大急ぎで盾を用意しなきゃならんという状況になったとあなたならどうしますか


    盾スレ





    1 :名無しさん:17/02/18(土)11:45:30 ID:465853528


    大急ぎで盾を用意しなきゃならんという状況になったとあなたならどうしますか



    盾の画像1枚目!






    2 :名無しさん:17/02/18(土)11:46:04 ID:465853621

    大急ぎで盾を用意する




    3 :名無しさん:17/02/18(土)11:46:34 ID:465853716

    そりゃ大急ぎで盾を用意するしかないだろう




    4 :名無しさん:17/02/18(土)11:48:46 ID:465854076

    盾をあなた大急ぎで状況




    5 :名無しさん:17/02/18(土)11:49:55 ID:465854269

    常に備えてろよ



    盾の画像2枚目!




    6 :名無しさん:17/02/18(土)11:50:45 ID:465854413

    身近に何か盾代わりになるものはあるか?って言いたかったんだろうな



    盾の画像3枚目!




    7 :名無しさん:17/02/18(土)11:50:47 ID:465854419

    ゴミバケツの蓋




    8 :名無しさん:17/02/18(土)11:51:59 ID:465854616

    マンホールの蓋



    20 :名無しさん:17/02/18(土)12:14:52 ID:465858535

    >>8
    マンホール先輩は意外に重いぞ




    9 :名無しさん:17/02/18(土)11:52:32 ID:465854702

    隣のジジイを盾にする



    12 :名無しさん:17/02/18(土)11:57:37 ID:465855546

    >>9
    その上で横にする
    ドヤァ





    14 :名無しさん:17/02/18(土)12:05:31 ID:465856944

    ソビエトロシアでは盾があなたを用意する!




    15 :名無しさん:17/02/18(土)12:07:39 ID:465857296

    もうちょっと具体的なシチュを指定してくれないと抜けない




    17 :名無しさん:17/02/18(土)12:08:23 ID:465857431





    盾の画像4枚目!




    18 :名無しさん:17/02/18(土)12:12:14 ID:465858081

    ベニヤ板でも結構いけるらしいぞ



    盾の画像5枚目!



    22 :名無しさん:17/02/18(土)12:21:19 ID:465859698

    >>18
    いや、絶対意味がねえ



    28 :名無しさん:17/02/18(土)12:24:43 ID:465860307

    >>18
    ベニアもアレだが何故こんな武器を…



    盾の画像6枚目!



    30 :名無しさん:17/02/18(土)12:25:29 ID:465860444

    >>18
    誰がベニア板持って来いと言った!



    38 :名無しさん:17/02/18(土)12:52:18 ID:465865436

    >>18
    集団で押しくらまんじゅうするには十分かもしれん




    23 :名無しさん:17/02/18(土)12:22:02 ID:465859807

    盾を用意しろと言われて代用品持ってきましたじゃ無能もいいとこだよな…





    24 :名無しさん:17/02/18(土)12:22:30 ID:465859880

    あえて武器を用意する




    26 :名無しさん:17/02/18(土)12:24:20 ID:465860218

    欲しいのは「盾」であって代用品ではない
    いかにして「盾」を迅速に調達できるかを考えるスレなのです



    41 :名無しさん:17/02/18(土)12:58:54 ID:465866712

    >>26
    日頃から備えとけってこと?



    盾の画像7枚目!



    50 :名無しさん:17/02/18(土)14:04:38 ID:465877881

    >>26

    調達って素材の鉄から調達で良いの?




    27 :名無しさん:17/02/18(土)12:24:42 ID:465860302

    自らが楯であればなんの問題もない



    盾の画像8枚目!




    32 :名無しさん:17/02/18(土)12:26:24 ID:465860596

    急ぐも何も常に手元にあるわ



    盾の画像9枚目!



    34 :名無しさん:17/02/18(土)12:35:57 ID:465862311

    >>32
    それ武器や



    盾の画像10枚目!



    52 :名無しさん:17/02/18(土)14:18:22 ID:465880283

    >>32
    >>34
    銃や矢や槍やスピアや突きなんかで攻撃されない前提やな



    盾の画像11枚目!




    33 :名無しさん:17/02/18(土)12:28:32 ID:465860969

    指輪世界の百式こと即席盾には定評のある
    トーリン・オーケンシールド兄貴



    盾の画像12枚目!




    35 :名無しさん:17/02/18(土)12:47:01 ID:465864368

    凍った新聞紙でいいってキートン先生が言ってたぜ?




    36 :名無しさん:17/02/18(土)12:48:14 ID:465864604

    実はアマゾンで売っている
    防弾盾で検索




    39 :名無しさん:17/02/18(土)12:53:24 ID:465865672

    水におがくずを混ぜて凍らせるとめっちゃ固くなるんだっけ




    40 :名無しさん:17/02/18(土)12:55:38 ID:465866116

    竹は束ねると銃弾も防げる優れもの



    盾の画像13枚目!




    42 :名無しさん:17/02/18(土)13:01:36 ID:465867200

    代用なんてものはない
    防御用の板があればそれは盾なのだ




    43 :名無しさん:17/02/18(土)13:05:30 ID:465867906

    お鍋の蓋や腕輪や松明を用意すりゃいい物によっちゃこれらも盾カテゴリなんだから




    44 :名無しさん:17/02/18(土)13:09:01 ID:465868481

    日本家屋だという戸板というのが盾代わりになる



    54 :名無しさん:17/02/18(土)14:22:11 ID:465880916

    >>44
    防御ならこっちだろ
    最近はポケモンでさえ使える



    盾の画像14枚目!




    45 :名無しさん:17/02/18(土)13:15:34 ID:465869555

    こういう前例は知ってるけど
    片手を潰してまで装備するのはどーかと思った



    盾の画像15枚目!




    46 :名無しさん:17/02/18(土)13:36:01 ID:465872986

    棒を回転させて盾に



    盾の画像16枚目!



    48 :名無しさん:17/02/18(土)13:56:52 ID:465876525

    >>46
    武器にもなるから万能だな




    47 :名無しさん:17/02/18(土)13:43:24 ID:465874174





    盾の画像17枚目!




    51 :名無しさん:17/02/18(土)14:11:51 ID:465879151

    盾ってだけで素材は指定されてないから鉄でないとダメという事はないと思う
    だから木の盾でも青銅の盾でもヴィブラニウムの盾でも




    49 :名無しさん:17/02/18(土)13:57:14 ID:465876581

    少年ジャンプくらい分厚くて読み応えがある雑誌なら盾にも鎧にもなる




    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      マジレスすると冷蔵庫の扉
      2017年05月01日 13:38
    • マイルドな名無しさん

      趣味で鍛治やってるから1から作るわ
      反らせて持ち手つけるだけなら3時間くらいでいける
      2017年05月01日 18:59