狼スレ
1 :名無しさん:15/09/07(月)23:39:36 ID:355291245
2 :名無しさん:15/09/07(月)23:40:35 ID:355291514
イケメンだから
5 :名無しさん:15/09/07(月)23:43:04 ID:355292277
口(牙)のほうの筋肉が収縮するとそうなるのでは
6 :名無しさん:15/09/07(月)23:43:17 ID:355292361
狼の尿をかぐと猫とか逃げるってマジなのか?
本能的に恐れるってことなのか?
7 :名無しさん:15/09/07(月)23:43:56 ID:355292519
黙れ小僧!
9 :名無しさん:15/09/07(月)23:47:03 ID:355293342
モフモフモフモフ
10 :名無しさん:15/09/07(月)23:48:14 ID:355293678
オオカミも人に慣れるという
つまりモフりたい
11 :名無しさん:15/09/07(月)23:49:23 ID:355293994
>>10
ホロは俺の嫁
12 :名無しさん:15/09/07(月)23:49:45 ID:355294095
>>10
ウルフドッグというものがいる
13 :名無しさん:15/09/07(月)23:49:55 ID:355294146
14 :名無しさん:15/09/07(月)23:49:58 ID:355294156
小さい頃から飼ってると吠えない犬みたくなる
15 :名無しさん:15/09/07(月)23:51:01 ID:355294402
25 :名無しさん:15/09/08(火)00:18:27 ID:355301215
>>15
犬よりも自分で考える性質・能力が高いので、状況に対して柔軟に対応できる
犬は良くも悪くも従順過ぎて、品種毎に1つの行動のスペシャリストになる反面
性格的に応用が効かない傾向があるとかなんとか
16 :名無しさん:15/09/07(月)23:52:39 ID:355294837
円山動物園にいるタイリクオオカミのルークが可愛くてしょうがない
17 :名無しさん:15/09/07(月)23:55:06 ID:355295525
タイリクオオカミじゃなく
シンリンオオカミだったすまぬ
18 :名無しさん:15/09/07(月)23:57:37 ID:355296179
19 :名無しさん:15/09/08(火)00:06:27 ID:355298379
ニャーン
20 :名無しさん:15/09/08(火)00:07:49 ID:355298694
北欧のはデカイな
21 :名無しさん:15/09/08(火)00:08:37 ID:355298913
散歩中のハスキーとすれちがったらこっち寄って来て怖い
22 :名無しさん:15/09/08(火)00:10:01 ID:355299229
冬はコヨーテの毛のファーのコートでいつでも狼気分です
23 :名無しさん:15/09/08(火)00:14:08 ID:355300226
24 :名無しさん:15/09/08(火)00:17:09 ID:355300923
仔狼かわいい
26 :名無しさん:15/09/08(火)00:18:33 ID:355301240
27 :名無しさん:15/09/08(火)00:19:44 ID:355301502
>>26
あんよがでかいんすけお!けお!
28 :名無しさん:15/09/08(火)00:21:05 ID:355301787
ハスキーのでかいのはもはやオオカミ
立ち上がって飛びつかれたら180の俺よりでかい…
31 :名無しさん:15/09/08(火)00:27:29 ID:355303154
37 :名無しさん:15/09/08(火)00:33:55 ID:355304495
>>31
そのデカさだね…でもブリーダーはハスキーとしか言わなかった
体格もデカいが餌もフンも規格外ですわ
世話がマジ大変
40 :名無しさん:15/09/08(火)00:36:25 ID:355304994
ハスキー界のチェ・ホンマンみたいなの引いたのか
41 :名無しさん:15/09/08(火)00:39:14 ID:355305513
>>40
そのくせ他の犬に吠えられると散歩中にフリーズする
42 :名無しさん:15/09/08(火)00:41:54 ID:355305993
>>41
知り合いの家のハスキーもチワワに吠えられて動かなくなったので抱えて帰ったと聞いた
44 :名無しさん:15/09/08(火)00:44:33 ID:355306498
>>42
なんか可愛いじゃないか…愛情いっぱいのいい話だ
43 :名無しさん:15/09/08(火)00:42:50 ID:355306180
気が小さい…弱いのかな?
