川にルアー持って夜釣りに行った結果www


    川にルアー持って夜釣りに行った結果www

    夜釣り1




    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:11:02.587 ID:/d/8DGNl0


    ロッドとリール川に落としたwwww





    2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:12:24.441 ID:/d/8DGNl0

    ミノー引いてたら何かに当たったので聞き合わせ(全力)したらロッドの弾性でビヨ〜ンってなって川に落ちたったwww




    3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:13:16.697 ID:gaKh6fwxa

    それおいくら万円したの



    8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:15:00.284 ID:/d/8DGNl0

    >>3
    コンバットスティックっていう竿とシマノのバスライズってリールwwww
    定価ベースだと4万オーバーwwww買ったのは2000と4400えんwwwww




    4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:13:28.860 ID:/d/8DGNl0

    足下に落ちたのでネットで探るも取れないwwww
    ひとまずトボトボと家に帰ったwwwwww




    5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:14:03.920 ID:fK3phQTnM

    草、草、、草ああぁ




    6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:14:42.367 ID:5gGRDd5w0

    泣くなよ
    明日一緒に探してやる




    7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:14:52.803 ID:oMBPTQzc0

    早朝また行ってみろ
    運がよけりゃ回収できる




    9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:16:09.238 ID:AscJd/ja0

    こんな時間に川に一人とか怖くない?



    14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:16:57.539 ID:/d/8DGNl0

    >>9
    結構安全なとこだよ、護岸がある

    >>6-7
    ありがと




    10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:16:09.883 ID:/d/8DGNl0

    でさ、タイドグラフ見たら潮位一番下がって発見できるの明日の昼なんだよwww
    しwごwとwちゅwうwwww





    11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:16:20.760 ID:kqAjUNdo0

    つttp://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/others_te/shitte_r/index.html


    夜釣り




    12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:16:37.816 ID:oMBPTQzc0

    昔のボロンのコンバットスティックかな



    17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:18:08.575 ID:/d/8DGNl0

    >>12
    せやでwwwwww
    レーザーwwwwショットwwww

    >>11
    近所に尻手って駅があるwwwwww



    19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:20:21.602 ID:oMBPTQzc0

    >>17
    あ〜アレか勿体無いな




    13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:16:42.674 ID:JdW5CR+Tp

    村田基でさえロッド落とすからな




    15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:17:43.209 ID:fK3phQTnM

    ワイは去年サングラス落っことしたわ




    16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:17:59.100 ID:73gE7QgS0

    俺はボートから落としたロッドリールをメタルジグで探って釣り上げたことある



    20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:22:03.494 ID:/d/8DGNl0

    >>16
    鉄板やなwwwwある意味wwww

    ゴロタと杭と漂流物が多いところだけど丹念に探ったら落っことしてた竿に付いたミノーが取れたのよwww




    18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:19:42.102 ID:/d/8DGNl0

    でさ、ある場所わかるから目印つけたっったwwwww
    家に帰ってXHの竿とラトリンジェッター3/4と赤メタに20lbライン巻いてあるの持ってきたのよwwww




    21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:22:42.921 ID:kqAjUNdo0

    でも釣れたのはミノーのみー




    22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:22:57.484 ID:oMBPTQzc0

    もし回収できたら
    水洗いしてパーツクリーナーで徹底的にメンテだな




    23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:23:24.118 ID:/d/8DGNl0

    で、ミノーに付いた14lbライン引っ張ったらゴロタ石に引っかかっったんだけどwwっww
    何回か諦めないで上に引いてたら引っかかりが取れたwwwwww




    24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:24:19.601 ID:/d/8DGNl0

    クラッチも入ってたから楽々引き上げwwwww
    なんと無傷レベルで引き上げられたwwwww




    25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:25:32.399 ID:/d/8DGNl0

    そんで返ってきたんだけどもちろんリールは回さないで全バラ清掃注油グリスアップするよていwwww
    竿はとりあえず洗うwwww




    26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:26:40.556 ID:/d/8DGNl0

    諦めないせこい気持ちもってて良かったわwwww
    お前らのおかげだありがとうwwwww




    27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:27:28.542 ID:73gE7QgS0

    回収おめ ついでにベアリング増やしたら?



