最近いい人過ぎるのを反省して偽悪者演じてるんだが


    最近いい人過ぎるのを反省して偽悪者演じてるんだが

    偽悪者




    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 07:56:57.967 ID:YbEfvlFRa


    心の中では心配だけどわざと助けなかったり
    無視したりしてる







    2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 07:57:43.740 ID:b870NR6e0

    いいことだな





    3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 07:57:48.724 ID:uvbuV/baM

    普通は露悪的に振る舞うって言うんだよ





    4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 07:58:34.226 ID:+Ltymx84d

    悪だろぉぅ





    5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 07:58:54.655 ID:ymZkgMdl0

    偽善者演じてると本当の善人になるから続けろ無能



    6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:02:08.650 ID:YbEfvlFRa

    >>5
    善人って自分は幸せになれなくない?
    ってか世の中みんな他人が困ってるのに見て見ぬ振りしすぎてびっくりするんだけど
    そういうものなの?





    7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:02:49.927 ID:BlxMrC6x0

    厨二にありがちなやつか





    8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:06:15.200 ID:YbEfvlFRa

    オラオラ系ファッション目指そうかな
    これもすごいワルっぽい雰囲気でるし





    9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:09:26.588 ID:xUcCtRBK0

    人の良さにつけこむやからは多いから
    自衛のためにも他人への親切は控えめにすべきだ



    11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:12:29.276 ID:YbEfvlFRa

    >>9
    だよね
    公共の場所でお爺ちゃんお婆ちゃんに席譲るのはいいけど
    普段の人間関係でどうしたらいいかがわかんないんだ
    あまり親切するとレスのとおりになるよね





    12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:14:19.338 ID:YbEfvlFRa

    あと電車に乗ってて女性に席譲るって親切の範囲じゃないのかな?
    周りでやってる人見たことないからしたくても出来なくてつらい
    会社で働いて疲れてそうなリーマンおじさんにも席譲りたくなる





    13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:16:26.488 ID:ybAJ8za6a

    >>1のしてるレス見てると
    優しさじゃなくて嫌われたくないからやってたけどそれが嫌われると思ってやめた感じだな
    優しくてもきっぱり断れるべきとこは断れるやつなんて腐るほどいるのに





    14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:23:55.446 ID:aJSg18wi0

    受ける理由のない親切は人によっては警戒する






    21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:22:55.891 ID:sHPo9msor

    きもー




    15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:32:53.506 ID:d+9g2Mzvr

    利他的行動も本能の一つ
    自分の気質だと思って気にせずやればいい



    16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:34:31.786 ID:YbEfvlFRa

    >>15
    でも変人扱いされるのキツイし
    何処までやっていいのかわからなくてよく悩む



    17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:35:50.847 ID:d+9g2Mzvr

    >>16
    ぶっちゃけ変人だから仕方ない





    18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:42:47.695 ID:YbEfvlFRa

    ガーン😨





    19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:48:40.946 ID:d+9g2Mzvr

    普通の人は利己7〜8、利他2〜3くらいの比率なんだけど、時々利己2〜3、利他7〜8くらいのぶっ壊れてる奴はいる

    そういう奴等はマイノリティだから生きづらくて当然
    でも返ってくることもあるだろうし悪くないと思うけどね



    20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:54:54.795 ID:TQ+6ZZ2+0

    >>19
    比率自分じゃわからないや
    でも困ってる人みると助けてあげたい気持ち強いし
    他人の赤さんも可愛いとか思ってしまうからきっとそういうとこが人とは違うのでしょうね





    10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 08:10:18.233 ID:ybAJ8za6a

    そしていい歳して善人やってるやつを見付けて、感化されて反省して戻るもんなんだよ





    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      キャラつくると疲れるだろ
      2017年11月11日 01:23
    • マイルドな名無しさん

      自分が本当にやりたい事をすればいいのさ
      2017年11月11日 01:40
    • マイルドな名無しさん

      厨二クサ…
      自分に酔ってそう
      2017年11月11日 02:04
    • マイルドな名無しさん

      ちょっと悪く見られたいお年頃かよ
      2017年11月11日 02:58
    • マイルドな名無しさん

      きっしょ
      2017年11月11日 03:34
    • マイルドな名無しさん

      こういうスレに毎回現れる嫌われたくないだけだろ?という心の醜さが漏れ出てるレスよ
      2017年11月11日 04:36
    • マイルドな名無しさん

      自分をいい人と思い込み過ぎないようにな
      それも経験だとは思うが
      2017年11月11日 06:59
    • マイルドな名無しさん

      善行ってストレス解消になるんだよ
      もちろん行き過ぎたら逆効果だけど
      2017年11月11日 14:53