中世絵画について語るスレ


    中世絵画スレ




    1 :名無しさん:17/07/06(木)00:32:48 ID:494805566


    中世絵画ス



    中世の絵画の画像1枚目!






    2 :名無しさん:17/07/06(木)00:35:03 ID:494806030

    ルネサンス以前の絵画はひたすらヘタクソだと思っていたが
    案外そうでもないのかもしれない



    中世の絵画の画像2枚目!




    3 :名無しさん:17/07/06(木)00:35:26 ID:494806105

    へなちょこデッサン




    4 :名無しさん:17/07/06(木)00:35:30 ID:494806126

    この味わい



    中世の絵画の画像3枚目!




    5 :名無しさん:17/07/06(木)00:36:47 ID:494806406

    ギャグマンガ日和感




    6 :名無しさん:17/07/06(木)00:37:37 ID:494806589





    中世の絵画の画像4枚目!




    7 :名無しさん:17/07/06(木)00:39:03 ID:494806926

    当時の人間のセンスなど知る由もないが調べれば調べるほど何がどうしてそうなったのかよく分からない
    まぁあっちの人間からすれば浮世絵のセンスも日本人なんなん?てのと同じことだろうけど



    35 :名無しさん:17/07/06(木)00:59:57 ID:494811294

    >>7

    浮世絵と同じような感じにルネサンス以前の美術をピカソとかが評価してるよね



    中世の絵画の画像5枚目!



    69 :名無しさん:17/07/06(木)01:39:43 ID:494817977

    >>35
    アヘ顔ピース・・・存在したんだ!





    9 :名無しさん:17/07/06(木)00:40:12 ID:494807187

    ギャー



    中世の絵画の画像7枚目!



    12 :名無しさん:17/07/06(木)00:41:45 ID:494807522

    >>9
    なんで嬉しそうやねん




    10 :名無しさん:17/07/06(木)00:40:35 ID:494807274

    中世の人頭おかしい



    16 :名無しさん:17/07/06(木)00:44:31 ID:494808104

    >>10
    そりゃ世の中そのものがおかしかった世界だし




    11 :名無しさん:17/07/06(木)00:41:09 ID:494807395

    遠近法の発見とかホント世界の大転換だったんだな



    121 :名無しさん:17/07/06(木)06:19:07 ID:494832082

    >>11
    古代ローマには遠近法有ったんだよ…
    ポンペイの壁画にも遠近法の技法が見られるし




    13 :名無しさん:17/07/06(木)00:42:00 ID:494807574

    本の挿絵だけ持ち出して絵画扱いするバカ




    14 :名無しさん:17/07/06(木)00:43:00 ID:494807782

    ローマ時代をルネサンスしたくなる方々の気持ちが分かった




    15 :名無しさん:17/07/06(木)00:43:38 ID:494807917

    遠近法なんて普通にガキの頃から理解して描いてたけど
    それ写真見て描いてたからなのかな




    17 :名無しさん:17/07/06(木)00:44:56 ID:494808192

    そもそも芸術家が何ヶ月も欠ける壁画なんかと
    修道院の見習いが事務作業で書き写してるだけの挿絵くらべんなよ



    23 :名無しさん:17/07/06(木)00:47:52 ID:494808788

    >>17

    ロマネスク時代なんて画稿密度が高いか低い過程度の違いしかプロとそこらの違いなんかないよ…
    ゴシックになってからそれを言うならまだ同調してやらんでもないが



    29 :名無しさん:17/07/06(木)00:52:47 ID:494809775

    >>23
    何時代の絵なんて誰も指定してないが





    18 :名無しさん:17/07/06(木)00:45:42 ID:494808344

    偉い人をでっかく描く約束事だったからね
    この頃



    中世の絵画の画像8枚目!





    20 :名無しさん:17/07/06(木)00:46:08 ID:494808433

    もちろんキリストは最大で一番高い位置に描かれる



    中世の絵画の画像9枚目!



    21 :名無しさん:17/07/06(木)00:46:58 ID:494808600

    >>20
    市場で暴れた話?



    28 :名無しさん:17/07/06(木)00:51:32 ID:494809521

    >>21
    善良なハト売りを鞭打つイエス
    「私の父の家を商いの家にしてはならぬ!」と訳の分からないことをさけぶ



    中世の絵画の画像10枚目!



