ハリネズミのスレ
1 :名無しさん:16/07/19(火)11:36:03 ID:421417654
ハリネズミスレ
2 :名無しさん:16/07/19(火)11:36:51 ID:421417753
3 :名無しさん:16/07/19(火)11:37:24 ID:421417826
エサで即落ちするgif好き
37 :名無しさん:16/07/19(火)13:14:02 ID:421431369
>>3
40 :名無しさん:16/07/19(火)13:18:32 ID:421431369
>>37
「アンだコラ何見てんだよ?」からの
「うめぇ!うっひゃっひゃっひゃひゃ!」に噴く
42 :名無しさん:16/07/19(火)13:19:49 ID:421431369
>>37
ちょろすぎる
43 :名無しさん:16/07/19(火)13:21:15 ID:421431369
>>37
目つきの変わりっぷりが凄い
4 :名無しさん:16/07/19(火)11:37:46 ID:421417868
スヤァを忘れてるぞ
5 :名無しさん:16/07/19(火)11:38:45 ID:421417988
モフモフさせない許されないデザイン
6 :名無しさん:16/07/19(火)11:40:42 ID:421418190
7 :名無しさん:16/07/19(火)11:41:06 ID:421418246
8 :名無しさん:16/07/19(火)11:41:36 ID:421418286
9 :名無しさん:16/07/19(火)11:42:38 ID:421418402
普段は最強だが、お腹だけは弱点なのだ!
10 :名無しさん:16/07/19(火)11:44:14 ID:421418591
11 :名無しさん:16/07/19(火)11:48:55 ID:421419167
12 :名無しさん:16/07/19(火)11:52:28 ID:421419611
13 :名無しさん:16/07/19(火)11:54:39 ID:421419611
>>12
君はちょっと…
14 :名無しさん:16/07/19(火)11:59:06 ID:421420430
スレ画の顔はらたつぅ
15 :名無しさん:16/07/19(火)12:01:01 ID:421420684
ヤマアラシが人とじゃれてる動画も可愛かったな
でも防護服+手袋必須
20 :名無しさん:16/07/19(火)12:20:31 ID:421423482
>>15
薄い鉄板くらいなら貫く針怖い・・・
16 :名無しさん:16/07/19(火)12:03:29 ID:421421021
人に慣れるのか慣れんのかどっちなんだ
17 :名無しさん:16/07/19(火)12:06:33 ID:421421455
慣れはするけど懐きはしない
個体によっては慣れることすらも無い
18 :名無しさん:16/07/19(火)12:16:01 ID:421422824
なつくだけの脳ミソはないだろうな
19 :名無しさん:16/07/19(火)12:19:10 ID:421423279
21 :名無しさん:16/07/19(火)12:21:35 ID:421423666
サムネに定評のあるハリネズミ
これは逆さの犬に見えない・・・か
24 :名無しさん:16/07/19(火)12:37:40 ID:421426087
うーんこの駄犬
27 :名無しさん:16/07/19(火)12:43:36 ID:421426935
ハハッ
30 :名無しさん:16/07/19(火)12:49:01 ID:421427708
>>27
おい消されるぞやめておけ
28 :名無しさん:16/07/19(火)12:46:03 ID:421427297
31 :名無しさん:16/07/19(火)12:53:06 ID:421428314
33 :名無しさん:16/07/19(火)13:04:17 ID:421430108
38 :名無しさん:16/07/19(火)13:15:22 ID:421430108
>>33
杉作J太郎かな
34 :名無しさん:16/07/19(火)13:07:50 ID:421430561
35 :名無しさん:16/07/19(火)13:10:22 ID:421430561
>>34
らめぇ!になってるってことは
針にも神経通ってるんです?
36 :名無しさん:16/07/19(火)13:13:47 ID:421431329
見た目はいいんだが
いまいち扱い辛い
39 :名無しさん:16/07/19(火)13:16:57 ID:421431726
41 :名無しさん:16/07/19(火)13:18:35 ID:421431940
絶妙にムカつく顔してんな
44 :名無しさん:16/07/19(火)13:26:58 ID:421432938
45 :名無しさん:16/07/19(火)13:32:12 ID:421433571
これをどうアレンジしたらソニックになるのか
46 :名無しさん:16/07/19(火)13:33:42 ID:421433757
47 :名無しさん:16/07/19(火)13:36:31 ID:421434076
こんな簡単に防御が解けたら、針をまとう意味がないじゃないか
69 :名無しさん:16/07/19(火)14:45:56 ID:421442817
>>47
ニンゲンの器用さを得てするどい爪や固さと言った野生の武器としての性能をほぼほぼ捨てた手は動物には快感という脱力を与える力を持ったのが問題であって他の動物にはホイホイ威嚇・防御形態が解けたりしないよ
48 :名無しさん:16/07/19(火)13:36:36 ID:421434087
かわいい
49 :名無しさん:16/07/19(火)13:36:44 ID:421434095
50 :名無しさん:16/07/19(火)13:38:55 ID:421434367
51 :名無しさん:16/07/19(火)13:40:01 ID:421434500
だいたい「なんでやねん!」な体勢になってる
52 :名無しさん:16/07/19(火)13:43:59 ID:421434992
こいつ生まれるときどうなってんだ
53 :名無しさん:16/07/19(火)13:47:28 ID:421435447
生えてないんじゃないの?
