駄犬スレ
1 :名無しさん:15/12/18(金)00:36:39 ID:376379963
ごすずん
こたつでたべるあいすはさいこーだな
2 :名無しさん:15/12/18(金)00:39:56 ID:376380635
うんめえぞ
3 :名無しさん:15/12/18(金)00:41:00 ID:376380838
おではここをうごかない
4 :名無しさん:15/12/18(金)00:42:19 ID:376381106
はぁ、駄犬の耳をもっしゃもっしゃにしてやりたい
5 :名無しさん:15/12/18(金)00:43:18 ID:376381312
だがこいつらの耳はくさい
6 :名無しさん:15/12/18(金)00:44:26 ID:376381542
ふむ、どれどれ
クンカクンカスーハースーハー、うむくさいな
クンカクンカスーハースーハー、やはりくさい
7 :名無しさん:15/12/18(金)00:46:21 ID:376381928
オットセイみたいな顔しやがって
可愛いじゃないか
8 :名無しさん:15/12/18(金)00:46:23 ID:376381938
牛乳だ、たんと飲め
9 :名無しさん:15/12/18(金)00:46:47 ID:376382027
犬の耳の中を嗅いで「ぅおっくっせ!!」て言ったら
怒り出すんだよね
10 :名無しさん:15/12/18(金)00:48:17 ID:376382303
11 :名無しさん:15/12/18(金)00:50:49 ID:376382777
だが奴らの鼻先はつめたい
12 :名無しさん:15/12/18(金)00:54:50 ID:376383505
13 :名無しさん:15/12/18(金)00:55:46 ID:376383678
21 :名無しさん:15/12/18(金)01:14:55 ID:376386907
>>13
なんやこれ可愛い
31 :名無しさん:15/12/18(金)01:51:02 ID:376391511
>>13
四機掌位
34 :名無しさん:15/12/18(金)02:00:15 ID:376392470
>>31
これが「すっすめー 必殺のわーんこ」だったのか
14 :名無しさん:15/12/18(金)00:55:55 ID:376383713
はぁーかわいいなぁー
ほんとだけんはかわいいなぁー
15 :名無しさん:15/12/18(金)00:56:31 ID:376383818
俺は焼き芋を食べるか
17 :名無しさん:15/12/18(金)00:59:06 ID:376384291
>>15
16 :名無しさん:15/12/18(金)00:57:20 ID:376383967
ごすずんスレには確実にアニマルセラピー効果があると思う
18 :名無しさん:15/12/18(金)01:03:14 ID:376385032
ごすねるぞ
19 :名無しさん:15/12/18(金)01:12:40 ID:376386569
オナラするなよ
20 :名無しさん:15/12/18(金)01:14:23 ID:376386815
プスー
またおならしたのかごす
俺じゃねぇお前だ
22 :名無しさん:15/12/18(金)01:21:26 ID:376387871
まあ画像眺めてるだけなら苦労知らずでアニマルセラピーにはなるだろう
23 :名無しさん:15/12/18(金)01:25:56 ID:376388557
大型の老犬介護でもなきゃそんな大した苦労はしない
そして苦労以上のものが得られる
60 :名無しさん:15/12/18(金)03:51:09 ID:376398936
>>23
ちょっと大きめだったとはいえシェルティーだけど介護したかった
俺にさせる前にあいつは逝った
なんかプライドみたいなのがあったんだろうなぁ
61 :名無しさん:15/12/18(金)04:56:26 ID:376398936
>>60
シェルティーは特にごすずん大好きだからな。
優しいにも程がある。
25 :名無しさん:15/12/18(金)01:29:51 ID:376389069
アイスクリームの類はさすがに甘過ぎるだろ
甘いもの好きだけどなあいつら
26 :名無しさん:15/12/18(金)01:36:05 ID:376389816
昨今犬用の豊富にあるからな
ウチの駄犬はアイスやシャーベットよりただの氷が好きだったな
食感がたまらないらしい
28 :名無しさん:15/12/18(金)01:46:48 ID:376391041
最近袋の音に敏感になってきた
30 :名無しさん:15/12/18(金)01:50:21 ID:376391433
砂糖入れなきゃアンコもあげていいんじゃない
42 :名無しさん:15/12/18(金)02:52:41 ID:376396358
>>30
砂糖無し小豆を一口食べた時点で「コレジャナイ」って顔しそうだ
44 :名無しさん:15/12/18(金)02:58:52 ID:376396723
>>30
水分代謝を高めるので砂糖抜きならいい説
消化不良になるので砂糖抜きでもだめ説
ってのがググって出てきたぞ
32 :名無しさん:15/12/18(金)01:54:48 ID:376391916
うちのワンコにはフルーツ牛乳を凍らせたのを与えてるな
量の加減ができるからカロ●ーコントロールしやすい
33 :名無しさん:15/12/18(金)01:59:45 ID:376392425
35 :名無しさん:15/12/18(金)02:14:05 ID:376393743
36 :名無しさん:15/12/18(金)02:32:24 ID:376395089
リンゴとバナナを野菜室から出した時点でうっかり蹴りそうな位置にポジショニングする駄犬
39 :名無しさん:15/12/18(金)02:41:05 ID:376395701
>>36
ステンバーイステンバーイ…
37 :名無しさん:15/12/18(金)02:34:17 ID:376395220
チン●●かいてたら犬と眼があった
38 :名無しさん:15/12/18(金)02:36:34 ID:376395366
76 :名無しさん:15/12/18(金)07:26:39 ID:376405248
>>38
40 :名無しさん:15/12/18(金)02:42:23 ID:376395773
