1 :名無しさん 2018/03/03(土) 16:58:18.78 ID:uuXBPwW400303.net
これどうすりゃええの?
ちな肩ロースとスジ
ちな肩ロースとスジ

2 :名無しさん 2018/03/03(土) 16:58:44.10 ID:DoUhSXWT00303.net
ローリエ入れるといいよ
3 :名無しさん 2018/03/03(土) 16:59:00.50 ID:uuXBPwW400303.net
>>2
コンビニにある?
コンビニにある?
14 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:01:41.62 ID:DoUhSXWT00303.net
>>3
スーパーか八百屋さん
スーパーか八百屋さん
4 :名無しさん 2018/03/03(土) 16:59:17.17 ID:bBRSs8MHp0303.net
うまそう
5 :名無しさん 2018/03/03(土) 16:59:19.55 ID:uuXBPwW400303.net
行き着く先がわからん
6 :名無しさん 2018/03/03(土) 16:59:23.90 ID:yfbuWr/wx0303.net
ミキサーで回して素揚げ
7 :名無しさん 2018/03/03(土) 16:59:50.11 ID:uuXBPwW400303.net
カレーくらいしか思い付かんのだが
8 :名無しさん 2018/03/03(土) 16:59:53.68 ID:9yFd7RFA00303.net
まともに料理出来るj民おるんやな
10 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:00:48.35 ID:hbKAWk9jr0303.net
>>8
出来てないんだよなぁ
出来てないんだよなぁ
9 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:00:35.57 ID:uuXBPwW400303.net
ワインで煮始めちゃったから和風の活用は無理か?
11 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:01:06.45 ID:ywmWy/NW00303.net
火をつけてアルコール飛ばして蓋するってのやってみて
13 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:01:37.94 ID:uuXBPwW400303.net
>>11
もうアルコール飛んじゃってると思うで
もうアルコール飛んじゃってると思うで
23 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:03:29.31 ID:ywmWy/NW00303.net
>>13
そんな煮込んどるのか
そんな煮込んどるのか
25 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:03:46.13 ID:uuXBPwW400303.net
>>23
今一時間くらいかな
今一時間くらいかな
12 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:01:31.17 ID:i4Wfx7dT00303.net
牛丼にも赤ワイン使ってるしどうにかなるやろ
16 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:02:02.99 ID:uuXBPwW400303.net
>>12
牛丼ええな
とろとろに煮込んだらうまそう
牛丼ええな
とろとろに煮込んだらうまそう
15 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:01:55.85 ID:4ZmkMba9r0303.net
そもそもなぜ赤ワインで煮込み始めたのか
その発想がわからんと最終形態もわからん
その発想がわからんと最終形態もわからん
19 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:02:50.44 ID:uuXBPwW400303.net
>>15
暇やなぁ
↓
牛肉煮るか
↓
...ワインかな?
こんな感じ
暇やなぁ
↓
牛肉煮るか
↓
...ワインかな?
こんな感じ
17 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:02:04.82 ID:oyhergCZ00303.net
缶詰のデミグラスソースぶち込んでシチューにでもせえ
21 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:03:20.60 ID:uuXBPwW400303.net
>>17
シチューもありやな
シチューもありやな
20 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:03:11.60 ID:OBl3jV5m00303.net
着地点考えろや
24 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:03:31.93 ID:d063HhKN00303.net
トマト缶無いか
30 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:04:47.86 ID:uuXBPwW400303.net
>>24
無い
現在の状況
赤ワインで肩ロースブロック、牛すじ、玉ねぎ、にんじん、にんにく
を煮込みだして一時間
無い
現在の状況
赤ワインで肩ロースブロック、牛すじ、玉ねぎ、にんじん、にんにく
を煮込みだして一時間
43 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:08:10.14 ID:yyQ+cpeb00303.net
>>30
こんなもんビーフシチューにする以外無いやろ
こんなもんビーフシチューにする以外無いやろ
26 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:03:51.97 ID:3QAL2xyM00303.net
ワイも同じ感じの作ろうとしたことあるけど
下準備する合間にワインのんでたら使う頃には無くなってたわ
下準備する合間にワインのんでたら使う頃には無くなってたわ
31 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:05:28.29 ID:uuXBPwW400303.net
>>26
草
>>29
なんかうまそうやな
草
>>29
なんかうまそうやな
27 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:04:00.32 ID:mxySxSDR00303.net
ワイは醤油と砂糖と味醂の和風しかしたこと無いわ
ワインで煮込んでワインは捨てるんか?
