犬スレ
1 :名無しさん:15/10/25(日)18:59:30 ID:365451774
犬スレ
お前ら犬飼ってる?
3 :名無しさん:15/10/25(日)19:01:44 ID:365452310
7年前に寿命を全うしてから飼うの止めた
居なくなると飼ってたのに
4 :名無しさん:15/10/25(日)19:04:20 ID:365452947
今15歳
もう走れないゆっくり歩くだけ
悲しい
5 :名無しさん:15/10/25(日)19:05:08 ID:365453142
37 :名無しさん:15/10/25(日)19:39:22 ID:365460964
>>5
早く今の写真を手に入れてろイヤ入れてください
50 :名無しさん:15/10/25(日)19:53:22 ID:365464217
>>5
うちの坊主と同じくらいやな
こっちも半年前のを貼ってみるんやな
58 :名無しさん:15/10/25(日)19:58:09 ID:365465419
>>50
胸毛がまだ柔らかそうでいいな
6 :名無しさん:15/10/25(日)19:05:24 ID:365453206
うちの犬は人懐っこい可愛い犬だが
たまにお前なんかいつでも殺せるんやでみたいな視線してくる
10 :名無しさん:15/10/25(日)19:07:54 ID:365453787
>>6
お腹見せてる姿勢で飼い主を見てるのは
飼い主のリアクションを確かめたいからであって
殺意とは関係ない気がする
15 :名無しさん:15/10/25(日)19:14:34 ID:365455334
>>10
まあほんとに殺意持ってるとは思ってないよ
お腹とか触ってたらひっくり返って悶えてる時にたまにすごい顔する
最早ネタ
38 :名無しさん:15/10/25(日)19:39:48 ID:365461064
>>15
ウヒャヒャウハ たまんねぇ!って言っておる
11 :名無しさん:15/10/25(日)19:08:51 ID:365454016
>>6
強面に見えるけど構ってくれーって寄ってきたりするもんなの
羨ましい
14 :名無しさん:15/10/25(日)19:12:45 ID:365454927
>>6
7 :名無しさん:15/10/25(日)19:06:40 ID:365453502
犬の首にゴープロ?ていうカメラつけて
一匹で留守番してる時の様子を見てみたて動画があまりにもショッキングで
パック=群れを常に犬と維持できる人以外が犬を飼うのは
虐待だと強く思った
25 :名無しさん:15/10/25(日)19:30:32 ID:365458993
>>7
見てみたいな
8 :名無しさん:15/10/25(日)19:07:09 ID:365453614
貞子の目だこれ
9 :名無しさん:15/10/25(日)19:07:52 ID:365453781
色々余裕なくて飼えないから
ネットで犬関係のブログとか動画ばかり見てるけど
これも結構楽しいもんだ
12 :名無しさん:15/10/25(日)19:10:19 ID:365454367
うちのは4歳だけど
散歩で会う犬の中じゃ一番下だったのが
数ヶ月の子犬が出てきて中堅になった
一番上だった老犬たちは夏を境に逝かれてもうた
16 :名無しさん:15/10/25(日)19:18:04 ID:365456157
犬に感情はないとかいってるの見たけど
ありえへんやろ
18 :名無しさん:15/10/25(日)19:24:11 ID:365457478
>>16
哺乳類や鳥類なら普通にあるやろ
感情ないのって虫くらいやろ
19 :名無しさん:15/10/25(日)19:25:55 ID:365457900
>>16
それ言うなら表情や
47 :名無しさん:15/10/25(日)19:47:42 ID:365462911
>>19
柴飼ってるけど表情豊かよ?
半眼で見てきたり鼻にしわ寄せたり口を歪めて牙を見せてきたり
49 :名無しさん:15/10/25(日)19:51:21 ID:365463776
>>47
ゆ、豊か…?
17 :名無しさん:15/10/25(日)19:19:51 ID:365456527
20 :名無しさん:15/10/25(日)19:27:13 ID:365458191
犬は割と表情筋も発達してる方だ
21 :名無しさん:15/10/25(日)19:27:43 ID:365458324
16才位の柴がいる
22 :名無しさん:15/10/25(日)19:28:27 ID:365458488
笑うという行為は本来攻撃的なものであり獣が牙をむく行為が原点である
23 :名無しさん:15/10/25(日)19:28:50 ID:365458606
友人宅の犬はへこんでるとき本当に悲しそうな顔してる
24 :名無しさん:15/10/25(日)19:29:24 ID:365458730
52 :名無しさん:15/10/25(日)19:55:58 ID:365464853
>>24
白内障ぎみに見えるが
26 :名無しさん:15/10/25(日)19:30:37 ID:365459026
ヘタレが泣いて食い下がるのが面白いから餌の横取りばっかしてたら俺のこと大好きだけどどこか俺を疑う犬が出来あがった
トイレや風呂の中にまでついてこようとする甘えん坊だがいつも俺を疑っている
27 :名無しさん:15/10/25(日)19:30:39 ID:365459029
嬉しい時はやっぱ顔の筋肉緩んでる感じはする
逆なら強張ってる
あと人と違って耳がよく動くからそれが表情の代わりにもなってるのかも…?
