こういう車が欲しい


    1 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:09:45 ID:uJW
    荷物積めて燃費よくて町のり高速運転しやすい車

    2 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:10:44 ID:H7X
    カローラワゴン

    3 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:11:21 ID:uJW
    >>2
    カッコいい

    7 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:11:51 ID:H7X
    >>3
    なら買ったらええ
    わいはややけど

    5 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:11:39 ID:XPU
    レヴォーグ

    9 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:12:19 ID:uJW
    >>5
    燃費ゴミ

    6 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:11:51 ID:n3B
    ガイア

    8 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:12:02 ID:Rtp
    エブリィ

    10 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:12:34 ID:uJW
    >>8
    普通車で

    13 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:13:38 ID:uJW
    キャンプやサバゲー行くから荷物詰められる奴がいい

    17 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:14:36 ID:uJW
    fitって荷物のるんかな

    20 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:15:14 ID:v8B
    >>17
    フィットは後ろが長めのやつあるやん

    26 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:16:15 ID:uJW
    >>20
    探すわ

    18 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:14:59 ID:6Od
    新車?

    24 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:16:01 ID:uJW
    >>18
    3年落ちまでなら中古車も可

    22 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:15:42 ID:utX
    ジェイドええんちゃう?

    29 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:16:59 ID:uJW
    >>22
    カッコいい

    25 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:16:08 ID:a4M
    やっぱりハイエースやろな。人気あるし

    32 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:17:58 ID:uJW
    >>25
    運転席めっちゃ狭いぞ

    36 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:19:06 ID:a4M
    >>32
    運転席の話しとらんやんけ…

    38 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:20:39 ID:uJW
    >>36
    どのみち乗れないから

    27 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:16:21 ID:hrq
    カングー

    34 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:18:37 ID:uJW
    >>27
    すぐ壊れそう

    28 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:16:51 ID:utX
    フィットシャトルよりジェイドがええと思うで
    中古で200ちょいで買えるし

    31 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:17:40 ID:v8B
    ワイの車も買い換えたいンゴ

    30 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:17:40 ID:uJW
    カローラワゴン ジェイド

    33 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:18:16 ID:utX
    カローラは乗りにくいと思う
    ワイの個人的意見

    35 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:19:06 ID:v8B
    プリウスα買ってプリカスになってしもたらええやん

    37 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:20:18 ID:uJW
    >>35
    プリカスやだ小生やだ

    82 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:05:18 ID:qde
    >>37
    grでもいかんか?ワイはg'sや。
    少し手をいれたら車中泊もできるし高速も135くらいで巡航するで
    やや高いが

    40 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:22:49 ID:utX
    アテンザワゴンとか良さそうよな

    57 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:49:10 ID:uJW
    >>40
    マツダいいよな
    ディーゼルならパワーありそう

    41 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:23:49 ID:v8B
    C-HRほしいンゴねえ

    42 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:24:08 ID:lEe
    ハイラックス

    43 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:24:47 ID:Sos
    >>1
    4WDで荷台がある二人乗りのいいのがあるぞ

    44 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:25:21 ID:utX
    CH-Rおすすめしないンゴねぇ...

    47 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:29:08 ID:v8B
    >>44
    ダメなん?

    48 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:30:29 ID:utX
    >>47
    ワイ的には乗る気しない
    セダンと大差ない車重に1200ccエンジンは小さすぎるんや
    あと車体額の高さ
    それならスイフト乗っとくわって感じやな

    49 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:32:04 ID:v8B
    >>48
    燃費悪くなさそうやしワイ飛ばさんからなあ
    ベゼルの方がマシ?

    52 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:34:08 ID:utX
    >>49
    それならヴェゼルやな
    実燃費良くないらしいぞCH-Rは

    54 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:36:20 ID:v8B
    >>52
    そうなんか
    ちょっと考え直すンゴ

    45 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:26:23 ID:lEe
    最近のタッパ切り詰めてるSUVすこくないンゴね

    46 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:27:49 ID:utX
    何でもかんでもSUVでワケわからんよな
    走破性もクソもないのに車高高くて重いだけとか存在意義がなぁ...
    アイポイント高くて運転はしやすいだろうけど

    50 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:32:31 ID:rqC
    もうすぐカローラの新型ハッチバック出るって話やん

    58 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:49:56 ID:uJW
    >>50
    マジか

    51 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:33:26 ID:lEe
    機能面から見たらコンパクトSUVに見た目以上の利点はないって事やろ
    見た目も大事やけど

    53 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:34:28 ID:CBW
    シエンタ一択

    55 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:36:39 ID:v8B
    >>53
    シエンタかフリードで迷ってたりもする

    59 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:50:34 ID:uJW
    >>53
    エアガン座席折り畳みしないで乗せられるんか

    60 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:53:26 ID:uJW
    金がありゃあレヴォーグでもプリカスでもいけるんやが

    62 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:53:28 ID:utX
    エアガン載せるんか

    63 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:54:10 ID:uJW
    >>62
    せや、友人も乗せるからなるべく座席スペース確保したい

    64 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:54:50 ID:utX
    >>63
    予算どのくらいなん?

