1 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:55:45.328 ID:3yvx2MYba.net
なんだこれ…

2 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:56:14.511 ID:eaNoHuKZa.net
あっ
3 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:56:45.988 ID:Phz1bxbA0.net
どゆこと
8 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:57:55.192 ID:3yvx2MYba.net
>>3
いつもは2等だったら1000万近くいく
だけど今回はなぜか当選者多数のため暴落
いつもは2等だったら1000万近くいく
だけど今回はなぜか当選者多数のため暴落
4 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:56:50.754 ID:yPHNQttg0.net
ひっで
5 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:56:55.275 ID:LNUiq9oF0.net
自慢できないな…
6 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:57:07.232 ID:C9qkBdTY0.net
これは草
7 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:57:54.194 ID:b6aA9gLB0.net
何で3等のほうが多いのよ(´・ω・`)
10 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:58:25.278 ID:nxfD7Liod.net
3等のがいい
11 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:58:36.123 ID:EfLOhKiH0.net
下のより低くなるのはシステムがそもそも間違ってるな
17 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:00:05.150 ID:3yvx2MYba.net
>>11
普通はならない
前にドラマのトリックで出た番号と同じになって大暴落したことあったが
普通はならない
前にドラマのトリックで出た番号と同じになって大暴落したことあったが
12 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:59:01.760 ID:I7Xsqc6O0.net
普通に考えて1人が何口か買ってんだろ
21 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:01:07.818 ID:3yvx2MYba.net
>>12,16
同じ番号をか?
アホだろ
同じ番号をか?
アホだろ
23 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:02:18.867 ID:I7Xsqc6O0.net
>>21
アホじゃないよ狙い撃ちならその方が効率がいい
1人ってのは流石にないと思うけどチーム買いなら余裕でありえる10口なんてむしろ少ない方
アホじゃないよ狙い撃ちならその方が効率がいい
1人ってのは流石にないと思うけどチーム買いなら余裕でありえる10口なんてむしろ少ない方
27 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:03:14.546 ID:3yvx2MYba.net
>>23
そしたら期待値が低くなるだろ
ロト7は当選金額が決まってるわけじゃなく分配式なんだから
そしたら期待値が低くなるだろ
ロト7は当選金額が決まってるわけじゃなく分配式なんだから
29 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:04:32.504 ID:I7Xsqc6O0.net
>>27
一回ぽっきりじゃねんだぞ
お前ギャンブルした事あるか?清算はやめるときにするんだよ
一回ぽっきりじゃねんだぞ
お前ギャンブルした事あるか?清算はやめるときにするんだよ
31 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:05:49.083 ID:3yvx2MYba.net
>>29
はあ?
誰かこいつに教えてやってくれよ
バカすぎて話にならん
はあ?
誰かこいつに教えてやってくれよ
バカすぎて話にならん
33 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:06:36.445 ID:I7Xsqc6O0.net
>>31
えー
えー
39 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:08:56.350 ID:3yvx2MYba.net
>>33
お前にもわかりやすく教えてやるよ
ロト7の1等〜6等まで確率が同じってことはわかるよな?
んで当選金は当選者の人数で分配するんだよ
ってことはキャリーオーバーしてない時に
同じ番号を買えば買うほど1枚あたりの期待値は下がって行くわけ
一等4億円なら10枚買って当たれば1枚あたり4000万
そんなバカなことする人間がいるわけねえだろってこと
お前にもわかりやすく教えてやるよ
ロト7の1等〜6等まで確率が同じってことはわかるよな?