    30 :名無しさん:17/07/06(木)00:53:52 ID:494810004

    >>28
    神殿で商売してんじゃねぇよ!って




    22 :名無しさん:17/07/06(木)00:47:32 ID:494808719

    10世紀ごろの王様の肖像画はおおむねこんな感じ



    中世の絵画の画像11枚目!



    25 :名無しさん:17/07/06(木)00:50:34 ID:494809332

    >>22
    漫画みたいな絵だな



    66 :名無しさん:17/07/06(木)01:38:03 ID:494817733

    >>22
    黒歴史ノートかな?



    117 :名無しさん:17/07/06(木)04:49:50 ID:494808719

    >>22
    ギャグ漫画日和みたい




    26 :名無しさん:17/07/06(木)00:50:48 ID:494809385

    画材も未発達だったからな




    27 :名無しさん:17/07/06(木)00:51:05 ID:494809437

    ポンペイの壁画とかマジかよってなる
    こっちもマジかよってなる




    33 :名無しさん:17/07/06(木)00:56:16 ID:494810515

    ガリア人かなんかの戦士のイケてるファッションが重厚な装備で下だけ金玉丸出しにすることだったんだけど
    その絵もなかなか味わい深かった




    34 :名無しさん:17/07/06(木)00:56:30 ID:494810560

    銭儲けは罪深い行いだからな




    36 :名無しさん:17/07/06(木)01:01:45 ID:494811658

    結局絵は好みの問題でしかないんだし
    優劣つけるなんて馬鹿らしい



    122 :名無しさん:17/07/06(木)06:23:09 ID:494832224

    >>36

    実は西洋では絵の題材で優劣が決まる(歴史画>人物画みたい)
    あと絵画と彫刻どっちが偉いかってダ・ヴィンチとミケランジェロが論争してる位
    西洋絵画史に於いて格って重要な話なんだよ




    37 :名無しさん:17/07/06(木)01:01:47 ID:494811667

    こういうの見てると当時の人間は何のために生きてんだろうとぼんやりと思う





    39 :名無しさん:17/07/06(木)01:02:41 ID:494811852

    浮世絵は絵そのものではなく斬新な構図が受けたって感じ
    そういやピカソも何枚か描いてるな




    42 :名無しさん:17/07/06(木)01:08:25 ID:494812930

    そういや日本画って油絵に見られるリアリティがないよね
    そっくりに描いちゃいけない理由とかあるの?



    中世の絵画の画像12枚目!



    45 :名無しさん:17/07/06(木)01:12:46 ID:494813699

    >>42

    日本っていうか儒教の影響受けた東アジアの特徴だけど
    理想の○○像みたいのがあってそれっぽく描くんだよ
    権力者なんかだとなんかふっくらした温和そうなおっさんにするとか



    48 :名無しさん:17/07/06(木)01:14:20 ID:494814000

    >>42

    日本画の画材と技法じゃとりあえず油絵との比較だけでも塗り重ねできないからそりゃならんとしか
    微に入り細を穿つことが絵の最上って概念にならなかったのは文化的なお国柄としか言えんが



    54 :名無しさん:17/07/06(木)01:25:03 ID:494815771

    >>42

    本人そっくりに描きすぎると魂が絵に吸い取られるみたいな説があったらしく
    写真を撮ると魂が吸い取られるという迷信もそれからの派生だとか




    43 :名無しさん:17/07/06(木)01:08:32 ID:494812951

    進撃2期ED




    44 :名無しさん:17/07/06(木)01:10:15 ID:494813254

    中世絵画を見ていると
    人間なんて大したこと無い
    もっと気楽にでたらめに生きていいんだと思える



    中世の絵画の画像13枚目!




    46 :名無しさん:17/07/06(木)01:12:54 ID:494813723

    謎のカタツムリ推し



    中世の絵画の画像14枚目!



    119 :名無しさん:17/07/06(木)05:57:41 ID:494831482

    >>46
    以前の中世絵画スレで
    甲冑着込んだ騎士を
    揶揄したものだと聞いた.




    47 :名無しさん:17/07/06(木)01:13:45 ID:494813887

    16世紀の教皇
    グレゴリウス13世



    中世の絵画の画像15枚目!




    49 :名無しさん:17/07/06(木)01:14:28 ID:494814027

    9世紀の教皇
    パスカリス1世



    中世の絵画の画像16枚目!





