頭の良い人と悪い人の物の見方の違いワロタwwwwwww
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:25:28.164 ID:B+Nmj3KP0FOX
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:26:03.668 ID:ZYQBi5ro0FOX
書いたやつが頭悪そう
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:26:35.737 ID:rGOVgrkZ0FOX
>>2
これ
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:32:30.723 ID:lrVQ2cZvaFOX
>>2
頭いいならこれより面白いの描いて
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:34:32.240 ID:UOcyiXFa0FOX
>>10
お前これみて少しでも「面白い」と感じたの?
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:37:15.532 ID:lrVQ2cZvaFOX
>>17
論点ずれてるね>>1より頭いいならもっと頭いいなってなるのできるってことだよね
俺がどうとか今は関係ないね
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:38:43.409 ID:aV3aYCj6MFOX
>>23
さすがにそのレスは無理
お前が「面白いの」って書いてるんだもん
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:40:19.879 ID:udJvhRwOpFOX
>>23
こいつが頭悪いのは分かる
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:40:24.015 ID:lrVQ2cZvaFOX
>>25
おもしろいのでもいいよ頭いいならかけるだろ?
俺がどうとか関係ないからなまず答えろ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:39:23.312 ID:UOcyiXFa0FOX
>>23
論点とかそんなんじゃねえよ
1見て面白かったの?ってお前に聞いてるだけだよ
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:41:55.863 ID:lrVQ2cZvaFOX
>>28
さきに>>2が俺のレスに回答したらこたえてやるよ
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:42:53.158 ID:aV3aYCj6MFOX
>>35
お前頭悪すぎるから分かりやすく言うと
「お前これみて少しでも面白いと感じたの?」っていうのは、この絵は普通にクソつまらないだろ?っていう反語な
だから、線一本書いただけでもこれよりは面白い
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:43:07.933 ID:UOcyiXFa0FOX
まさかの2へ飛び火(笑)
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:44:01.913 ID:aV3aYCj6MFOX
かわいそうな2
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:27:27.765 ID:WOZXlKkL0FOX
バカになっちゃうよおぉ
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:30:31.055 ID:aV3aYCj6MFOX
頭の良さは連想力じゃないだろ
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:33:08.594 ID:bv5DyWqH0FOX
>>6
連想ばっかりでもないよな、赤くなる理由とか時期とか構造とか流通とか品種とかそれ自体のことも思い浮かぶ
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:36:40.488 ID:aV3aYCj6MFOX
>>12
そういうこと
頭が良いっていうのは連想力よりも「疑う力」
「なぜりんごがあるのか?」
「なぜ赤いのか?」
世の中の研究者は「常識」とされているものに対して常に「なぜ?」を見つけることで発見を繰り返してる
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:35:09.430 ID:kouyK6cH0FOX
>>12
そうやって手当たりしだにたくさん浮かぶのは障害者
頭のいい人は必要な分思い浮かぶそのスピードが速かったり深かったりする
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:30:59.280 ID:AzA9/zCfMFOX
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:31:14.540 ID:aRNm3vbk0FOX
>>7
まじで?
