海外で日本語が書かれた超カッコいいTシャツ買ったんやが(※画像あり)


    1 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:45:57.61 ID:iu0lBkyv0.net

    どうや?ヨーロッパに旅行行った時に買ったやつやで なんか日本では手に入らないらしい
    生地もなかなかええで

    2 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:46:41.54 ID:JTon8FhYM.net
    おお、これな
    海外では人気あるとかなんとか

    3 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:46:41.73 ID:tRYj7Mim0.net
    野球のユニホームみたいやな

    4 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:46:45.26 ID:2Sv0khErd.net
    中学生にはウケるな

    5 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:46:48.44 ID:a6KMFpfw0.net
    本人だけ面白いシリーズ

    7 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:47:23.92 ID:aYviDHfi0.net
    極度乾燥を日本で着るのは流石にあかんやろ

    8 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:47:30.75 ID:DdXHOckx0.net
    adidasでにたようなやつ日本にあるやん

    9 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:47:54.99 ID:e0SOL5D/d.net
    たまにそういうの着てる外人おるよな

    10 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:48:35.21 ID:KVzySFaA0.net
    しなさい草

    13 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:48:54.92 ID:GDIPy9CCd.net
    叩こうと思ってスレ開いたけど思ってたよりいけてるわ

    15 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:49:09.06 ID:0b45qTgi0.net
    これ外国で流行っとるやつやん

    17 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:49:42.72 ID:nVV/ewzt0.net
    ドイツのミュンヘンでこの店見たけど高級ブランド面した店構えとめっちゃ賑わってたので草生えた

    18 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:50:31.22 ID:cuyQRt9x0.net
    ワイらがきてるよくわからんしまむらの英語Tシャツも外人から見るとこんな感じなんやろ?

    19 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:51:00.82 ID:iu0lBkyv0.net
    なんやお前ら意外に知ってるんやな

    20 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:51:58.66 ID:JTon8FhYM.net
    俺らもアメリカではレディボーデン並みに安いハーゲンダッツをありがたがって食ってるからな

    ハンバーガーも向こうは2倍の大きさやというのに知らんと食ってる

    33 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:56:02.89 ID:J58DksA/0.net
    >>20
    関税かかっとるからな

    21 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:52:13.16 ID:9uozBaPja.net
    英字服着とる奴と同じやろ
    平仮名入っただけでダサいと思うんか…海外だと大人気やぞ

    22 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:52:42.85 ID:JTon8FhYM.net
    別の国では違うイメージとか
    別の国では高級路線とか
    あるある

    23 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:53:12.56 ID:jXFQ5NwjM.net
    爆裂ダセェ

    24 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:53:28.55 ID:o8qHqH500.net
    ワオもイギリスで買ってアッネにプレゼントしたわ

    25 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:53:44.39 ID:vbzjKRWKd.net
    ワイらが来てる英文字Tシャツも英語圏で見たらこんななんやろな

    26 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:54:06.46 ID:0b45qTgi0.net
    ダニエルラドクリフが着とったな

    27 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:54:16.60 ID:nVV/ewzt0.net
    日本やと、看板にフランス語が筆記体で書かれてるだけで高級感感じるあれか

    28 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:54:32.71 ID:+OjsB/aMd.net
    ええやん

    29 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:54:53.14 ID:nVV/ewzt0.net
    これでナンボすんねやろ
    ちょっと欲しい

    39 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:57:56.62 ID:iu0lBkyv0.net
    >>29
    忘れたけど6千くらいやったと思うで

    36 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:56:36.83 ID:J3+vevkpa.net
    これすき
    ワイも欲しい

    37 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:57:51.31 ID:pcpvoykM0.net
    職場の外人ニキも着てたゾ

    38 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:57:55.88 ID:9uozBaPja.net
    Supremeより人気あるんだよなぁ
    欧州だと専門店めっちゃあるで

    30 :名無しさん 2018/03/24(土) 14:55:40.60 ID:CgteK3X+F.net
    極度乾燥(しなさい)に強い意志を感じる

    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      これじゃなかったけど極度乾燥着てるやつ京王線で見た
      2018年03月24日 21:53
    • マイルドな名無しさん

      Supもアメリカ人視点で見たら、最高の って書かれた服なんだよな
      2018年03月24日 22:00