54 :名無しさん:16/07/19(火)13:49:27 ID:421435706
生まれたてはつるつるだけど1時間くらいで生え始めて24時間で生え揃うらしい
55 :名無しさん:16/07/19(火)13:51:47 ID:421435989
>>54
1日食わなかったら餓死したり齧歯類の人生は忙しいな
57 :名無しさん:16/07/19(火)13:54:55 ID:421436375
>>55
人間の寿命の10分の1以下なんだから急がないと
56 :名無しさん:16/07/19(火)13:52:49 ID:421436105
野生のたわし
58 :名無しさん:16/07/19(火)13:58:08 ID:421436754
産まれるのが遅かったりしたらお母さんの中でトゲトゲになるのかな
59 :名無しさん:16/07/19(火)14:01:09 ID:421437158
>>58
生まれてから体液が乾くまでは生えてこないようになってる
60 :名無しさん:16/07/19(火)14:01:09 ID:421437159
>>58
厳密にはへその緒が切れて一時間すると針が生え出すのかも
61 :名無しさん:16/07/19(火)14:04:24 ID:421437567
65 :名無しさん:16/07/19(火)14:41:31 ID:421442206
66 :名無しさん:16/07/19(火)14:42:01 ID:421442271
67 :名無しさん:16/07/19(火)14:42:30 ID:421442346
71 :名無しさん:16/07/19(火)14:58:10 ID:421442346
>>67
なにこのいきもの?
68 :名無しさん:16/07/19(火)14:43:45 ID:421442530
かわいい
70 :名無しさん:16/07/19(火)14:55:14 ID:421443976
日本でも生息していて捕まえることができる
72 :名無しさん:16/07/19(火)15:00:49 ID:421444655
針の抜けたヤマアラシじゃね
73 :名無しさん:16/07/19(火)15:06:15 ID:421445371
カナダヤマアラシ
れっきとしたヤマアラシなのでモフモフは不可能の模様
75 :名無しさん:16/07/19(火)15:09:17 ID:421445765
>>73
モフりたく顔しやがって・・・
79 :名無しさん:16/07/19(火)15:17:02 ID:421446743
>>73
この細い毛が刺さるの?
74 :名無しさん:16/07/19(火)15:06:52 ID:421445449
じゃぁ他の生物に快楽を与えて捕食生殖する触手というのはやはり進化の方向●●にアリなのでは
76 :名無しさん:16/07/19(火)15:12:28 ID:421446188
このスレに現在進行形でハリネズミ飼ってるとしあきは居るのだろうか
78 :名無しさん:16/07/19(火)15:16:56 ID:421446732
>>76
餌容器で寝るうちのやつ
二匹いるけどフンが映るので接写
77 :名無しさん:16/07/19(火)15:15:43 ID:421446589
飼いたい
でも大変そうだよな
81 :名無しさん:16/07/19(火)15:19:10 ID:421447002
>>77
気温管理が大変
特に今の時期とかだと夏の間はずっとクーラーつけとくくらいの覚悟がいる
80 :名無しさん:16/07/19(火)15:17:31 ID:421446797
んだよ…見てんじゃねえよ…
85 :名無しさん:16/07/19(火)15:39:56 ID:421449346
>>80
こいつらちょろいな
82 :名無しさん:16/07/19(火)15:20:07 ID:421447118
ジョジョに出てたポルポさんだ
84 :名無しさん:16/07/19(火)15:35:14 ID:421448826
拗ねてるっぽい表情から餌もらうとにっこり笑顔みたいになってダメだった
86 :名無しさん:16/07/19(火)15:51:32 ID:421450661
仰向けでひっくり返ってる姿勢が落ち着くのか
88 :名無しさん:16/07/19(火)16:05:19 ID:421452316
>>86
そうとう人慣れしてないと仰向けでひっくり返らないと思うけど
慣れた固体はかわいいんだろうな
87 :名無しさん:16/07/19(火)15:57:29 ID:421451379
犬より猫よりハムよりハリネズミ派かもしれない
89 :名無しさん:16/07/19(火)16:27:28 ID:421455161
伊豆高原には野生化したのがいるんだっけ?
拾ってくればタダやな
92 :名無しさん:16/07/19(火)16:58:18 ID:421459514
>>89
それ飼ってたら罰金とられる種やろ
93 :名無しさん:16/07/19(火)17:11:18 ID:421461241
こいつらどうやって子供を作ってんのや
この記事へのコメント