【天ぷらスレ】蕎麦屋で食う天ぷらは旨い


    天ぷらスレ
     





    1 :名無しさん:17/02/11(土)11:27:03 ID:464405885


    天ぷらスレ
    蕎麦屋で食う天ぷらは旨い



    天ぷらの画像1枚目!






    2 :名無しさん:17/02/11(土)11:27:55 ID:464406034

    揚げたてをしばらく食べてないな




    3 :名無しさん:17/02/11(土)11:31:15 ID:464406582

    玉ねぎ最強




    4 :名無しさん:17/02/11(土)11:37:37 ID:464407648

    いもかぼちゃとうもろこしは熱いうちじゃないと数食えない




    5 :名無しさん:17/02/11(土)11:38:36 ID:464407813

    衣に卵入れないとサクサクになるけど味気ない




    6 :名無しさん:17/02/11(土)11:39:57 ID:464408077

    スレ画の衣うすいなー



    天ぷらの画像2枚目!




    7 :名無しさん:17/02/11(土)11:41:32 ID:464408360

    スッ



    天ぷらの画像3枚目!




    8 :名無しさん:17/02/11(土)11:43:04 ID:464408606

    レンコンはまだなの!?




    9 :名無しさん:17/02/11(土)11:44:18 ID:464408810

    このぐらいの方がいい



    天ぷらの画像4枚目!




    10 :名無しさん:17/02/11(土)11:45:50 ID:464409068

    はなまるうどんに食べに来た米国人旅行者カップルが
    エビ天ぷらの美味さにびっくりして、翌日エビ天ぷらだけを
    うどん無しで10個注文して食べまくってたという手記を見たことがある




    11 :名無しさん:17/02/11(土)11:49:42 ID:464409754

    天ぬきってやつだな
    通な外人だな




    12 :名無しさん:17/02/11(土)11:51:33 ID:464410078

    エビ天だけ買い占めるとか迷惑を考えないな外人は



    18 :名無しさん:17/02/11(土)12:02:51 ID:464412182

    >>12
    はなまるならすぐ揚げるし




    13 :名無しさん:17/02/11(土)11:52:17 ID:464410207

    揚げまくればいい




    14 :名無しさん:17/02/11(土)11:52:38 ID:464410277

    >>1
    そば屋だと揚げおきの方がよくね




    15 :名無しさん:17/02/11(土)11:58:33 ID:464411349


    邪道!



    19 :名無しさん:17/02/11(土)12:03:21 ID:464412285

    >>15
    料理ってのは進化していくものやで



    天ぷらの画像5枚目!




    21 :名無しさん:17/02/11(土)12:05:24 ID:464412712

    細切りニンジンのかき揚げか




    16 :名無しさん:17/02/11(土)12:00:30 ID:464411733

    盛り付け命なとこあるよね天ぷらって



    天ぷらの画像6枚目!




    17 :名無しさん:17/02/11(土)12:01:31 ID:464411915

    海老天10個って
    1800円ぐらいするだろ




    20 :名無しさん:17/02/11(土)12:04:19 ID:464412487

    2つで十分ですよ!





    22 :名無しさん:17/02/11(土)12:06:54 ID:464412983

    一品と天そばのエビ天は、揚げ方違うからな



    天ぷらの画像7枚目!




    23 :名無しさん:17/02/11(土)12:15:34 ID:464414681

    なぜ混むのか
    よくわからん



    天ぷらの画像8枚目!



    37 :名無しさん:17/02/11(土)12:48:18 ID:464421187

    >>23

    程々の値段でそれなり以上の天ぷらが食えるからね
    今はめちゃくちゃ混んでるけどその前から営業さんとかに大人気だったじゃないか




    24 :名無しさん:17/02/11(土)12:18:43 ID:464415293

    はじかみの天ぷらが美味しいのに最近とんと見かけない
    はじかみ作れる職人自体減ってるんだっけ



    30 :名無しさん:17/02/11(土)12:37:15 ID:464418935

    >>24
    あれはじかみって言うんだ



    31 :名無しさん:17/02/11(土)12:38:25 ID:464419140

    >>24
    ありだなこれ
    彩りがだいぶ違って見える



    天ぷらの画像9枚目!




    25 :名無しさん:17/02/11(土)12:19:08 ID:464415370

    はなまるのエビ天ってそんなおいしかったっけ




    26 :名無しさん:17/02/11(土)12:25:16 ID:464416577

    カニカマの天ぷらうまいよね




    27 :名無しさん:17/02/11(土)12:31:33 ID:464417830

    ちくわとサツマイモさえあれば…あとタマネギのかき揚げも
    タケノコもうまいよ




    28 :名無しさん:17/02/11(土)12:34:37 ID:464418400

    かき揚げが一番うまい



    天ぷらの画像10枚目!




