駄犬スレ
1 :名無しさん:16/11/11(金)14:28:57 ID:445264373
2 :名無しさん:16/11/11(金)14:29:25 ID:445264432
だがそれがいい
3 :名無しさん:16/11/11(金)14:31:25 ID:445264639
駄犬駄犬ダンケダンケ(ありがとうありがとう)
4 :名無しさん:16/11/11(金)14:31:46 ID:445264692
駄犬がもういないので抱けん
7 :名無しさん:16/11/11(金)14:33:30 ID:445264875
このスレはとてもじゃないがいただけん
8 :名無しさん:16/11/11(金)14:34:26 ID:445264968
ごすごす
ごすうううぅ
14 :名無しさん:16/11/11(金)14:39:36 ID:445265577
>>8
どんだけ注意散漫なんだよこの子
16 :名無しさん:16/11/11(金)14:41:08 ID:445265756
>>8
これが動物のお医者さんでやってたアレか
10 :名無しさん:16/11/11(金)14:35:29 ID:445265093
ごすぅ〜
11 :名無しさん:16/11/11(金)14:36:59 ID:445265262
これやられたら自分より下に見られてるって事なんだっけ?
13 :名無しさん:16/11/11(金)14:38:30 ID:445265449
>>11
ただ発情してるだけ
27 :名無しさん:16/11/11(金)14:46:33 ID:445266375
>>13
それどころかただテンション上がっているだけの場合も多い
15 :名無しさん:16/11/11(金)14:40:35 ID:445265700
ごごごごごすすすす
17 :名無しさん:16/11/11(金)14:41:19 ID:445265780
18 :名無しさん:16/11/11(金)14:41:55 ID:445265857
20 :名無しさん:16/11/11(金)14:43:01 ID:445265990
21 :名無しさん:16/11/11(金)14:44:37 ID:445266173
臭せぇ!超安心する
22 :名無しさん:16/11/11(金)14:44:38 ID:445266177
23 :名無しさん:16/11/11(金)14:44:52 ID:445266206
…………
24 :名無しさん:16/11/11(金)14:45:59 ID:445266311
ほっぺをわしゃわしゃーってしたときのあの「もう好きにして…」みたいな無抵抗感が溜まらん
また飼いたいなぁ
26 :名無しさん:16/11/11(金)14:46:31 ID:445266368
ごすっごすっごすっ
28 :名無しさん:16/11/11(金)14:49:06 ID:445266657
駄
29 :名無しさん:16/11/11(金)14:55:55 ID:445267436
駄犬は生涯アホなのだろうな
30 :名無しさん:16/11/11(金)14:56:22 ID:445267501
うおおおぉぉぉごすぅぅぅぅ
33 :名無しさん:16/11/11(金)15:05:21 ID:445268535
>>30
犬は後ろ移動は苦手と聞くがこの駄犬は見事だな
34 :名無しさん:16/11/11(金)15:06:15 ID:445268641
>>30
お利口さん
31 :名無しさん:16/11/11(金)14:58:10 ID:445267706
器用だな
32 :名無しさん:16/11/11(金)15:02:33 ID:445268221
トムとジェリーでそんな動きあった
35 :名無しさん:16/11/11(金)15:07:59 ID:445268828
猫だと方向転換なり下りるなりできる柔軟性があるんだと実感した
36 :名無しさん:16/11/11(金)15:09:30 ID:445269017
駄犬…
41 :名無しさん:16/11/11(金)15:13:20 ID:445269468
>>36
この子は馬鹿な飼い主と遊んであげるよく訓練された駄犬
43 :名無しさん:16/11/11(金)15:14:04 ID:445269563
>>36
>>41
名前忘れたけどこの子好きだわ
まり殿だったかな
38 :名無しさん:16/11/11(金)15:10:29 ID:445269124
動物ほんとかわいい
39 :名無しさん:16/11/11(金)15:12:00 ID:445269323
40 :名無しさん:16/11/11(金)15:13:17 ID:445269323
>>39
気が散りまくりでかわいい
44 :名無しさん:16/11/11(金)15:15:13 ID:445269693
46 :名無しさん:16/11/11(金)15:15:53 ID:445269784
57 :名無しさん:16/11/11(金)15:37:34 ID:445272416
ほっぺもぎゅもぎゅの刑にしたい
59 :名無しさん:16/11/11(金)15:41:40 ID:445272929
俺がいままでストレス系の病にならなかったのは代々いた駄犬のおかげかもしれない
61 :名無しさん:16/11/11(金)15:44:21 ID:445273280
62 :名無しさん:16/11/11(金)15:44:47 ID:445273336
63 :名無しさん:16/11/11(金)15:45:23 ID:445273410
押井
64 :名無しさん:16/11/11(金)15:45:59 ID:445273488
65 :名無しさん:16/11/11(金)15:47:46 ID:445273685
67 :名無しさん:16/11/11(金)15:48:43 ID:445273808
思考停止してる顔で駄目だった…
66 :名無しさん:16/11/11(金)15:48:40 ID:445273801
子犬の生態について現在の人類の科学力で判明している事は
何が何でもお母さん犬のお腹に鼻を押し付けたいということと
フローリングにしっこするということだけだ
68 :名無しさん:16/11/11(金)15:48:49 ID:445273823
71 :名無しさん:16/11/11(金)15:58:30 ID:445273823
>>68
開かなくても分かる
この顔は駄犬
72 :名無しさん:16/11/11(金)16:02:11 ID:445275223
>>71
おバカな犬って独特の雰囲気あるよな
69 :名無しさん:16/11/11(金)15:51:05 ID:445274084
75 :名無しさん:16/11/11(金)16:07:40 ID:445274084
>>69
最後の顔が面白すぎる…
73 :名無しさん:16/11/11(金)16:06:59 ID:445275733
74 :名無しさん:16/11/11(金)16:07:40 ID:445275807
ぐぬぬ
今から散歩に行こうと駄犬を誘おうとしたら外が寒いせいか一段と抵抗が激しい
あまりにも激しい抵抗にあいわざわざ一度切ったパソコンをつけなおして報告にきちゃったぜ
78 :名無しさん:16/11/11(金)16:10:48 ID:445276177
買おう!ルームランナー!
