馬で公道走るのに免許っているの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:18:27.000 ID:iZNZpG3d0XMAS
俺高1なんだけど家の蔵に馬いるのよ。で、こいつで通学しようと思ってるんだけど年齢制限とかあるのかな
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:18:57.275 ID:OEGAJ88/pXMAS
馬は軽車両
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:19:08.588 ID:54kUCvkNaXMAS
うんこするからだめ!
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:19:24.297 ID:iMrZDFqO0XMAS
つまり自転車と同等
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:19:29.772 ID:lQZlzL6/0XMAS
ポニーは小型特殊
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:19:41.877 ID:xugqu0120XMAS
馬名なに
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:20:08.321 ID:gHOF1pxTrXMAS
マキバオーかな?
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:20:20.481 ID:7p9TacG8dXMAS
自転車と同じ扱いだから必要ないけど酒飲んで乗ると飲酒運転で捕まる
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:20:36.763 ID:rJ7O6A3N0XMAS
リヤカーと同じ扱いだから歩道は駄目だよ
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:21:42.877 ID:bB1QojJJ0XMAS
舗装路って馬の蹄にかなり悪いんじゃなかった?
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:22:18.252 ID:/m7JHDur0XMAS
お前が馬になれば問題ない
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:23:40.507 ID:B20bsgSM0XMAS
厩務員やらせてください
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:25:59.182 ID:iZNZpG3d0XMAS
メタルギア5やってスネークが馬乗って通勤するのカッコ良く感じたんだよね
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:27:15.021 ID:rJ7O6A3N0XMAS
時間はかかる
ソースはナイトスクープ
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:28:22.681 ID:GyMHF9SD0XMAS
マジレスすると
住民票置いてる自治体を管轄する警察署長の許可が要る
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:35:35.926 ID:iZNZpG3d0XMAS
>>19
マジっ
条件とかあんのかな
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:38:04.059 ID:GyMHF9SD0XMAS
>>22
ちゃんと乗馬出来てコントロールできるかとかだったような
後、経験年数
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:44:09.763 ID:GyMHF9SD0XMAS
それと一人じゃ駄目だったような
手綱握ってるやつとか何か色々要る
速度も10km前後とかだったような
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:50:08.568 ID:XUYqG5hBMXMAS
>>26
速度制限はあるけど御者は騎乗者一人でいいんじゃない?
馬で通勤してる教授とかいたぞ
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:23:51.502 ID:iZNZpG3d0XMAS
OK
馬術は親父に仕込まれたから信号待ちもお手の物
あとはどこに停めるかだが
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:36:45.843 ID:4ummZuRy0XMAS
>>15
なんで親父に聞かないの?
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:40:45.014 ID:iZNZpG3d0XMAS
>>23
親父家にいない日多い
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:26:48.487 ID:7p9TacG8dXMAS
桂馬扱いで囲碁将棋部の部室に留めるしかないな
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/25(金) 20:32:27.522 ID:iZNZpG3d0XMAS
>>17
将棋部はないけど、紳士部っていうチェスとか作法とか紳士っぽいことやってる部活があるからそこに停めるわ
サンクス
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
嘘がまるわかりだね