    51 :名無しさん:17/07/06(木)01:19:29 ID:494814871

    エメラルド板とかの錬金術関係のやつは読めもしないから理解不能なんだけど
    実は凄い事が書いてあるんじゃないか?っていうロマンを感じる分には楽しい




    52 :名無しさん:17/07/06(木)01:21:31 ID:494815209

    どんなえらい事績残した王様でも
    たちまち権威失墜すると思うの



    中世の絵画の画像17枚目!



    56 :名無しさん:17/07/06(木)01:31:22 ID:494816741

    >>52

    そりゃ写実主義やら絵画技法の局地に達した文化を目にしてきた現代人だから言える話で
    そもそも実物の王様見たことない連中からすりゃどうもこうもありゃせんでしょ



    65 :名無しさん:17/07/06(木)01:37:00 ID:494817598

    >>56

    平安絵巻に描かれた絶世の美女とか言われても現代人は技術的にも美的感覚的にも?だが
    当時の人にはそれで十分伝わる美人画だったんだろうしなぁ…





    58 :名無しさん:17/07/06(木)01:33:11 ID:494817028





    中世の絵画の画像18枚目!




    59 :名無しさん:17/07/06(木)01:33:53 ID:494817145

    遠近法の発見以前に表情を発見する事は出来なかったのか



    中世の絵画の画像19枚目!



    64 :名無しさん:17/07/06(木)01:36:58 ID:494817591

    >>59
    カートゥーンやコミックの時代を待つしかなかったのだ



    68 :名無しさん:17/07/06(木)01:39:10 ID:494817889

    >>59
    左端がこんな顔してて駄目だった



    中世の絵画の画像20枚目!



    71 :名無しさん:17/07/06(木)01:42:06 ID:494818284

    >>59



    中世の絵画の画像21枚目!




    60 :名無しさん:17/07/06(木)01:34:43 ID:494817263

    なんかのほほんとした感じで残酷な内容描いてて怖いわ




    62 :名無しさん:17/07/06(木)01:35:16 ID:494817346

    二刀流



    中世の絵画の画像22枚目!



    72 :名無しさん:17/07/06(木)01:42:58 ID:494818397

    >>62
    そのへんは



    中世の絵画の画像23枚目!




    63 :名無しさん:17/07/06(木)01:36:53 ID:494817577





    中世の絵画の画像24枚目!




    67 :名無しさん:17/07/06(木)01:38:55 ID:494817853

    トランプの絵柄の原型ってこのあたりなのかね?




    73 :名無しさん:17/07/06(木)01:43:07 ID:494818417

    近代になってもあまり・・・



    中世の絵画の画像25枚目!







    75 :名無しさん:17/07/06(木)01:44:17 ID:494818570





    中世の絵画の画像26枚目!




    76 :名無しさん:17/07/06(木)01:44:50 ID:494818639

    燃やしてる人も燃やされてる二人も観衆も
    みんな同じ表情
    怪訝な表情




    77 :名無しさん:17/07/06(木)01:45:00 ID:494818659

    やーねぇ
    みたいな表情やめろ




    78 :名無しさん:17/07/06(木)01:46:09 ID:494818834

    「何燃やしてんだぁ?俺」
    「何で燃やされてんだぁ?俺」
    「何燃やしてんだぁ?あいつら」




    79 :名無しさん:17/07/06(木)01:48:30 ID:494819146

    しかしその絵の表情は味わい深いな




    80 :名無しさん:17/07/06(木)01:49:09 ID:494819229





    中世の絵画の画像27枚目!




    81 :名無しさん:17/07/06(木)01:50:40 ID:494819398

    この世の果てに住んでると信じられていた人種



    中世の絵画の画像28枚目!



    89 :名無しさん:17/07/06(木)01:54:46 ID:494819916

    >>81
    エチオピア人だっけ?



    92 :名無しさん:17/07/06(木)01:56:08 ID:494820073

    >>89
    なんか名前付いてたけど忘れた
    wikipediaにも載ってたような名前だった気がする




    82 :名無しさん:17/07/06(木)01:50:50 ID:494819420





    中世の絵画の画像29枚目!




    83 :名無しさん:17/07/06(木)01:51:00 ID:494819442





    中世の絵画の画像30枚目!