んで当選金は当選者の人数で分配するんだよ
ってことはキャリーオーバーしてない時に
同じ番号を買えば買うほど1枚あたりの期待値は下がって行くわけ
一等4億円なら10枚買って当たれば1枚あたり4000万
そんなバカなことする人間がいるわけねえだろってこと
25 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:02:58.759 ID:f858ihl7a.net
>>21
キャリーオーバーがアホみたいにあるときはそれも手
実際1等2口買って19億当てたやつ先月たかいた
ただ今日のはキャリーオーバーないから重複買いはアホだな
キャリーオーバーがアホみたいにあるときはそれも手
実際1等2口買って19億当てたやつ先月たかいた
ただ今日のはキャリーオーバーないから重複買いはアホだな
28 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:03:46.058 ID:3yvx2MYba.net
>>25
今回のはありえねえよ
なんかのドラマと同じ番号とかだったのかね
>>26
それトリック
今回のはありえねえよ
なんかのドラマと同じ番号とかだったのかね
>>26
それトリック
16 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:59:59.865 ID:I7Xsqc6O0.net
なんで当選者が多いと思ってんの
チームで買ってると各10口ずつとかざらよ
チームで買ってると各10口ずつとかざらよ
13 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:59:07.652 ID:1TPwumyq0.net
たまにあるな
二等当たりまくり現象
二等当たりまくり現象
15 :名無しさん 2018/07/13(金) 20:59:26.148 ID:Phz1bxbA0.net
なるほど
やっぱ宝くじってくそだわ
やっぱ宝くじってくそだわ
18 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:00:07.386 ID:jIAwJ4s7H.net
たまには当たり出さんと怪しまれるからね
19 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:00:32.998 ID:f858ihl7a.net
2等がこんなにいて1等2口ってアンバランスだな
6個的中+ボーナス数字って実質全部当てないといけないのに
6個的中+ボーナス数字って実質全部当てないといけないのに
22 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:01:11.512 ID:b6aA9gLB0.net
2等でも13万もらえるならラッキーじゃん
24 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:02:25.636 ID:3yvx2MYba.net
>>22
普通だったら1000万近くもらえる
普通だったら1000万近くもらえる
26 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:03:00.950 ID:w8q2BM8mx.net
ドラマだったか出てる番号を買って>>1と同じ結果になった奴あったな
32 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:06:08.798 ID:sZAcZxeqd.net
ロト7て15億以上買われてるのな
34 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:06:54.623 ID:3yvx2MYba.net
>>32
しかもキャリーオーバーなしでこれだからな
どんだけ金集まるんだか
しかもキャリーオーバーなしでこれだからな
どんだけ金集まるんだか
35 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:07:16.736 ID:HOzXHed6d.net
で、これは原因なんなん?
たまたま何かの記念日だったり
たまたま何かの記念日だったり
36 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:07:59.331 ID:tYouZb5b0.net
これは不正の匂いがしますね
37 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:08:28.896 ID:YW1PVhYFr.net
海外ドラマLOSTの2等
1等:13,4131,500円(3口)
2等:57,100円 (3,470口)
3等:338,700円 (702口)
4等:8,000円 (25,913口)
5等:1,000円 (47,943口)
1等:13,4131,500円(3口)
2等:57,100円 (3,470口)
3等:338,700円 (702口)
4等:8,000円 (25,913口)
5等:1,000円 (47,943口)
53 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:24:19.227 ID:QO4lL3Nq0.net
>>37
あの数字か
あの数字か
38 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:08:51.948 ID:XZjQNU/v0.net
ボーナス数字まであたったやつのほうが損してるってこと?
44 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:11:17.215 ID:LKuRbCkJ0.net
>>38
これ
5と9は呪いの数字だなw
これ
5と9は呪いの数字だなw
40 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:09:31.123 ID:N4Css8/Z0.net
よくわからんけど114514とかが一等数字になったらやばそう
41 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:09:55.506 ID:f858ihl7a.net
しっかしロト7ってキャリーオーバーしてないと1等でもカスだな
今日1口だったとしても3億ちょっと
ロト7の1等キャリーオーバーなしは4億が最高だから今回ははずれ
今日1口だったとしても3億ちょっと
ロト7の1等キャリーオーバーなしは4億が最高だから今回ははずれ
43 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:10:42.590 ID:asbLnMW+0.net
口数多すぎw
昔当てた時は1000万少々だったが
昔当てた時は1000万少々だったが
47 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:12:01.749 ID:fk8kG8Em0.net
ロト7は一口が高すぎ
49 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:13:53.760 ID:gufM2FS00.net
1億が二人も……
50 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:16:28.902 ID:b6rlaV5l0.net
一般人には当たらないようになってるんだろ?
52 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:22:25.040 ID:NbcDkUgPa.net
13万って多いときのナンバーズ3ストレート当選並で草
000〜999までのたった1/1000と同程度w
000〜999までのたった1/1000と同程度w
55 :名無しさん 2018/07/13(金) 21:30:34.848 ID:NbcDkUgPa.net
ロトはぶれがでかいなぁ
19億手にしたやつもいるのに
まったく同じ確率制しても1億6千万とはな
19億手にしたやつもいるのに
まったく同じ確率制しても1億6千万とはな
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
自分含め11人当選した場合、皆が1口ずつ買ってたら分け前は1/11だが、自分だけ10口買っておけば10/20で半分自分のものになる
これでもまだ期待値ガーとか言うんかね
マイルドな名無しさん
同じもの10個買うより違う数字10個買った方が期待値上なんだよ
マイルドな名無しさん
だから>>23じゃ「狙い撃ち」ならって条件ついてるんだろうが
そもそも決められた数字の中からいすつか選んでその中からどれだけ的中させられるかってタイプの宝くじじゃ複合当選の期待はできないから一点狙いの方が効率がいい
マイルドな名無しさん
たしかにそこの部分で間違ってる奴が何言っても、て感じにはなっちゃうよね。
まあ、10口買うと当たった時のもらえる額が高くなるのはあってるけど