46 :名無しさん:15/09/08(火)00:51:14 ID:355307833
ええ話しや…
29 :名無しさん:15/09/08(火)00:21:47 ID:355301928
飛びつかれたら手を取ってヨタヨタダンスをするのが好き
30 :名無しさん:15/09/08(火)00:23:37 ID:355302311
邦画に出てくる狼は狼の血が入ってる犬を起用してんのかな
32 :名無しさん:15/09/08(火)00:29:49 ID:355303658
33 :名無しさん:15/09/08(火)00:31:44 ID:355304067
34 :名無しさん:15/09/08(火)00:31:46 ID:355304075
35 :名無しさん:15/09/08(火)00:32:23 ID:355304189
>>1
アドレナリン分泌が多いイヌ科動物は目が吊り上がるらしい
アドレナリン分泌と神経質さは正の相関関係があって、大人しいオオカミを選別交配していったらイヌの顔付きになる。
キツネも大人しいやつを選別交配したらイヌっぽい顔になったらしい。
36 :名無しさん:15/09/08(火)00:32:35 ID:355304226
38 :名無しさん:15/09/08(火)00:34:52 ID:355304702
鹿駆除用に導入しようぜ?
39 :名無しさん:15/09/08(火)00:36:19 ID:355304971
大神と狼って結局本当なのか俗説なのか
47 :名無しさん:15/09/08(火)00:54:55 ID:355308560
マラミュートの目は優しいね
55 :名無しさん:15/09/08(火)01:06:20 ID:355310661
48 :名無しさん:15/09/08(火)00:55:28 ID:355308653
一週間に一度餌やればいいそうな
犬とは全然ちがうんだって
アメリカで狼と犬を掛け合わせたのが流行ってて不適切な飼い方で問題になってるんだとか
49 :名無しさん:15/09/08(火)00:55:43 ID:355308711
鹿とか猿とか駆除してほしい
ハスキー犬だめだあいつら獣に尻尾ふりやがる
50 :名無しさん:15/09/08(火)00:59:19 ID:355309392
>>49
ポインターとか柴が良いかと
猟犬としても優秀だし
鹿肉で慣らすといいよ
54 :名無しさん:15/09/08(火)01:06:02 ID:355310609
>>50
問題は鹿肉の需要がないこと
猟師も売れないから獲りたがらない
58 :名無しさん:15/09/08(火)01:14:01 ID:355311942
>>54
そうなんですよー
まあアレルギー対策用に馬肉の販売もあるから
代用できるけど高いのがね
引退した元猟犬の柴に週2で食べさせてます
56 :名無しさん:15/09/08(火)01:07:23 ID:355310855
シベリアンハスキーだよーって言われたら騙される自身がある
57 :名無しさん:15/09/08(火)01:11:26 ID:355311515
>>56
前にとしあきが「耳の間隔が広いのがアラスカンマラミュート」って教えてくれてからだいぶ見分けられるようになった
わかりやすい比較画像付きだったけど保存してなかった
あとアラスカンマラミュートでかい
60 :名無しさん:15/09/08(火)01:15:27 ID:355312177
>>56
シベリアンハスキーダヨー
61 :名無しさん:15/09/08(火)01:16:28 ID:355312343
>>60
幸せそうな寝顔ですな
71 :名無しさん:15/09/08(火)04:07:05 ID:355327360
大きい犬はかっこよさも可愛さも備えていてたまらんな
59 :名無しさん:15/09/08(火)01:14:21 ID:355312002
左がぬいぐるみに見えたわ
63 :名無しさん:15/09/08(火)01:17:57 ID:355312584
チョビ!チョビじゃないか!
64 :名無しさん:15/09/08(火)01:30:48 ID:355314486
日本では狼の血が混じった雑種は飼えないんだっけ?
65 :名無しさん:15/09/08(火)02:00:17 ID:355318327
66 :名無しさん:15/09/08(火)02:05:53 ID:355318997
>>65
スネーク、犬を襲うのはやめてくれないか
70 :名無しさん:15/09/08(火)03:44:11 ID:355326434
>>65
数日で大きくなってるマン!
67 :名無しさん:15/09/08(火)02:05:58 ID:355319012
わっちわちを見て狼飼いたくなった
狼顔はイケメンだけど癒しを求めると結局犬になっちゃう
68 :名無しさん:15/09/08(火)03:19:07 ID:355325122
69 :名無しさん:15/09/08(火)03:21:35 ID:355325263
>>68
お前は残りの僅かな部分に侵食されすぎだ
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
あと目の間が長い
ハスキーのようにヤクザ顔ではない
マズルが短いのがマラミュート
巻尾なのがマラミュート
茶色い目をしてるのがマラミュート(茶色い目をしたハスキーもいるけど)
お腹が丸いのがマラミュート
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
もふもふさせろぉぉぉぉーーーー