【雑学】高速船スレ


    高速船スレ






    1 :名無しさん:15/12/15(火)15:56:38 ID:375885128


    高速船スレ



    高速船スレの画像1枚目!






    2 :名無しさん:15/12/15(火)15:57:05 ID:375885182

    未来を感じた






    4 :名無しさん:15/12/15(火)15:58:14 ID:375885331

    光速船がまだ貼られてない




    5 :名無しさん:15/12/15(火)15:58:36 ID:375885372

    自由にしてていいんだよね
    拘束せんっていうしな




    6 :名無しさん:15/12/15(火)16:00:16 ID:375885564

    海域制圧艦きぼう




    7 :名無しさん:15/12/15(火)16:02:10 ID:375885780

    だんだん浮いていくんだっけ




    8 :名無しさん:15/12/15(火)16:03:23 ID:375885904

    ナッチャン今何処で何やってんだ?




    9 :名無しさん:15/12/15(火)16:03:49 ID:375885950

    速度出ると完全に浮くようになればいいのに



    21 :名無しさん:15/12/15(火)16:19:01 ID:375887701

    >>9




    10 :名無しさん:15/12/15(火)16:05:03 ID:375886091

    この前こういう形の船がなんで浮かんでいられるのかわからないとしあきがいてびっくりした



    12 :名無しさん:15/12/15(火)16:08:23 ID:375886494

    >>10
    ミノフスキー粒子知らない子もいるのか



    17 :名無しさん:15/12/15(火)16:10:45 ID:375886777

    >>10

    これウェーブピアサーだから排水量と浮力は一致してると思うけど



    19 :名無しさん:15/12/15(火)16:14:54 ID:375887225

    >>17

    普通の船と同じように水面下の部分で浮力得てるという考えがなかったんだ



    29 :名無しさん:15/12/15(火)16:54:15 ID:375891825

    >>10
    説明が下手なとしあきの方が滑稽だったよ



    35 :名無しさん:15/12/15(火)17:11:33 ID:375894149

    >>10
    シーシャドウの話だとしたら多分そのスレにいた(っていうか画像でSWATHと説明した)けど
    船に詳しくない人に海面上に浮かんだ船をポンっと見せてもSESやウェーブピアサー、SWATHなんかよう分からんよ




    11 :名無しさん:15/12/15(火)16:07:14 ID:375886360

    そりゃ最初はみんな知らないだろう




    13 :名無しさん:15/12/15(火)16:08:38 ID:375886529

    これとかホバーとかすっごく未来っぽい乗り物だけど
    あんま流行らないね




    14 :名無しさん:15/12/15(火)16:09:05 ID:375886574

    コストがな




    15 :名無しさん:15/12/15(火)16:09:46 ID:375886652

    ホバーのラジコンがちょっとブームだったな
    今のドローン見てるとそういうの思い出す




    16 :名無しさん:15/12/15(火)16:10:26 ID:375886738

    こういうのを思い出す



    高速船スレの画像2枚目!




    18 :名無しさん:15/12/15(火)16:12:48 ID:375886996

    これからだよこれから



    高速船スレの画像3枚目!




    20 :名無しさん:15/12/15(火)16:16:58 ID:375887469

    伊豆大島行くやつでしょ知ってる




    22 :名無しさん:15/12/15(火)16:20:29 ID:375887860

    船くらいのんびり行こうぜ



    23 :名無しさん:15/12/15(火)16:30:10 ID:375889015

    >>22
    佐渡からたらい舟でのんびりと帰って来るんですね?




    24 :名無しさん:15/12/15(火)16:34:02 ID:375889432

    出たなカスピ海の悪魔め
    日本でも○○の悪魔ってローカル線いっぱい作ればいいのに




    25 :名無しさん:15/12/15(火)16:37:44 ID:375889848

    じゃあまずうちの近所で
    洗足池の悪魔プリーズ




    26 :名無しさん:15/12/15(火)16:38:09 ID:375889903

    高速船あんえい号




    27 :名無しさん:15/12/15(火)16:42:20 ID:375890426

    何キロ出るの




    28 :名無しさん:15/12/15(火)16:49:28 ID:375891272

    くそ速い



    高速船スレの画像4枚目!




    30 :名無しさん:15/12/15(火)16:54:26 ID:375891845

    ゴォ…ゴゴォ……チュンチュンチュンっ!ゴゴゴォ……



    高速船スレの画像5枚目!




    31 :名無しさん:15/12/15(火)16:55:59 ID:375892011

    こっちのほうが揺れないから酔いにくいんだよね



    36 :名無しさん:15/12/15(火)17:12:29 ID:375894256

    >>31
    昔神戸港から淡路島まで高速船に乗ったら生まれて初めて船酔いした




    41 :名無しさん:15/12/15(火)17:25:42 ID:375896200

    クジラや流木とぶつかると結構大変なことになるようなのでシートベルト着用推奨なんだっけ




    37 :名無しさん:15/12/15(火)17:14:42 ID:375894558

    ホバークラフトは一度乗ってみたかったんだが機会がないうちになくなった
    水中翼船はまだどこかで就航してるんだっけか




    38 :名無しさん:15/12/15(火)17:21:20 ID:375895558

    屋久島旅行行った時台風で飛行機飛ばなかったから高速船で帰ったな
    時間はかかったけど飛行機よりは揺れなくて快適だった






    32 :名無しさん:15/12/15(火)16:58:49 ID:375892369

    時速70km以上出るヨット貼る



    高速船スレの画像6枚目!



    33 :名無しさん:15/12/15(火)17:05:04 ID:375893207

    >>32
    今アメリカズカップはこんなんか



    34 :名無しさん:15/12/15(火)17:09:02 ID:375893780

    >>32
    どっちが前かもわからない



    40 :名無しさん:15/12/15(火)17:25:03 ID:375896102

    >>32
    スターウォーズに出そう




    39 :名無しさん:15/12/15(火)17:23:16 ID:375895841

    今ヨットってこんなんなってんのか…





    もうほぼ飛んどるがな




    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      スーパーテクノライナーだっけ?
      青函間に導入されたけど、燃料代が掛かり過ぎてそっこうで廃止になったよw
      2015年12月17日 19:51
    • マイルドな名無しさん

      大石英司の世界は来なかったな
      シーデビルゆきかぜにはワクワクしたのに…
      2015年12月17日 20:14