笑ゥせぇるすまん1巻読んだけどこの漫画一体どんな層が読んでんの?wwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:31:33.119 ID:N/y6OvD70
救いがない
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:32:11.498 ID:WNCPvLZQr
なんだかんだ読んでない
どんな感じ劣化ウシジマ?
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:39:12.175 ID:Muqt6mzU0
>>2
日常生活で満たされない「ココロのスキマ」のある人がその回の主人公
↓
せぇるすまん喪黒福造が「ココロのスキマお埋めします」と言って彼らに満足を与える
ただし大体はその条件として禁止事項などの約束事がある
↓
主人公だんだん物足りなくなって約束を破り破滅
F氏の大ヒット作ドラえもんでのび太がひみつ道具で助けてもらうのに、だんだん使い方がエスカレートして
最後にしっぺ返しくらうオチの回が結構あるけどそれのブラックユーモアをもっと強くしたような感じ
ある意味A氏版ドラえもんと言っていいかも
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:51:31.215 ID:3SuymPWNr
>>11
いいな
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:32:44.616 ID:7vmy0+Y9M
麻雀とか白昼夢の奴だっけ
面白いやん
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:33:03.481 ID:EbP5tDbXr
たまにあまりにオチがない回があって驚くよな
車で川に飛び込んでそのままドライブする回とか
緊張しなくなる煙草とか面白かった
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:33:34.662 ID:gYZyeJBP0
Y氏の隣人とかが好きな人
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:34:18.023 ID:UnVjFdfYa
ドーン
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:34:48.873 ID:3T/nq4/60
喪黒とかかわって
ほんとうの意味で幸せになった人っているの?
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:36:07.682 ID:7vmy0+Y9M
>>7
ギミあぶれいくのアニメ版はそれなりにあった
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:36:21.715 ID:e5mNUApa0
ギミア・ぶれいく世代
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:38:01.074 ID:gYZyeJBP0
心の隙間につけこんでくる口オバケ
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:42:50.473 ID:3T/nq4/60
本人が降伏になった例って
あの印刷工が椅子になった話くらいしか思いつかん
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:42:59.304 ID:Muqt6mzU0
ハッピーエンドとはとても呼べないが本人は幸せそうなオチならたまにある
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:44:27.447 ID:eL8PBwBT0
ママ…ママ
ちゅーちゅー
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:46:33.523 ID:Muqt6mzU0
麻雀クラブに篭りきりでモグラ男になった奴も本人は幸せそうだ
あと喪黒に仕事の悩みを聞いてもらってた男が上司とカップルになったとか
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:48:00.972 ID:EbP5tDbXr
本人はハッピーENDのときは喪黒もやれやれ顔だよね
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:52:16.977 ID:0Jt8Yov10
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 15:05:21.197 ID:xCnv/vA90
主人公の暴走は少ない例で
だいたいは喪黒が破滅へ追いやろうとする
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/16(月) 14:55:48.537 ID:AQXeAzMFr
藤子曰く大抵のラストは救われた状態らしい
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
A氏自身はお気に入りの作品だったみたいだけど
マイルドな名無しさん