいな感じで後つけてくるけど振り向いたりちょっとそっちに向かうとダッシュで逃げる
ペット云々は穴掘りが好きだったり尿が結構臭ったりで難しいと思うよ
フェネックもサイズが小さいから飼えるようなもんだけど
33 :名無しさん:15/10/04(日)04:54:32 ID:360848875
歯が鋭い
ちょっと噛まれて引っ張ると傷だらけ
41 :名無しさん:15/10/04(日)05:10:20 ID:360849514
34 :名無しさん:15/10/04(日)04:59:29 ID:360849075
つい先週蔵王キツネ村に行ってきたよ
尻尾がいいんだよね太くて
35 :名無しさん:15/10/04(日)04:59:46 ID:360849087
ホンドギツネって東京の周辺の県にもいるの?
伊豆で見たって話は聞いたが
タヌキは東京の街中でもいるんだがねぇ
39 :名無しさん:15/10/04(日)05:06:24 ID:360849378
>>35
何か知らんが最近長野で見ることが多い気がする
うちの会社の駐車場トコトコ歩いてた・・・
そんなに山の中じゃないのに
36 :名無しさん:15/10/04(日)05:00:50 ID:360849140
猫+犬って感じ
37 :名無しさん:15/10/04(日)05:04:51 ID:360849314
甘える鳴き声がとても面白い
38 :名無しさん:15/10/04(日)05:05:04 ID:360849325
キツネ村のキツネもそろそろ冬毛になってきたのかな
やっぱりモコモコのは良いよ
雪の中走り回ってるのがスゲーいい感じ
40 :名無しさん:15/10/04(日)05:07:23 ID:360849411
タヌキなら首都圏にもいるんだが
42 :名無しさん:15/10/04(日)05:11:35 ID:360849567
この記事へのコメント