ワインで煮込んでワインは捨てるんか?
35 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:06:06.19 ID:uuXBPwW400303.net
>>27
こいつが何になるかで変わるのかな
こいつが何になるかで変わるのかな
29 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:04:34.36 ID:NJBrgX3s00303.net
さしすせそやから酒からいくのは間違ってないで
コンソメとバターで炒めた小麦粉入れてシチューはどうや
コンソメとバターで炒めた小麦粉入れてシチューはどうや
33 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:05:34.68 ID:FzoLCkGLa0303.net
>>29
さって砂糖やで
さって砂糖やで
39 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:07:07.95 ID:NJBrgX3s00303.net
>>33
酒、砂糖って聞いたで
酒の次が砂糖や
酒、砂糖って聞いたで
酒の次が砂糖や
37 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:06:13.36 ID:E/SwyLHUM0303.net
よう知らんけど野菜はそのまま入れるもんなんか?
38 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:06:52.31 ID:uuXBPwW400303.net
>>37
この野菜は食べないで
この野菜は食べないで
40 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:07:19.81 ID:uuXBPwW400303.net
とりあえず今晩寝るまで煮込むだけ煮て明日考えるか...
41 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:07:23.38 ID:E/SwyLHUM0303.net
そうなんか
なんかもったいない気もするなぁ
なんかもったいない気もするなぁ
42 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:07:47.35 ID:LQwtd6lO00303.net
ワインだけか?ちゃんと調味料とか入れて煮たらそれだけでくえると思うが
45 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:08:49.06 ID:d063HhKN00303.net
カレーが無難ちゃうかな
51 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:09:28.04 ID:yyQ+cpeb00303.net
>>45
ニンニク入ってるしシチューよりカレーのがええかもな
ニンニク入ってるしシチューよりカレーのがええかもな
44 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:08:12.03 ID:mxySxSDR00303.net
なんかググったら赤ワイン煮込みって一旦お湯で煮込んでアク取りして
ソースとしてワインで煮込むみたいやけど
ソースとしてワインで煮込むみたいやけど
49 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:09:06.48 ID:uuXBPwW400303.net
>>44
アク取りはしたやで
>>43
やっぱカレーかシチューしか思い浮かばないよなぁ
アク取りはしたやで
>>43
やっぱカレーかシチューしか思い浮かばないよなぁ
47 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:09:00.91 ID:yfbuWr/wx0303.net
圧力鍋ないんか
柔らかくなるまで煮て塩胡椒コンソメで整えて一晩寝かせる
残ったワインは野菜と一緒に回して塩胡椒で整えてソースにするんや
柔らかくなるまで煮て塩胡椒コンソメで整えて一晩寝かせる
残ったワインは野菜と一緒に回して塩胡椒で整えてソースにするんや
55 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:10:15.23 ID:uuXBPwW400303.net
>>47
無いけどおもしろそう
>>50
ええなぁ
無いけどおもしろそう
>>50
ええなぁ
48 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:09:04.61 ID:OgyPK3kL00303.net
ガバガバ創作料理すの
50 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:09:13.75 ID:NJBrgX3s00303.net
ミートソースもええかもしれんな
野菜はみじん切りにして肉は細かく割いて、トマト缶とコンソメで煮込んだらいけるんやないか
野菜はみじん切りにして肉は細かく割いて、トマト缶とコンソメで煮込んだらいけるんやないか
18 :名無しさん 2018/03/03(土) 17:02:35.79 ID:9EBP8cMX00303.net
多分直で見たら綺麗なんだろうけど写真で見ると汚いな
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん