卵かけご飯専門店開こうと思う。
![卵かけご飯](https://mildch.up.seesaa.net/image/_mildch_imgs_0_d_0d3d4997.jpg)
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:27:00.823 ID:YWGPDxOhd
こだわりの卵と米と醤油はもちろん、特製調味液をかけてめしあがれ
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:27:29.089 ID:YWGPDxOhd
できれば都内の駅前に開きたい
一人前1800円
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:27:55.654 ID:8r1PApaGM
そうですか
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:28:05.057 ID:rtLSyK+Q0
うん嘘松
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:28:53.619 ID:YWGPDxOhd
>>4
いや、ガチで進めてる。
明日は農家に直接交渉にいくつもり
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:28:07.484 ID:C821hnS9r
そうなんですよ
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:28:29.645 ID:2RuRXvMZ0
卵だけにエッグい商売ですね
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:30:08.383 ID:8WmwnXv80
うちの近所は食べ放題で380円くらいだった
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:30:26.776 ID:J9iinsfi0
390円で食い放題のところあるからいいや
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:31:10.717 ID:YWGPDxOhd
>>8
>>10
お粗末な卵かけご飯で満足ならどうぞ
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:33:33.907 ID:J9iinsfi0
>>15
お粗末じゃない卵かけご飯とは
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:30:28.763 ID:LZ9cszsrM
近所にあったけど速攻で潰れてたわ
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:30:39.275 ID:25qStuoca
東京ならアリだよね
地方都市ならバカにされて終わりだけど
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:30:40.633 ID:CVFVjvb5d
同じ値段で牛タン定食食べるわ
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:30:41.087 ID:UZgwkD+30
既にある
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:31:28.070 ID:Z4Se0yrk0
ヒデかな
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:31:28.973 ID:qMgmE2BB0
究極のTKGという商品知ってる?
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:32:29.114 ID:YWGPDxOhd
>>17
究極W
自分でいってる段階でそこが知れてる
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:31:59.068 ID:ZJBf9Jzud
今度は卵かけご飯か
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:32:42.336 ID:YWGPDxOhd
>>19
は?
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:32:02.588 ID:FNPPKtAI0
卵かけご飯以外には何がついてるんだ?
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:32:06.269 ID:+L6Hy1ld0
1800円は高い。おかずつくの?
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:34:06.531 ID:YWGPDxOhd
>>20
>>21
かぶらの漬物がつくよ
ご飯はどんぶり飯で卵2個つかう
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:36:12.410 ID:FNPPKtAI0
>>26
その内容なら900〜1200円ぐらいだな
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:33:20.326 ID:EcqMRTSk0
流石に卵かけご飯に1800円払うやつはいない
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:34:34.071 ID:T45XqbBra
駅前ってまさか路面店じゃないよな
29 :地獄の王 :2017/11/03(金) 19:34:39.108 ID:xFwBSfdnM
HIKAKINの動画見ただろ
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:36:21.903 ID:om72AClN0
卵ってキャビアなんだろ?
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:36:37.109 ID:bylXVnp50
予算1,800円で外食しようと思ったときに
そうだ卵かけご飯にしようあそこのはうめえんだとはならねえなあ
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/03(金) 19:34:31.509 ID:9ZEGmU1oa
さくら水産のランチで卵かけ放題だし…
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
興味本位で一度は行くけど2回目はないかな
マイルドな名無しさん
どうせクラウドワークスとかではした金で雇われたんだろ。
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
そもそも安い美味い速いの卵ご飯を高くしてどうすんねん