    65 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:55:20 ID:uJW
    >>64
    200までならローン組める

    67 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:56:31 ID:utX
    >>65
    ならもうジェイドらへんやな
    アテンザとかも行けるかもしれんがちょっと高いかもな

    66 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:55:59 ID:itk
    スーパーチャージャ付きの軽虎

    68 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:56:44 ID:utX
    >>66
    もうないで

    69 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:57:27 ID:uJW
    >>66
    軽トラとか百姓だけじゃねえか

    74 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:59:22 ID:2uK
    >>69
    海外のピックアップトラック愛好家にもウケてる車やぞ

    86 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:08:48 ID:uJW
    >>74
    ここは日本ですー

    70 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:58:01 ID:utX
    ワイも軽トラ乗ってるんやで
    まあサブカーやけど

    71 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:58:02 ID:ZvR
    ワイつい最近N-BOX買ったンゴ

    72 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:58:39 ID:2uK
    >燃費良くて
    これ無ければもうちょっと選択肢あるんやけどな

    85 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:08:04 ID:uJW
    >>72
    まあ基本遠出やから燃費気にしちゃう

    75 :名無しさん 2018/05/15(火) 20:59:51 ID:ZvR
    N-BOX軽なのに200万超えたンゴ……

    76 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:00:14 ID:utX
    >>75
    ヒエッたっか

    78 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:01:27 ID:ZvR
    ただ荷物積めるしエアガンやったらライフル7丁は余裕やし街乗りやったら全然走るし満足してるンゴねぇ

    88 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:09:22 ID:uJW
    >>78
    最上級グレードやん

    118 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:23:18 ID:ZvR
    >>88
    170万ぐらいやぞ

    91 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:10:35 ID:AGt
    ソリオでいいのでは

    95 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:11:54 ID:uJW
    >>91
    忘れてたわ

    96 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:12:45 ID:utX
    >>95
    高速頻繁に乗るならちょっとアレかもな
    横風とか向かい風だとキツいかもしれん

    100 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:14:04 ID:uJW
    >>96
    背が高いからなあ

    102 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:14:41 ID:utX
    >>100
    ハイト系ワゴンの宿命やな

    104 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:15:31 ID:uJW
    >>102
    逆に高速乗らなければ優秀とも言えるよな

    106 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:17:02 ID:utX
    >>103
    ほとんど軽に純正でパワー倍のエンジン載せたようなもんやしな
    ちなみに最高燃費20km/lとかエコカー顔負けやで
    >>104
    せやな燃費はええやろし乗り味は好みだけどな

    99 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:13:54 ID:zCi
    ワイはジムニしか乗っ取らんが結構オススメやで
    割と広いし燃費も良くて改造の幅が広いで

    101 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:14:39 ID:uJW
    >>99
    新型シエラ欲しいわ

    110 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:17:39 ID:zCi
    >>101
    DOHCやし回して楽しめそうなのにatしかないんか…

    108 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:17:20 ID:DVY
    >>99
    ジムニー燃費悪いやん

    105 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:16:34 ID:AGt
    高速乗るのか
    中古でもいいならミニのクロスオーバーとか

    112 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:18:11 ID:uJW
    >>105
    乗るで

    113 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:18:12 ID:2uK
    ちなみにワイはコミコミ30万のNBロードスターやけど腰やらかしたばかりの頃に納車したから腰に来るンゴ

    114 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:18:51 ID:utX
    >>113
    おっNBとは羨ましいな

    115 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:19:20 ID:uJW
    レヴォーグついにエアインテーク消えたな

    116 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:21:12 ID:utX
    >>115
    マ?
    あれなくなったらなんか寂しいやんけ

    119 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:23:23 ID:uJW
    >>116
    スバルさん怒りのファミリー向け改修やで
    オタクさんが買わないから

    122 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:26:47 ID:zaq
    >>119
    元はサイズがデカくなったレガシィを敬遠したファミリー層の為の車やったはず

    126 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:29:14 ID:uJW
    >>122
    でこんどはレヴォーグが小さい小さい言われるんやなって