    84 :名無しさん:17/07/06(木)01:51:14 ID:494819473





    中世の絵画の画像31枚目!




    85 :名無しさん:17/07/06(木)01:51:25 ID:494819496





    中世の絵画の画像32枚目!



    125 :名無しさん:17/07/06(木)07:00:53 ID:494819496

    >>85
    それな!
    って言ってるようにしか見えない




    86 :名無しさん:17/07/06(木)01:52:32 ID:494819643

    この一枚は中世にしてはやたら上手いのでもしかしたら現代の人が描いたやつかも知れない



    中世の絵画の画像33枚目!



    100 :名無しさん:17/07/06(木)02:06:39 ID:494821266

    >>86
    サムネで左近どん




    87 :名無しさん:17/07/06(木)01:52:52 ID:494819682

    山海経っぽくなってきたな



    112 :名無しさん:17/07/06(木)04:00:50 ID:494828291

    >>87
    共通の元ネタでもあったんじゃないの?





    91 :名無しさん:17/07/06(木)01:55:34 ID:494820000

    中国にそんな妖怪いたような




    94 :名無しさん:17/07/06(木)01:58:33 ID:494820354

    パタゴンだね
    画像で知った



    中世の絵画の画像34枚目!



    101 :名無しさん:17/07/06(木)02:07:13 ID:494821327

    >>94
    なんか違う気がしたので探してたがやっと見つけた
    「ブレムミュアエ」だった




    95 :名無しさん:17/07/06(木)01:58:57 ID:494820406

    何か寓意とかあるんだろうか?



    中世の絵画の画像35枚目!




    96 :名無しさん:17/07/06(木)02:02:25 ID:494820768

    出来事をそのまま描くと不敬で捕まるから戯れ言として絵にしたり歌ったりというのが多かった
    時事ネタだな




    98 :名無しさん:17/07/06(木)02:05:06 ID:494821076

    目の描き方とか意外と今の漫画と近いな
    感心はしないが馴染みやすくはある




    99 :名無しさん:17/07/06(木)02:05:33 ID:494821128

    その流れをくむボス



    中世の絵画の画像36枚目!




    102 :名無しさん:17/07/06(木)02:09:44 ID:494821597

    Blemmyaeこわすぎ



    中世の絵画の画像37枚目!






    104 :名無しさん:17/07/06(木)02:10:21 ID:494821670





    中世の絵画の画像39枚目!




    105 :名無しさん:17/07/06(木)02:12:37 ID:494821888

    めっちゃ多いな胴体顔人間
    えぇぇ・・・
    昔はよく目撃されてたの?




    107 :名無しさん:17/07/06(木)02:27:16 ID:494823118

    おっさんの宴会芸に、身体に顔をかいて顔を肌着で隠す、腹芸があったな




    109 :名無しさん:17/07/06(木)02:37:19 ID:494823861

    胴体人間はこいつら100%伝説で見た気がする




    110 :名無しさん:17/07/06(木)02:46:55 ID:494824586

    ハレグゥで見た様な気がする




    113 :名無しさん:17/07/06(木)04:10:39 ID:494828675

    本気で何考えてるのか分からない絵が多すぎて怖い




    114 :名無しさん:17/07/06(木)04:32:43 ID:494829426

    多分大ヒットした顔胴体ネタがあって
    本間新一みたいにみんなでいろいろ描いちゃった
    程度のことだと思うの




    115 :名無しさん:17/07/06(木)04:43:53 ID:494829764

    現実を写すという考え方では描かれてないからな
    透視図法に代表される写実的な絵画って意外と珍しい考え方なんだよな




    123 :名無しさん:17/07/06(木)06:25:35 ID:494832318

    会社いきたくねー



    中世の絵画の画像41枚目!




    124 :名無しさん:17/07/06(木)06:47:07 ID:494833194

    なんかこの流れでブリューゲル見ると逆に安心する




    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      なんか図書館の本に書いてたけど。
      ヨーロッパにも「先人のやり方を逸脱するのは悪いこと」って考えられてた時期があるみたいね。宗教的思想が発端なんだっけかな?知らんけど。
      2017年09月23日 10:14
    • マイルドな名無しさん

      偉い人の法で処刑されるので
      それに聴衆が怒ったり悲しんだりするのは反逆
      かといって無惨な光景に喜んでるような奴はデビル
      だから無表情がいい
      2017年09月24日 09:58