77 :名無しさん:16/11/11(金)16:10:32 ID:445276135
79 :名無しさん:16/11/11(金)16:11:43 ID:445276294
ブリーダーから捨てられそうになったサモエドと柴犬のミックス犬兄弟飼ってた
優しくて人懐っこくて夏は辛そうだったけど
冬は生き生きしてて散歩や遊び大変だったけど凄く楽しかった
また飼いたいけど別れがホント辛い
特に一匹死んでからもう片方が凄くしょんぼりしちゃって1年も経たずに後追っちゃったのが
16歳と17歳だから寿命なんだろうけど
82 :名無しさん:16/11/11(金)16:16:54 ID:445276876
>>79
サモエドとしては結構な長寿じゃないか
80 :名無しさん:16/11/11(金)16:14:52 ID:445276648
電車のなかでの駄犬スレはヤバイな
にやけてしまって通報されかねない顔になる
81 :名無しさん:16/11/11(金)16:16:15 ID:445276802
83 :名無しさん:16/11/11(金)16:18:28 ID:445276802
>>81
無賃乗車未遂か…
161 :名無しさん:16/11/11(金)18:29:18 ID:445295941
>>83
いいよねその事件
普通に改札通ってる写真も最高だった
92 :名無しさん:16/11/11(金)16:44:19 ID:445276802
>>81
抱き慣れてるし抱かれ慣れてる…
84 :名無しさん:16/11/11(金)16:20:36 ID:445277321
86 :名無しさん:16/11/11(金)16:27:44 ID:445278172
賢
88 :名無しさん:16/11/11(金)16:34:37 ID:445279067
>>86
いつ見ても出来た犬だ…
89 :名無しさん:16/11/11(金)16:40:02 ID:445279788
>>86
コレ子供を散歩させる綱だ
109 :名無しさん:16/11/11(金)17:07:06 ID:445283422
この満面の笑みである
100 :名無しさん:16/11/11(金)16:58:18 ID:445282213
102 :名無しさん:16/11/11(金)17:00:41 ID:445282556
テンション上がって一緒に踊っちゃうぜ
103 :名無しさん:16/11/11(金)17:01:03 ID:445282605
赤ちゃんが泣き出すと
あやすみたいに綺麗な声で遠吠えする犬の動画見たことあったな
それで赤ちゃん泣き止むの
105 :名無しさん:16/11/11(金)17:03:36 ID:445282944
ある意味どっちが駄犬なんだ
134 :名無しさん:16/11/11(金)17:36:01 ID:445287253
137 :名無しさん:16/11/11(金)17:40:02 ID:445287253
>>134
これってどういうジョークなの
172 :名無しさん:16/11/11(金)18:43:01 ID:445298338
>>137
4足歩行の犬とか?