    123 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:27:48 ID:vnA
    BCセグ〜DセグのハッチバックorステーションワゴンorSUVで
    高速道路のことを考えたら出来ればATかDCTが望ましいという感じか

    127 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:29:37 ID:uJW
    >>123
    MTはいやーきついっす

    131 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:33:57 ID:vnA
    >>125
    自分もアクセラHBがよさそうと思った
    エンジンの選択肢も多いし

    >>127
    MTやと特に市街地はきついかもね
    今はATと同じ乗り方で乗れてMTのダイレクト感の恩恵を受けれるDCTがあるので一度試してみるのもアリかも

    133 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:40:31 ID:uJW
    >>131
    参考にするわ

    125 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:29:06 ID:zaq
    >>123
    アクセラHB「ワイの出番かも」

    134 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:41:11 ID:uJW
    アクセラHB
    カローラワゴン
    ジェイド

    135 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:41:18 ID:dsm
    カローラフィールダー!(ホンマはボルボV60がええなぁ)

    138 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:44:41 ID:utX
    イッチはAT限定なんか?

    140 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:47:44 ID:uJW
    >>138
    解除したけど事故りかけて渋滞起こしたから乗りたくない

    141 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:49:03 ID:zaq
    >>140
    安全運転が一番やで

    142 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:52:16 ID:uJW
    >>141
    ATに慣れすぎてMTは無理やわ

    143 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:55:26 ID:vnA
    エスクードとかCX-5、CX-3あたりもイッチに向いていそう
    外車ならゴルフヴァリアントも3年以内の中古ならイッチの予算では余裕

    144 :名無しさん 2018/05/15(火) 21:56:37 ID:zaq
    旧エスクード欲しいけど中古であるのかな

    147 :名無しさん 2018/05/15(火) 22:18:52 ID:v8B
    >>144
    ワイ乗ってたで
    こんなやつ

    148 :名無しさん 2018/05/15(火) 22:20:36 ID:utX
    >>147
    ええやんけ

    149 :名無しさん 2018/05/15(火) 22:21:40 ID:v8B
    >>148
    この車大好きやったンゴ

    150 :名無しさん 2018/05/15(火) 22:22:56 ID:utX
    >>149
    あんまり被らんし意外と走るええ車よな

    151 :名無しさん 2018/05/15(火) 22:27:16 ID:v8B
    >>150
    一時期はめっちゃよく見かけたけどすっかり見なくなったンゴねえ
    マフラーのどこかが壊れてVIPカーみたいな爆音させてしまうようになったりあちこち壊れてきて手放したンゴ
    エスクードはパイクスピークに参戦したりして嬉しかったンゴ

    145 :名無しさん 2018/05/15(火) 22:05:27 ID:uJW
    カングーは外車じゃ実は気になる
    でも国産がええわ

    146 :名無しさん 2018/05/15(火) 22:17:46 ID:utX
    ワイは逆にMT慣れすぎてあんまりATに乗りたないわ

    157 :名無しさん 2018/05/15(火) 23:11:49 ID:uJW
    とりあえず車屋いくわサンガツ

    158 :名無しさん 2018/05/15(火) 23:12:36 ID:utX
    >>157
    あんまり車屋のことは鵜呑みにしたらあかんで
    自身なければ車に詳しいやつ連れていくんやな

    159 :名無しさん 2018/05/15(火) 23:13:39 ID:uJW
    >>158
    車詳しい人いないわ……
    餌にされてくるわ

    160 :名無しさん 2018/05/15(火) 23:15:58 ID:utX
    >>159
    いらんもんはいらんとキッパリ言うんやで
    あれ付けてこれつけて言われたら要るもんだけでいいとな
    なんかあったらスレ立てるんや
    見かけたら来たるから

    162 :名無しさん 2018/05/15(火) 23:29:53 ID:uJW
    >>160
    すまんな、頼りになるやで

    161 :名無しさん 2018/05/15(火) 23:17:16 ID:8mD
    CX-5のディーゼル4WDおすすめ

    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      マニュアルのフィールダー乗りの俺が通りますよ
      マニュアルだから1500ccでも割とよく走るし街乗りリッター15はいくし後部座席もそこそこ広い
      2018年05月16日 03:12
    • マイルドな名無しさん

      ビーンが乗ってたバフだな
      2018年05月16日 04:54
    • マイルドな名無しさん

      前の型のシエンタがいいと思う、激安だしね、フリードの初期型は燃費はあまり良くないよ、乗ってたからわかる。
      2018年05月16日 09:32