    30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:29:35.836 ID:/d/8DGNl0

    >>22
    歯ブラシ洗浄とナフサで洗浄しますwwwwwwww
    パーツクリーナーだと樹脂を侵すのでwwwww

    >>27-29
    ありがとうwwwww
    ベアリングも良いけどルーロンベアリングもいいかナーって思ってたりするwwwww
    明日綺麗にして大切に使うわwwww




    28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:27:31.311 ID:oMBPTQzc0

    おめでとう




    29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:27:47.669 ID:kqAjUNdo0

    よかったじゃん




    31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:30:34.075 ID:5g25hddPp

    強制オーバーホールおめ
    俺は魚に投げ竿持ってかれてリアルにorzになったことあるわ



    32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:32:22.001 ID:/d/8DGNl0

    >>31
    リールは12年モデルをほぼ無傷でつかってたから嬉しいわwww
    そろそろオーバーホールの時期だし自分で出来るから良かったwwww
    投げ竿無くなるのは痛いねー




    33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:33:18.226 ID:ey7CThYy0

    釣ったら食えよ



    35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:35:32.274 ID:/d/8DGNl0

    >>33
    食べないよ!

    キャッチ&リリースもしないよ!!



    40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:47:33.995 ID:BA2s/lOxa

    >>35
    じゃあどうすんの?
    飼うの?



    41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:51:56.549 ID:/d/8DGNl0

    >>40
    ある意味飼うよwww大事にしてるよwwww



    ルアーの画像1枚目!


     


    34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:34:24.484 ID:/d/8DGNl0

    お前らもタックル水没させたて引き上げたらリール回しちゃ駄目よwwww
    ギアが最悪死ぬからなwwww
    大切な道具が無くならなくて良かったわwwww
    めっちゃ魚釣れるようガンバルwwwww





    37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:36:38.779 ID:oMBPTQzc0

    エバーグリーンとシマノも喜んでるぜ



    38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:39:35.923 ID:/d/8DGNl0

    >>37
    俺も喜んでるwwww
    初代コンバットなのに腰抜けてないから(しかも2000えんwww)良かったよwww



    43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:57:49.954 ID:oMBPTQzc0

    >>38
    2000円は安いなあ〜



    45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 02:06:57.964 ID:/d/8DGNl0

    一回の根掛かりでTN60 2個とTN70一個釣ったことがある

    >>43
    ベリーとかくまなく見たり通ったりするとある




    39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:40:53.524 ID:/d/8DGNl0

    明日も頑張れる




    42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:54:25.089 ID:aM3CDdyY0

    坊主でkoume80を釣り上げて終わった





    46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 02:34:44.251 ID:73gE7QgS0

    フロー●●使ってるけどルアーの成る木が必ずあるんよね
    本人いたら取ってあげるか 何かルアー引っ掛けたか聞いて返すけど





    36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/29(月) 01:36:09.825 ID:/d/8DGNl0

    いい夢見られそうだずwwwww
    お前らお休み聞いてくれてありがとwwwww




    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      お前3組のおんか?
      2017年06月01日 19:52
    • マイルドな名無しさん

      産業道路沿いの橋の上で釣りしてる奴ならざまぁとしか
      2017年06月01日 20:45
    • マイルドな名無しさん

      水辺で使うものなのに濡れたら駄目になるってどうしようもねーな
      上手いことメンテフリーで作れないんかな
      2017年06月01日 21:09
    • マイルドな名無しさん

      水没なんてよくするしそのまま使うけど問題ないな
      2017年06月01日 22:29