112 :名無しさん:16/11/11(金)17:10:28 ID:445283881
どうしても例の女神の顔がフラッシュバックする
117 :名無しさん:16/11/11(金)17:16:00 ID:445284606
>>112
念
そして柴を飼いたくなる…
113 :名無しさん:16/11/11(金)17:12:21 ID:445284125
駄女神が柴に似てるってそうかぁ?と思ってたが
似てるかも知れない
128 :名無しさん:16/11/11(金)17:25:39 ID:445285895
114 :名無しさん:16/11/11(金)17:12:23 ID:445284130
ペットレスか…
115 :名無しさん:16/11/11(金)17:13:51 ID:445284130
>>114
じゃあ俺はお前の飼い主がいい
116 :名無しさん:16/11/11(金)17:14:09 ID:445284357
柴のだけん飼いたいけど俺自身が武将なのわかってるから
友人宅のだけんに週一で会って我慢している
119 :名無しさん:16/11/11(金)17:16:56 ID:445284740
125 :名無しさん:16/11/11(金)17:22:58 ID:445285524
>>119
炊飯器かと思った
132 :名無しさん:16/11/11(金)17:33:54 ID:445286974
>>119
ほぼ1日掛かりの毛量か…
141 :名無しさん:16/11/11(金)17:48:39 ID:445289115
>>132
最初に雪の中やって来るシーンが水曜どうでしょうみたいでなぜか笑いが…
138 :名無しさん:16/11/11(金)17:41:22 ID:445288018
>>119
キャラ弁かと思ったら違った
122 :名無しさん:16/11/11(金)17:20:05 ID:445285145
加速する駄犬
123 :名無しさん:16/11/11(金)17:20:19 ID:445285171
やっぱシヴァが一番かわいいよなあ
124 :名無しさん:16/11/11(金)17:22:35 ID:445285461
駄警察犬だ!
127 :名無しさん:16/11/11(金)17:24:25 ID:445285716
>>124
ケンタッキーであっさり買収できるらしいな
126 :名無しさん:16/11/11(金)17:23:16 ID:445285569
ペットは常に2匹以上飼って一方が先に死んでも
もう一方の世話を続けなければいけないと気を張り詰めていられてロスになりにくい
…と鳥飼いの知人が言っていた
でも犬は大きさがあるから複数飼育は大変だよな
130 :名無しさん:16/11/11(金)17:28:41 ID:445286313
>>126
うちそれやってるけど先住が爺だから新参の子犬に負けちゃって一気に年よりみたいな感じになっちゃったよ
ある程度先住が若いうちに新しい子に来てもらう方がいいな
129 :名無しさん:16/11/11(金)17:27:53 ID:445286202
ペットロスを埋めるにはペットしかないと聞いたな
鳥飼ってるが分かる気がする
131 :名無しさん:16/11/11(金)17:31:23 ID:445286663
柴も仕込むと賢犬になるんだな…
136 :名無しさん:16/11/11(金)17:37:23 ID:445287462
>>131
シヴァは気まぐれで言うこと聞かないだけで賢いぞ
133 :名無しさん:16/11/11(金)17:35:00 ID:445287111
冬のわんこ見てて思うんだけどさぁ足冷たくないの?しもやけとか
夏は熱中症だのアスファルトでやけどするだので外に出すなって言われるけどさ
雪の中駆け回らせたりするのは歓迎されてない?大丈夫なん?
135 :名無しさん:16/11/11(金)17:36:24 ID:445287307
ご、ごすっ!?
139 :名無しさん:16/11/11(金)17:42:29 ID:445288170
柴のDNAは狼に近いんだよな
142 :名無しさん:16/11/11(金)17:50:37 ID:445289476
143 :名無しさん:16/11/11(金)17:55:27 ID:445290275
えものはつねにしかいにとらえるんたぞごす
144 :名無しさん:16/11/11(金)17:56:38 ID:445290466
145 :名無しさん:16/11/11(金)17:58:19 ID:445290746
147 :名無しさん:16/11/11(金)18:05:34 ID:445291947
そとはさむいしきょうはもうこれくらいでいいだろう
148 :名無しさん:16/11/11(金)18:06:22 ID:445292074
149 :名無しさん:16/11/11(金)18:07:03 ID:445292197
151 :名無しさん:16/11/11(金)18:13:50 ID:445293290
171 :名無しさん:16/11/11(金)18:40:00 ID:445293290
>>151
バレバレなのが可愛いよね
153 :名無しさん:16/11/11(金)18:19:06 ID:445294161
158 :名無しさん:16/11/11(金)18:26:10 ID:445294161
>>153
ブースターか
160 :名無しさん:16/11/11(金)18:27:04 ID:445294161
>>153
ソリ引きの仕事の厳しさを垣間見た
154 :名無しさん:16/11/11(金)18:19:49 ID:445294296
ああ犬飼いたい…環境と仕事的に無理なんで
飼える環境のあるとしあきはどんどん飼って一緒に過ごして欲しい
155 :名無しさん:16/11/11(金)18:20:11 ID:445294360
ご・・・す・・・・・・
162 :名無しさん:16/11/11(金)18:30:40 ID:445296155
名作
177 :名無しさん:16/11/11(金)18:53:22 ID:445300208
178 :名無しさん:16/11/11(金)18:53:36 ID:445300263
150 :名無しさん:16/11/11(金)18:11:08 ID:445292860
ぬぁぁぁぁぁ! 犬飼いたいぃぃぃぃ!
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
犬猫両方飼ってたけど仲良くて、犬が居なくなったとき猫がパニック起こした
もうずっと鳴きながら犬を探して
猫に気をつかって多少まぎれた気はする