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:32:39.800 ID:MCBRWHzUKFOX
適切な情報以外はノイズになる
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:33:54.832 ID:ghyKiHN60FOX
頭のいい人ってかただの精神病
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:34:08.587 ID:ZfQMLM0q0FOX
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:35:39.105 ID:deQjvdiqMFOX
>>14
かしこい
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:39:35.136 ID:j8uRgLDMdFOX
>>14
よ く で き ま し た
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:34:17.272 ID:4odMqYkJ0FOX
あら〜^
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:35:05.178 ID:dDptUaBG0FOX
頭が良いかどうかは置いといて、面倒で友達や彼女にはしたくない性格をしてる
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:36:46.679 ID:kHHZpgN60FOX
最後のオチを書くための設定であって本当はどうかとか深く考えてないと思うぞ
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:38:59.089 ID:B+Nmj3KP0FOX
お前らこんなスレでもケンカできるのか…
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:39:12.495 ID:4QwMK0Ag0FOX
>>7
ワロタ
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:40:04.370 ID:aRNm3vbk0FOX
頭がいい人は思考が常識からずれているのが多いから変人って言われている奴は天才が多い
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:40:11.541 ID:kHHZpgN60FOX
頭の良い人を演じようとする奴らばっかりだもんね
こんなスレでも何でもそれができればいいのさ
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:41:25.502 ID:kn2NBM9K0FOX
>>7
こんなので笑ってしまった
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:41:26.543 ID:s6AYN8yW0FOX
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:56:20.282 ID:xQuneJ4P6FOX
>>37
細かいことだけど、だいたいそういう思考って上級者ほどとっくの昔に済ましちゃってるから
本当の上級者はプレイ中はノータイム・ノー思考で「知恵の光」をその場で切るよね
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:43:38.950 ID:f2FJ3YkV0FOX
>>7
the有能
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:44:28.213 ID:nRQDBBrf0FOX
でも頭悪い子の絵の方が可愛い
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:46:42.317 ID:Ds3jg5dV0FOX
>>44
そこは好みだろ
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:45:34.243 ID:4atx+bGw0FOX
百合厨でもない俺でも最後の画像は好き
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:45:56.999 ID:NoXpe5j9rFOX
頭いいというか前頭葉が発達してるってだけ
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:50:49.451 ID:vR6Ud/t20FOX
林檎は長野県だろ
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:57:32.757 ID:oBKMINVSMFOX
マジレスすると頭のいい人は目の前のリンゴなんかよりもっと別の仕事のこととか考えてるよ
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:01:47.329 ID:Ds3jg5dV0FOX
>>60
それは頭いい悪いじゃなくてただのワーカーホリックだろ
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:02:47.265 ID:oBKMINVSMFOX
>>63
メインの言いたいことは別のことを考えてる、であって仕事のことだけとは言ってない
お前も頭悪いな
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 09:58:42.418 ID:yzD4HmIY0FOX
頭の悪い人間が想像する頭の良い人間だろwwwwwwwww
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:02:54.967 ID:xQuneJ4P6FOX
>>1の漫画で青い服の女の子と黄色い服のほうだったら黄色のが好き
67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:17:57.679 ID:FSlNyuaHMFOX
連想力は分かるけど正しい判断が出来ないと無能だぞ
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:23:41.497 ID:xQuneJ4P6FOX
青服の子として生まれて黄服にストレートな愛情をぶつけられたいだけの人生だった
70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:24:28.480 ID:xdrMYndh0FOX
知識のツリーって単体のものから情報がザーッと連想されるわけじゃなくて
状況や文脈なり他の要素との繋がりを合わせた時に自然に出てくるものだからなあ
71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:25:24.594 ID:tTbCSUlFaFOX
>>7
クソワロタ
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:30:19.888 ID:rK+XXqkx0FOX
モテるのは黄色の子
青はめんどくさい
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:33:26.473 ID:WAT8Yz9S0FOX
>>1
まんま俺と彼女の関係みたいでワロタ
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:33:54.244 ID:gj3WxdLI0FOX
バカな女の子は可愛い
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:37:51.560 ID:FOkmMHng0FOX
>>7
おもろいわ
79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:39:11.681 ID:zSU3uofHdFOX
ただのブレインストーミングじゃん
81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:59:03.806 ID:8aOhUCRR0FOX
>>79
玉縄さんwwwww
80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 10:40:50.545 ID:AbIsDh/mdFOX
元の画像初めて見た
82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 12:15:32.337 ID:pczhhxds0
頭悪い方が基本優しい
83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 12:16:05.953 ID:9eYRL6pfa
>>7
これお前が描いたのか?才能あるわ
84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 13:15:29.067 ID:B+Nmj3KP0
なんでこんなに伸びるのこれ
85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 13:16:58.747 ID:DARhevsi0
>>7は天才
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
平和主義
馬鹿なんだろうなwww
マイルドな名無しさん
>メインの言いたいことは別のことを考えてる、であって仕事のことだけとは言ってない
>お前も頭悪いな
りんごがあくまで例題であると理解できないのも相当頭の悪い。
自由な人
名無し
早く多く連想する力も「頭の良さ」を測る1つの指標になるだろうし、他にも色々ある。