    29 :名無しさん:17/02/11(土)12:35:28 ID:464418566


    しおしおだな




    32 :名無しさん:17/02/11(土)12:39:53 ID:464419475

    はじかみは出来合いのものを仕入れるもんだと思ってた




    33 :名無しさん:17/02/11(土)12:41:09 ID:464419745

    盛り付けるときに、必ず土台になる一つの素材が犠牲になるわけだけど、彼らの気持ち考えたことある?



    天ぷらの画像11枚目!



    38 :名無しさん:17/02/11(土)12:51:23 ID:464421805

    >>33
    ナスかレンコンさんの定位置だし




    34 :名無しさん:17/02/11(土)12:42:39 ID:464420078


    土台活かしだなこれ
    色が悪いナスの皮部分をうまく隠してるわ




    35 :名無しさん:17/02/11(土)12:45:30 ID:464420644


    老舗料亭は昔は自分のところで作ってて八百屋に任せるようになって
    八百屋がスーパーに押されて潰れてってて流れ・・・




    36 :名無しさん:17/02/11(土)12:46:34 ID:464420847

    盛り付けを見て楽しむのが5割だから天ぷらは
    観てるだけで腹いっぱい



    天ぷらの画像12枚目!




    39 :名無しさん:17/02/11(土)12:55:53 ID:464422653

    はじかみって単なる生姜の酢漬けじゃないの




    40 :名無しさん:17/02/11(土)12:58:02 ID:464423124

    天ぷら屋で揚げたてが好き



    天ぷらの画像13枚目!



    42 :名無しさん:17/02/11(土)12:59:53 ID:464423505

    >>40
    これ裏に撮影用の針金入れてない?
    こんな扇の盛り付け見たことない



    45 :名無しさん:17/02/11(土)13:01:28 ID:464423836

    >>42
    入れてるかもね
    その店揚げたてをタイミング見て席に持ってきてくれる店なので盛られた状態では供されない



    48 :名無しさん:17/02/11(土)13:07:58 ID:464425066

    >>45
    揚げたてが一番旨いからなー




    41 :名無しさん:17/02/11(土)12:58:37 ID:464423252

    神楽坂あたりに店かまえてこういう先付け出せる日本料理屋やりいたい、コース2万円で



    天ぷらの画像14枚目!




    43 :名無しさん:17/02/11(土)13:00:42 ID:464423676

    旬の素材がいくら頑張っても、結局かき揚げの天ぷらが一番人気の現実



    47 :名無しさん:17/02/11(土)13:06:52 ID:464424853

    >>43
    ポテチみたいなもんだからなあれ
    そら旨いわ




    44 :名無しさん:17/02/11(土)13:00:53 ID:464423718

    正直エビ天あんまり好きじゃ無いから盛り合わせが微妙



    51 :名無しさん:17/02/11(土)13:30:14 ID:464429205

    >>44
    海老天なしのを選ぶと良い



    天ぷらの画像15枚目!




    46 :名無しさん:17/02/11(土)13:04:55 ID:464424467

    天ぷら屋なんててんやぐらいしか行かないからなあ
    あれで満足できる安上がりな舌のオレはかなりの幸せものであると思う




    49 :名無しさん:17/02/11(土)13:14:24 ID:464426314

    自分で揚げるとなんか衣が平べったくなる



    50 :名無しさん:17/02/11(土)13:24:27 ID:464428149

    >>49
    衣混ぜすぎ
    だまだまで良いんだよ




    52 :名無しさん:17/02/11(土)13:33:02 ID:464429644

    だまがいっぱい残ってるくらいでちょうどいいんだよね




    53 :名無しさん:17/02/11(土)13:36:49 ID:464430345

    ししとうだな




    54 :名無しさん:17/02/11(土)13:38:32 ID:464430644

    天ぷら屋なんて行ったことないな
    田舎だから無いってのが正しいんだが…




    55 :名無しさん:17/02/11(土)13:44:27 ID:464431677

    とにかく衣の材料は冷す
    冷たい水に氷と冷蔵庫に入れておいた小麦粉
    溶き混ぜるのも最小限にしてとにかくグルテン絶許
    としあきに教わってからうちの天ぷらが劇的に変わった




    57 :名無しさん:17/02/11(土)13:52:57 ID:464433213

    俺の勤め先で昼飯に注文している仕出し弁当のオカズにしなしなになったかき揚げとかカニカマの天ぷらが入ってる頻度が高すぎる




    56 :名無しさん:17/02/11(土)13:46:27 ID:464432066

    フキノトウを採ってきた
    このスレで今夜の晩御飯は決まった




    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      九州天ぷらの店でご飯と明太子食べまくり、締めに天ぷら食べるのが好き
      2017年12月09日 22:35
    • マイルドな名無しさん

      ナスとレンコンの2強
      2017年12月09日 22:46
    • マイルドな名無しさん

      てんやでいいや
      500円でそこそこの天ぷら食べられるし
      2017年12月09日 23:11
    • マイルドな名無しさん

      鶏の天ぷらは違和感がある
      2017年12月10日 00:21