登山の限界スレ
1 :名無しさん:16/07/03(日)19:25:41 ID:418089343
登山の限界
標高8,000メートルのエベレスト等、高い山に登山する時は、高山病を防ぐために身体を低い気圧に慣らす必要がある。
高山病の症状が出始めるのは標高3,000メートル。
しばらく滞在すれば身体が慣れるが、標高4,800〜6,000メートルを超えると身体が順応できなくなる。
標高7,900メートルを超えると、順応していても危険。そこから先は滞在が2〜3時間が限界である。
2 :名無しさん:16/07/03(日)19:26:24 ID:418089514
人間は山を制覇した気分になってるけど
全然そんなこと無いな
3 :名無しさん:16/07/03(日)19:27:34 ID:418089793
>>1
これなんでなの?
18 :名無しさん:16/07/03(日)19:39:12 ID:418092636
>>3
空気少ないからでしょ
4 :名無しさん:16/07/03(日)19:28:52 ID:418090094
5 :名無しさん:16/07/03(日)19:30:49 ID:418090567
>>4
火口に着陸して即登頂されそう
6 :名無しさん:16/07/03(日)19:31:51 ID:418090808
飛行機でその上飛んじゃうのはダメなの?
9 :名無しさん:16/07/03(日)19:32:54 ID:418091034
>>6
マラソンで自動車使っちゃ駄目なのって聞くようなもんだぞ
10 :名無しさん:16/07/03(日)19:33:03 ID:418091079
>>6
振り向くと搭乗員がみんないなくなってたりするぞ
14 :名無しさん:16/07/03(日)19:35:04 ID:418091587
>>10
スタンレーのマゾ
7 :名無しさん:16/07/03(日)19:32:11 ID:418090888
ゴルゴを追い詰めた劉隊長素敵
24 :名無しさん:16/07/03(日)19:50:54 ID:418095478
>>7
名前間違ってるぞ!
8 :名無しさん:16/07/03(日)19:32:45 ID:418091008
>>1
大気圧の減少で基礎代謝分の酸素も足りなくなるとか?
11 :名無しさん:16/07/03(日)19:34:07 ID:418091354
>>8
だったら酸素マスク使うとか
使うとルール違反?
12 :名無しさん:16/07/03(日)19:34:40 ID:418091491
>>1
エベレスト登頂とかしてる人は2〜3時間以内に登り切ってるっていうこと?
13 :名無しさん:16/07/03(日)19:34:56 ID:418091544
自己責任でお願いしますね?
15 :名無しさん:16/07/03(日)19:36:10 ID:418091869
その場で空気圧縮して1気圧にすればいいじゃん!
16 :名無しさん:16/07/03(日)19:37:05 ID:418092103
極地法など登山家の恥
17 :名無しさん:16/07/03(日)19:39:10 ID:418092629
水分補給食料なしで富士登山
19 :名無しさん:16/07/03(日)19:40:24 ID:418092928
気圧って何?
21 :名無しさん:16/07/03(日)19:43:33 ID:418093686
>>19
ここでは血中のヘモグロビンと空気中の酸素の結合平衡に影響する因子
低いと酸素が血中に移らなくなるくらいの意味
20 :名無しさん:16/07/03(日)19:41:12 ID:418093127
高気圧がきてる時に登ろう
22 :名無しさん:16/07/03(日)19:48:30 ID:418094900
標高8000m以上はデスゾーン
酸素が少なすぎて消化器系とか体の機能が停止しはじめる
23 :名無しさん:16/07/03(日)19:50:20 ID:418095330
零戦だと8000mはかなりキツイ
ムスタングなら余裕
25 :名無しさん:16/07/03(日)19:52:57 ID:418096011
高尾山冬期無酸素単独登頂!
それは人類にとって
26 :名無しさん:16/07/03(日)19:54:40 ID:418096425
>>25
結局ノーマルルートか…
27 :名無しさん:16/07/03(日)19:55:18 ID:418096592
>>25
後ろのおばちゃん「つかえてるから早く歩いて!」
28 :名無しさん:16/07/03(日)19:56:43 ID:418096943
坂本眞一の孤高の人を読むと
8000m峰山頂のヤバさが疑似体験できる
31 :名無しさん:16/07/03(日)19:59:26 ID:418097673
46 :名無しさん:16/07/03(日)20:20:18 ID:418097673
>>31
ヤマノススメコラのここなちゃんさんの強さよ
29 :名無しさん:16/07/03(日)19:56:55 ID:418096983
極端な事を言うと宇宙空間に裸で出るような物でしょ?
気圧が無いと水が低い温度で沸騰しちゃうってやつ
35 :名無しさん:16/07/03(日)20:03:13 ID:418098655
>>29
極端過ぎ
30 :名無しさん:16/07/03(日)19:57:54 ID:418097254
そりゃあ酸素で生きてるから酸素自体が少なくなっちゃ生きられないわな
肺に過給機能が付いた生物を作るか
32 :名無しさん:16/07/03(日)20:00:46 ID:418098055
気圧が低いと空気中の水分が少ないから
水分が身体から抜け出しやすくなる現象
34 :名無しさん:16/07/03(日)20:03:13 ID:418098653
食べても消化が上手くいかないらしいから
長期戦とか無理でとっとと行って帰ってくるしかない高度なんだよね
36 :名無しさん:16/07/03(日)20:03:41 ID:418098776
8000mの事ばっかりだがヒマラヤ付近は普通にベースキャンプで結構ヤバい
慣れてるトップクライマーでもベースキャンプから体調崩すとか当たり前だし
50 :名無しさん:16/07/03(日)20:24:19 ID:418104490
37 :名無しさん:16/07/03(日)20:07:55 ID:418099929
ヤマノススメでエベレスト登らないのか
39 :名無しさん:16/07/03(日)20:10:15 ID:418100552
>>37
やるとしたら剱岳片手登山とマッキンリー弔い登頂してからかな
38 :名無しさん:16/07/03(日)20:08:45 ID:418100163
ラインホルト・メスナーとかどんな身体の構造してんだろうな
40 :名無しさん:16/07/03(日)20:13:03 ID:418101333
でもメスナーも指何本かもってかれてるんでしょ?
41 :名無しさん:16/07/03(日)20:15:15 ID:418101952
山屋同士の煽り合いがすご過ぎる
42 :名無しさん:16/07/03(日)20:15:43 ID:418102099
酸素ボンベ使えばいいだけじゃないの?
47 :名無しさん:16/07/03(日)20:21:10 ID:418103598
>>42
実際使ってるじゃん
でも身体が低い気圧に触れてるのはどうにもならない
43 :名無しさん:16/07/03(日)20:15:50 ID:418102126
第二登おめでとう!!!
44 :名無しさん:16/07/03(日)20:16:01 ID:418102172
100mで0.6℃気温が下がるから8000mだと-48℃
冬場の下界の気温が10℃あったとしても-38℃
なんでそんな厳しい山に登ろうとするんだ?
45 :名無しさん:16/07/03(日)20:20:04 ID:418103290
宇宙服みたいなの着れば問題ないか?
48 :名無しさん:16/07/03(日)20:21:15 ID:418103624
4000mまでは経験できた
49 :名無しさん:16/07/03(日)20:23:48 ID:418104336
結局ノーマルルートで登頂するのか
51 :名無しさん:16/07/03(日)20:29:17 ID:418105954
スポーツジムの中には減圧室置いてる所もあるから
高地の疑似体験できるかもしれない
この記事へのコメント