28 :名無しさん:15/10/25(日)19:31:09 ID:365459132
イヌはヒトと万年一緒にいて表情の発達と笑顔の意味を習得してる
29 :名無しさん:15/10/25(日)19:31:39 ID:365459237
人間と暮らしていく過程で表情である程度感情表せるくらいには進化してそう
72 :名無しさん:15/10/25(日)20:16:45 ID:365470000
>>29
犬への愛情はあるものの、無口で無表情の一人暮しのおじさんに飼われている老犬はまったく吠えないごく静かな犬だが、表情も乏しい…
うちの駄犬はすっとこどっこいだが表情豊かだったんだなあ、と痛感した
30 :名無しさん:15/10/25(日)19:34:03 ID:365459784
元々群れの狩り時に目でコミュニケーションするため
目の方向がわかるように白目が出るから表情はある方なんだ
草食動物は動きの先が悟られないように白目が出ない
31 :名無しさん:15/10/25(日)19:34:11 ID:365459819
ハスキー怖過ぎ問題
32 :名無しさん:15/10/25(日)19:34:59 ID:365460001
>>31
見た目だけでしょ
見た目凛々しいけど中身幼稚園児男子だ
36 :名無しさん:15/10/25(日)19:39:21 ID:365460962
>>32
中身幼稚園児男子で体力があってでかいから怖いのだ…
33 :名無しさん:15/10/25(日)19:35:34 ID:365460123
これは子犬の頃だけど16歳になった
夏は暑くて試練だったね…
34 :名無しさん:15/10/25(日)19:35:36 ID:365460132
駄犬よ、ごすずんの掌は別に美味しくないはずだぞ
何故舐める
45 :名無しさん:15/10/25(日)19:46:16 ID:365462567
>>34
ごすがすきってことだぞ!ごすのてはうまあじだぞ!
51 :名無しさん:15/10/25(日)19:55:55 ID:365464842
>>34
うちのは手を甘噛みしまくりやで・・・
白石の頭みたいに甘い汁でも出てるんじゃろか?
86 :名無しさん:15/10/25(日)20:58:50 ID:365480434
>>85
最近噛む噛むしてくれなくなって寂しい
最初の頃は甘噛やめないかなーなんて思ってたのに
87 :名無しさん:15/10/25(日)21:04:28 ID:365483184
>>86
うちのゴルは本当に甘噛み大好き
一応しつけしてるからヤメって言えばやめるけど凄い残念そうな顔する
89 :名無しさん:15/10/25(日)21:07:31 ID:365484118
>>87
凄いなぁ
そこまでちゃんと躾ける自信がない
39 :名無しさん:15/10/25(日)19:40:44 ID:365461277
他所の犬ででかいのってそれだけで怖い
明らかにこっちに対して敵意どころか好意持って近づかれても手を出すのに躊躇しちゃう
最終的に触れるようになることのほうが多いけどね
40 :名無しさん:15/10/25(日)19:42:21 ID:365461642
俺がまさしくこれ
43 :名無しさん:15/10/25(日)19:45:08 ID:365462321
>>40
可愛い顔凛々しい顔アホ面すべて揃うから面白い
41 :名無しさん:15/10/25(日)19:42:59 ID:365461804
自分のでかさがあんまりよく分かっていない甘えん坊は危険
44 :名無しさん:15/10/25(日)19:45:38 ID:365462437
経験があるけど
この流れが良くない!から適当に拾ってきた画像貼る
46 :名無しさん:15/10/25(日)19:46:29 ID:365462622
>>44
やっぱ目が重要だね
48 :名無しさん:15/10/25(日)19:48:10 ID:365463027
>>44
鼻先つやつやだな
53 :名無しさん:15/10/25(日)19:56:12 ID:365464903
55 :名無しさん:15/10/25(日)19:57:05 ID:365465132
>>53
かぼすちゃんやな
56 :名無しさん:15/10/25(日)19:57:22 ID:365465200
>>53
なんで一番でかい画像がよりによってそれなんだよ!
