【朗報】ハンターハンター、連載再開。


    1 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:25:40.94 ID:CAP_USER9.net
    HUNTER×HUNTER>4カ月ぶり連載再開 「すみません。頑張ります」さんの人気マンガ「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)」が、29日発売の「週刊少年ジャンプ」(集英社)9号で約4カ月ぶりに連載を再開した。
    冨樫さんは同号の巻末で「去年中に復活すると言ってて結局年明けになってしまいすみません。頑張ります」とコメントしている。

    「HUNTER×HUNTER」は、1998年に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始。
    休載をはさみながら連載していたが、「蟻編」に続く「選挙編」を終え、新しいエピソードに突入したばかりの2012年3月に連載を休止。
    14年6月に約2年3カ月ぶりに連載を再開したが、作者の腰痛のため、同年8月に再び休載となった。
    16年4月に約1年8カ月ぶりに連載が再開されたが、同年7月から休載。
    17年6月に約1年ぶりに連載を再開し、10話連続で掲載され、9月4日発売の同誌40号で「次号よりしばらくの間、休載いたします、再開が決まり次第、本誌でお知らせします」と発表されていた。

    「HUNTER×HUNTER」は、幼いころに別れた父と同じプロハンターになるため故郷を旅立った少年、ゴン・フリークスが、暗殺一家に育ったキルアら仲間たちとともに、冒険を繰り広げる姿を描いている。
    1999年に一度テレビアニメ化され、スタッフ、キャストを一新したテレビアニメが2011〜14年に日本テレビ系で放送された。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180128-00000017-mantan-ent

    「HUNTER×HUNTER」の連載が再開された「週刊少年ジャンプ」9号

    9 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:28:53.00 ID:mi+VykNh0.net
    コミック出せるまで描いたらまた休むんだろw

    14 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:30:40.69 ID:SL8xGh1p0.net
    大体、単行本1巻のコメントからして「もう逃げ出しません」みたいなこと言ってたしな

    17 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:31:01.43 ID:RwDAsXSt0.net
    絵コンテだけ切ってあとは嫁か絵の似てる人に描いてもらえよ

    20 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:31:33.86 ID:5zet3zpb0.net
    冨樫もだが、ワールドトリガーの人にさっさと復活してほしい

    21 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:31:40.71 ID:76RFev0O0.net
    がんばらないでいいから隔週で頼む

    22 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:31:40.98 ID:qvtpKHZYO.net
    CS日テレでハンターハンター一挙放送あったら 見てしまう くやしいけど おもしろい。

    27 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:34:08.84 ID:+vlnqBpF0.net
    今回は早かったな

    31 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:34:53.65 ID:LnTOfEyI0.net
    春まで持つか

    34 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:35:31.09 ID:XEBftL5K0.net
    前の再開時と一緒で10話(コミック一巻分)掲載したらまた休載に間違いないな

    11 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:29:21.62 ID:5zet3zpb0.net
    まさか4ヶ月で再開するとは、二年は待つと思ってたのに
    どうかしたのか冨樫

    359 :名無しさん 2018/01/29(月) 03:11:50.38 ID:CdrhxMCr0.net
    >>11
    日清からどん兵衛もらったからだって休載前に書いてたw

    365 :名無しさん 2018/01/29(月) 03:16:15.03 ID:rlc+1GTp0.net
    >>11
    本当は去年年内にもう一回戻ってくるって言ってたんだぞ

    12 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:29:59.84 ID:d0hHlYbI0.net
    責任感の欠片もない情けない社会人

    ホントにもう辞めて欲しい

    39 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:37:01.21 ID:yKrTPCOA0.net
    >>12
    宝くじで何十億って当たったのにブラック企業で働き続けるやつなんている?

    357 :名無しさん 2018/01/29(月) 03:08:52.82 ID:gL7oZPX80.net
    >>39
    すごく分かりやすい例えだなw

    194 :名無しさん 2018/01/29(月) 01:27:17.82 ID:0eek6Fb00.net
    >>12
    みうちすずえ「…」

    19 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:31:26.27 ID:UEffefE10.net
    私はアニメしか見てないけど、選挙編のラストでゴンとジンが親子の会話をしてるあのままで完結にしちゃえば綺麗に終わったと思うのよ。
    なんで続けちゃったかなぁ。

    35 :名無しさん 2018/01/29(月) 00:36:15.20 ID:qDJ6OQ1k0.net
    >>19
    まったく同意
    スラダン並みの伝説になってるわ

    317 :名無しさん 2018/01/29(月) 02:24:10.64 ID:CO4qNl9z0.net
    >>19
    それが冨樫だから。
    綺麗に終わったら冨樫じゃないだろ

    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      もうやめたら?
      やる気ねえし絵下手だし面白くねえし
      2018年01月29日 17:36
    • マイルドな名無しさん

      >>19
      伏線張りすぎたのが逆に命取りになった
      2018年01月29日 18:04
    • マイルドな名無しさん

      立つ鳥跡を濁すのが冨樫
      2018年01月29日 20:02
    • マイルドな名無しさん

      すみません、頑張りますさんってなんやねん
      2018年01月29日 20:40