41 :名無しさん:15/12/18(金)02:44:20 ID:376395888
冷えてきたので駄犬に毛布かけてきたよ
43 :名無しさん:15/12/18(金)02:58:02 ID:376396678
ナントカタッチーってののほうがいいですん…
45 :名無しさん:15/12/18(金)03:04:19 ID:376397011
ぱーちーばーれる・・・・むにゃむにゃ
46 :名無しさん:15/12/18(金)03:05:34 ID:376397071
47 :名無しさん:15/12/18(金)03:07:22 ID:376397158
豆類は皮の部分が腹に悪そうな気がする
48 :名無しさん:15/12/18(金)03:07:45 ID:376397170
ケーキ
49 :名無しさん:15/12/18(金)03:07:46 ID:376397171
寒いからって布団潜るな
隙間風寒いっつーの
でもちょっと足がモフモフ生暖かいぞ
51 :名無しさん:15/12/18(金)03:10:14 ID:376397292
でかい掛布団を買うのだ
50 :名無しさん:15/12/18(金)03:10:05 ID:376397287
トウモロコシがアウトといぬのきもちに書いてあった気がする
52 :名無しさん:15/12/18(金)03:12:02 ID:376397385
アウトアウト書いてる自称栄養士の奴等の言葉鵜呑みにしすぎないほうがいいよ
偏食でそれだけ食わせ続けたらダメなだけで別に一口なら問題ない物が多い
54 :名無しさん:15/12/18(金)03:15:18 ID:376397537
>>52
マジで個体差があるのでこういうのも鵜呑みにしてはいかんがな
55 :名無しさん:15/12/18(金)03:15:40 ID:376397553
犬は体重もピンキリだから一概には言えないしな
53 :名無しさん:15/12/18(金)03:12:16 ID:376397398
56 :名無しさん:15/12/18(金)03:16:11 ID:376397583
さむい
57 :名無しさん:15/12/18(金)03:16:26 ID:376397596
お、湯たんぽみっけ
とし借りてくぞ
58 :名無しさん:15/12/18(金)03:29:11 ID:376398207
膝の上に載せてると
小一時間で膝が悲鳴をあげる
59 :名無しさん:15/12/18(金)03:50:57 ID:376398932
犬にキシリトールはかなり毒なんだってさ
62 :名無しさん:15/12/18(金)04:59:26 ID:376400869
63 :名無しさん:15/12/18(金)05:23:50 ID:376401497
64 :名無しさん:15/12/18(金)06:31:48 ID:376403256
65 :名無しさん:15/12/18(金)06:40:55 ID:376403530
駄犬よ…今日も健やかに過ごすのです…
けんたっちーの代わりに
へるしーなさつまいもスティックを食べるのです…!
66 :名無しさん:15/12/18(金)06:42:30 ID:376403573
人間の食う物ばかりやってると老犬になってから何も食えなくなる
67 :名無しさん:15/12/18(金)06:47:49 ID:376403762
うちの駄犬はキャベツが好き
包丁の音がすると足にタックルしてくる
茹でると食い付きが悪くなる
68 :名無しさん:15/12/18(金)07:01:33 ID:376404243
キャベツは石が溜まるよ
うちのカメそれで死んだ
77 :名無しさん:15/12/18(金)07:26:50 ID:376405254
>>68
カメ…?
86 :名無しさん:15/12/18(金)09:34:24 ID:376413269
>>77
犬をカメと呼ぶ一部地域があるって聞いたな
70 :名無しさん:15/12/18(金)07:08:39 ID:376404505
そうか駄目なんだ…
野菜は茹でれば大丈夫かと簡単に考えてた
もう19歳の老犬だから今まで平気でも危ないかな
71 :名無しさん:15/12/18(金)07:13:41 ID:376404686
だけんと雪の中を走り回って俺がコケタところにだけんが駆け寄ってきてprprして俺とだけんまた走り出したい
72 :名無しさん:15/12/18(金)07:17:13 ID:376404834
大村智がいなければ犬の寿命は今の1/3だったのだ
73 :名無しさん:15/12/18(金)07:20:39 ID:376404981
>>72
フィラリアの予防薬の元を発見してくれたんだよね
偉大だわ・・・
74 :名無しさん:15/12/18(金)07:22:49 ID:376405068
早朝散歩してる犬みると肉球冷たくないんかな・・・と心配になってしまう
75 :名無しさん:15/12/18(金)07:26:24 ID:376405234
>>74
もちろんつめたいぞ
だからごすのくつをかくしてあぴーるしてるんだぞ
78 :名無しさん:15/12/18(金)07:30:27 ID:376405444
>>74
火傷しそうな暑さのアスファルトよりはマシかと思う
79 :名無しさん:15/12/18(金)07:43:02 ID:376406093
休み取ったから久々に朝の駄犬とのふれあいが出来たぞ
短いロープみたいなおもちゃで引っ張りっこするけど顔が割りとマジで多分他人が見たらビビる
唸り声上げてるし
けど口の中に手入れて広げるとおとなしく渡す
唸り声上げてるけど
83 :名無しさん:15/12/18(金)07:59:50 ID:376407060
82 :名無しさん:15/12/18(金)07:58:46 ID:376406989
毛布に包まれてる画像見ると今にもウンコたれそうで不安になる
85 :名無しさん:15/12/18(金)09:31:57 ID:376413090
84 :名無しさん:15/12/18(金)09:12:56 ID:376411689
さて散歩行くか
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
かわいいなぁ…
この記事,本当に癒される…
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
米欄に人増えてきて嬉しいぞごす