ラーメン「一蘭」書類送検


    1 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:18:03.04 ID:0QuikDp00●.net BE:201615239-2BP(2000)

     大阪・ミナミの店舗で外国人留学生らを違法に働かせたとして、大阪府警南署が週内にも、入管難民法
    違反(不法就労助長)などの疑いで、全国で豚骨ラーメン店を展開する「一蘭」(福岡市博多区)の社員ら
    と、法人としての同社を書類送検する方針を固めたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。

     捜査関係者によると、社員らは一蘭本社で労務管理を担当。ミナミの店は本社が直接、店員の勤務管理
    などに関与していたとみられる。留学生の間で「一蘭は給料が高い」と評判で、2店では多くの外国人が働い
    ていたという。

    https://this-kiji-is.cdn.ampproject.org/c/s/this.kiji.is/343034097922344033/amp?c=49404987701575680

    3 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:20:27.62 ID:2Wl8NbX40.net
    始まったか

    13 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:27:37.79 ID:gzw4VY2M0.net
    ここ具材が殆ど乗ってないのに高くない?
    個別なのはいいけどさ。

    17 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:29:52.58 ID:B/sqWQVr0.net
    新宿の一蘭いつも並んどる

    19 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:30:59.46 ID:zft4G3PF0.net
    ネタで一回いけばいいやって感じだわ

    22 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:32:47.50 ID:jP/d3yLG0.net
    ミナミの一蘭は中国人がツアーバスに乗って爆食いしにくる
    凄い数の中国人が来るからアホほど儲かるとおもう

    29 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:38:44.75 ID:GBgTt0O30.net
    一杯900円近くとは、馬鹿かw

    30 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:38:52.53 ID:q2/OQcVm0.net
    ようつべでの外人の一蘭スシロー好きは異常

    31 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:39:08.56 ID:4sO/AGRo0.net
    博多行った時四角い入れ物に入ったやつ食べたけど
    あれって味違うの?食べ比べてないからわからん

    36 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:40:23.41 ID:SnyMjjLZ0.net
    元が高い上に替え玉有料という鬼畜

    40 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:42:06.00 ID:Ivh4+vw60.net
    キャナルの一蘭の行列見て、ガイドブックの力って凄いなーと思うわ。あんなの
    地元民は行かないよ。

    43 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:43:50.29 ID:7h3ZCHWc0.net
    外国人には人気らしい
    でもわざわざ旅行してチェーン店に行くなよ

    55 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:49:10.09 ID:2Wl8NbX40.net
    >>43
    まあ日本のラーメン自体他所ではそう食べられないからな。珍しいんだろうな。

    49 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:47:46.86 ID:tQ4Q0wry0.net
    引野ってのがどこにあるか知らんが、一蘭で地元って言ったら博多じゃないのか。

    51 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:48:13.65 ID:7ch+ebmw0.net
    そんなに対してうまくないよね

    56 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:50:03.10 ID:ws7MozFT0.net
    自分は中洲のはかたやのラーメンが好き。

    59 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:50:55.14 ID:Pczb6tj50.net
    そうは言ってもたまに食うとうまいよ

    62 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:52:58.68 ID:H5kREqIx0.net
    なんだかんだ言っても西通りにある一蘭も一風堂も土日の昼時は行列できてるしな

    65 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:54:59.21 ID:PWA6DMyM0.net
    一風堂とどっちが上なんだ?

    66 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:55:06.48 ID:oSttvZeI0.net
    席に水飲み場があるって事だけは高く評価する
    飲んだ後とてもいい

    73 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:57:38.77 ID:CNhTXD9A0.net
    一蘭行くぐらいなら東龍軒でええわww
    ラーメン不味いけどチャーハン美味いし

    74 :名無しさん 2018/03/04(日) 23:58:09.65 ID:W9+VXYHv0.net
    最後に食べたの10年ぐらい前だが、まずいってことはなかったぞ。
    元会員制ラーメンって謳って高いわりには普通だろって感じだった。

    79 :名無しさん 2018/03/05(月) 00:01:30.92 ID:QT+DWa390.net
    AV女優が一人で行くラーメン屋だろ

    86 :名無しさん 2018/03/05(月) 00:07:11.46 ID:GPgUHdcH0.net
    嫌いな同僚と飯行かざるを得ないときに使う

    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      潰れてどうぞ
      2018年03月05日 06:06
    • マイルドな名無しさん

      初めて行ったけど美味しかった、でも別にって感じ
      不法滞在やら不法就労やらは治安の良い日本には困る
      潰れてどうぞ!(笑)
      2018年03月05日 07:46
    • マイルドな名無しさん

      あれだけ並んでたら潰れる事ない
      2018年03月05日 07:49
    • マイルドな名無しさん

      いちらんはあれをオンリーワンだとでも思ってんのかねえ、値段高いし
      九州行けば金龍っていう500円で同じ味がするラーメン屋があるぞ、そこはニンニク、辛子高菜、紅しょうが、秘伝赤だれが全部使い放題で替え玉も100円。
      行きてえなあ
      2018年03月05日 08:05
    • マイルドな名無しさん

      ラーメン自体の値段が高いのはいいけど替え玉も高いのはなんかむかつく
      2018年03月05日 08:22
    • マイルドな名無しさん

      とんこつラーメンって、なんか店が臭いし味がぼやけてて苦手だなぁ。
      2018年03月05日 12:38
    • マイルドな名無しさん

      ※4
      一蘭が本気で味で売ってると思ってるやつはさすがにおらんやろ
      2018年03月05日 12:41
    • マイルドな名無しさん

      トイレあのノリが心底気持ち悪い
      ラーメン屋って何であんなに低レベルの宗教臭いの?

      味は美味い
      値段は高すぎる もう行かないな
      2018年03月05日 14:29