62 :名無しさん:15/10/25(日)20:02:09 ID:365466425
>>56
Webで一番拡散している柴犬画像なんだろうな
65 :名無しさん:15/10/25(日)20:03:23 ID:365466740
>>56
たしかdogeって呼ばれてた気がする
57 :名無しさん:15/10/25(日)19:58:08 ID:365465417
>>53
狼に最も近いとか云々
54 :名無しさん:15/10/25(日)19:56:51 ID:365465067
マムシに噛まれた時は焦った
顔ホントに凄い腫れるんだね
このまま戻らないんじゃないかと不安になったよ
噛まれた傷跡は毛が生えてこないからそのまま残ってる
59 :名無しさん:15/10/25(日)19:59:00 ID:365465632
実家で犬を飼い始めたのだが俺が実家に帰ると吠えられる。
祖父母一緒に話とかしたいのに困っている。
どうにかできないか
60 :名無しさん:15/10/25(日)20:00:33 ID:365466011
61 :名無しさん:15/10/25(日)20:01:40 ID:365466302
>>60
写実もなかなかイケるのな日本画て
(妖怪と紹介されるアザラシ見ながら)
63 :名無しさん:15/10/25(日)20:02:25 ID:365466498
>>60
なにこれたまらん
64 :名無しさん:15/10/25(日)20:02:50 ID:365466591
>>60
右上がいやらしい
67 :名無しさん:15/10/25(日)20:05:33 ID:365467287
70 :名無しさん:15/10/25(日)20:13:34 ID:365469269
>>60
一番上の子がかぼすちゃんみたいな表情でふく
66 :名無しさん:15/10/25(日)20:04:31 ID:365467026
見た人が必ずだらしない笑顔になるという応挙犬
68 :名無しさん:15/10/25(日)20:08:23 ID:365468008
マリ殿はいつ見ても面白い
69 :名無しさん:15/10/25(日)20:10:03 ID:365468417
犬によく目ヤニついてるんで時々拭ってやるんだが
触り方が不満なのか機嫌が悪いと噛み付いてきてつらい
鼻に軽くパンチ入れて躾けた方がいいんだろうか
71 :名無しさん:15/10/25(日)20:15:20 ID:365469646
>>69
小さいころに噛まれたら反撃してたから噛まれても全然痛くなくなったけど
成長してからだとどうなんだろう?
82 :名無しさん:15/10/25(日)20:38:33 ID:365475726
>>71
警告レベルなんでチクっとする程度なんだが
腹見せられて撫でてる途中で牙を剥かれて
突如起き上がりガブっとやられると心にダメージ来る
84 :名無しさん:15/10/25(日)20:42:13 ID:365476757
>>82
撫でられた部分に痛みがあったのかもしれない
静電気でバチっと来てびっくりしたとか
73 :名無しさん:15/10/25(日)20:21:14 ID:365471149
実家の妹のトイプーは俺を見ると唸るし手を出すと咬みつこうとするがおやつを取り出すと態度が変わる
そして食べたあとまた唸る
75 :名無しさん:15/10/25(日)20:22:43 ID:365471527
>>73
完全に舐められてる
77 :名無しさん:15/10/25(日)20:26:05 ID:365472369
>>75
普段はおとなしいのに
御飯とおやつの前後だけ急に興奮して甘噛より強く噛んでくるのは?
76 :名無しさん:15/10/25(日)20:23:26 ID:365471720
78 :名無しさん:15/10/25(日)20:28:06 ID:365472905
妹と仲良くしてる姿をみせればトイプーも「ごすのマブダチか!?」と思わせる事出来るんじゃないの
79 :名無しさん:15/10/25(日)20:29:53 ID:365473392
犬フォルダが潤ってくる
80 :名無しさん:15/10/25(日)20:34:59 ID:365474774
>>79
壊れたHDDに入ったままもう諦めてたうちの駄犬の画像を数年後に犬スレで発見した事がある
どこのどなたかは存ぜぬが、ここでお礼を申し上げたい
あの時はありがとうございました
81 :名無しさん:15/10/25(日)20:35:49 ID:365474997
>>80
88 :名無しさん:15/10/25(日)21:07:07 ID:365483990
初対面の俺の袖口と靴下にこれでもかと食いつき膝の上で眠りだした仔犬時代の実家の駄犬
83 :名無しさん:15/10/25(日)20:42:00 ID:365476703
通りすがりの見知らぬ犬が腹を見せてくるとどう対応したらよいものか
とりあえず撫でてるけど
この記事へのコメント