宇宙で最大級の惑星がどれくらいヤバいのかが分かる画像
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:04:12.971 ID:3Sk8JtCO0
まずこれが地球と太陽の比較
でこれがおおいぬ座VY星を地球を比較した画像
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:04:52.305 ID:exJt3o4vd
あのクッソ重い画像かと思った
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:05:04.354 ID:0ja6Lv/O0
sun(地球)
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:06:02.504 ID:1+qDg9FqM
惑星?
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:06:35.154 ID:LF88Y+boa
あの動画かと
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:07:34.238 ID:eLyDt6Fcd
恒星じゃないの?
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:08:40.877 ID:qz/54zzpa
惑わし性
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:09:50.836 ID:l0nzIb3E0
わくわく
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:10:36.117 ID:hSOF7+ApM
でその惑星とやらはどんだけでかいの
そこらの恒星より圧倒的にデカいんだろロマンある
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:13:10.215 ID:kIm+KWW6d
>>1が馬鹿なパターン
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:13:47.310 ID:7Jzg1pIW0
ほんとに宇宙最大級なのか?
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:21:19.501 ID:3hb/tCGj0
>>11
ビルス「それ以上大きな星もいっぱいあったんだけどボクが破壊しちゃったからね」
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:16:56.251 ID:smo0duRG0
地球から段々比較していくやつじゃないとわかりにくい
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:21:50.371 ID:ycNox34O0
惑星?
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:29:19.513 ID:0NM+FK5VK
(´・ω・`) でも光星じゃん?
17 : :2017/12/02(土) 07:30:57.332 ID:WEvmUcu4r
>>1
太陽だろ?
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:31:22.382 ID:sFJTOhQpd
地球って太陽に対してこんなに大きかったっけ
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:33:48.583 ID:OxeY2OVJ0
惑星ってなんのために存在してるの?
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/02(土) 07:23:14.872 ID:aE+sZE+/0
おおいぬ座のこの星、確か飛行機だと一周するのに4000年かかるでかさ
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
シネ
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
その星も宇宙の中の細胞の一つみたいな話聴いて
人間が宇宙を隅々まで理解するのは無理なんだろうなって思った
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
世界はどうなっていただろう
マイルドな名無しさん
真反対と気候や環境が全然違うだろうな。
マイルドな名無しさん
これがわかりやすいけど、スケールデカ過ぎて訳わからん
マイルドな名無しさん
スレ立てたのがアホだから
中身スッカスカになってるじゃねぇか