なんか最近薄っぺらい漫画増えたよな
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:19:50.109 ID:BvlPjugi0
特にアプリで連載してるやつ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:21:00.947 ID:csT4tq2X0
絵平べったい
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:21:18.788 ID:QDc0ksUF0
福満なんとかって人の漫画
中学生の落書き並に下手くそ
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:22:56.590 ID:IeoOtO7s0
>>3
つげも蛭子も似たようなもんだろ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:21:31.408 ID:aDlDRpHs0
濃い漫画の例挙げて
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:23:38.525 ID:BvlPjugi0
>>4
沢山あるよ。例えば進撃の巨人とか。
アプリで連載してる漫画で進撃のコンセプトだけ真似た漫画の多いこと多いこと
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:21:52.450 ID:/wL/5CA2d
福満しげゆきめっちゃ好き
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:21:55.826 ID:nHxsO40m0
薄い本
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:22:02.027 ID:STdQKYLz0
薄い漫画か
年末が楽しみだな
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:22:05.834 ID:NJwJjVGZr
北斗の拳
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:22:13.973 ID:wB3INwZz0
ワンピースとかな
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:22:22.526 ID:iIvFEJzJ0
ネットの普及で漫画家の敷居がかなり下がって作品の母数が増えたからな
そりゃ駄作もいっぱい出回りますよ
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:26:15.376 ID:O8owJDZc0
>>11
そして駄作を読んで育った世代が更なる駄作を産み出す負のスパイラル
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:22:48.252 ID:0cEt7YbD0
本宮ひろ志
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:24:25.480 ID:A5kvBr9X0
Pixiv出身の漫画が群を抜いて薄っぺらい
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:27:11.174 ID:BvlPjugi0
>>15
昔からある個人サイトのWeb漫画とかは結構濃いのあるけど、なんかそういうのとかアプリとか出始めて薄っぺらいの増えたわ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:24:31.532 ID:YPAkKJz80
連載中ならファブルが一番面白いな
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:24:57.130 ID:A8c+BY820
ワンピースとかが目立っちゃったらほかも薄っぺらくなるのは致しかたない
やけに凝ったのとかは熱狂的なファンがついても数は売れなさそう
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:26:49.619 ID:r92frdwE0
そりゃ対象は広く浅い方がメディアミックスで一時的に売る分にはいいだろ
漫画もアニメも大量生産大量消費の時代だ
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:27:59.571 ID:8NPS+O1LM
絵がのっぺりしてるんだよな
陰影とかメリハリがついていない
有名な漫画を真似ただけの奴は、見てて哀れになるほどセンスの差を感じるわ
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:30:35.421 ID:A5kvBr9X0
ネットで「無料で暇潰しするにはちょうどいい」って人気になったジャンクフードみたいなウェブ漫画が「ネットに既に一定のファンがいるなら売れそうだし書籍化するぜ」って書籍化する
そして実際に売れ果てはアニメ化までしてしまう
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:31:49.463 ID:IeoOtO7s0
>>23
売れてるなら別によくね?
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:34:54.897 ID:A5kvBr9X0
>>24
>>23の小説版がなろう系なわけだがいいのか?
俺はいやだ
しょうもないもん平積みにすんなと
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:35:52.439 ID:IeoOtO7s0
>>26
よくわからん感覚だ
好きなもんがあるならそれ読めばいいと思うが
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:32:52.505 ID:KSLby7/3d
漫画に限らないけど素人がネットで気軽に作品を公開できる時代だからね
拙い作品が世に溢れると全体的に求められるハードルも当然下がる
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:37:04.133 ID:g6fFPztI0
ワンピースが薄っぺらい
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:37:31.080 ID:lYHPDK+q0
薄っぺらい漫画がアニメ化されてるしな
comico二多い
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:39:09.936 ID:A5kvBr9X0
>>30
わかるコミコもそうだな
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:40:00.309 ID:nW7ec7hf0
最近全然読んでない
まだ漫画って売れてるの?
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:40:06.088 ID:FHkLqN8Rd
ジャンクフードって言い方が的確だわ
人気はあるけど家の周りが全部マックになったら嫌だろ
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:43:16.905 ID:QT9ELMNod
>>34
問題は食うまでマックかどうかわからないとこだなw
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:41:35.271 ID:IeoOtO7s0
それしか読めないわけじゃあるまいし
好きなもんなんてネットで探して通販できるわけだしなぁ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:43:00.364 ID:r92frdwE0
年取った人間は皆感じていくことだってそんなもん
音楽とか本とかで
理解できないけど人気なものが増えていく感じ
しばらくすりゃ慣れる
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:49:58.820 ID:8wRv30FM0
全体の質が下がっている事は確かだよな
新規呼び込みの次はより質のいい漫画が売れる時代になってくれれば良いな
39 :以下、VIPがお送りします:2017/12/19(火) 07:59:57.94 ID:YWyItGxTz
ラノベもそうだけど無駄に名前が長いやつは大抵面白くない。
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:36:55.474 ID:QT9ELMNod
自分にとっては邪魔でしかないものを書店に並べられたらうぜえって話
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/19(火) 06:38:13.135 ID:IeoOtO7s0
>>28
ただのわがままじゃねーか知るかよw
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
2000年以降から連載が始まった漫画は総じてクソ。
今のクソ漫画を有難がってる奴らって、花の慶次みたいな「真」の面白い漫画を知らないんだろうな。
ま、ワンピース(笑)とか、ワンパンマン(糞笑)を面白がってるような連中だからなw
マイルドな名無しさん
とりあえずワンピ連呼厨
自分が嫌いな物が好かれてるのが嫌いなアホ
しかいない稀有なクソスレ
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
難しい漫画だと息抜きにならんのよな
マイルドな名無しさん
そりゃパクりパクりって言われるやろな
求められるものが高くなってる一方、発信のしやすさは楽になってるから難しいな
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
そのうち文化として見向きもされなくなってしまう。
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
キッズしかいねえ
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
雛壇クイズ番組だらけになったテレビみたい
マイルドな名無しさん