俺の給与明細www(※画像あり)


    1 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:27:10.665 ID:RUuL6H240.net


    まあまあかな?

    2 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:27:42.629 ID:m/OOqIGm0.net
    何歳?

    4 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:27:59.031 ID:RUuL6H240.net
    >>2
    31

    3 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:27:53.915 ID:/pZRSpB80.net
    羨ましくて血の涙が出た

    7 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:28:59.382 ID:NKDrZBnl0.net
    残業時間と休出日は?

    18 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:32:53.794 ID:RUuL6H240.net
    >>7

    26 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:36:34.551 ID:q4cCqEh3a.net
    >>18
    それしか残業も休出もしてないんか…
    世知辛いな

    9 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:29:07.580 ID:YJjm8pT6M.net
    残業と休出すごいな
    まともな金額出てて羨ましい

    12 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:29:23.253 ID:iIw4p915d.net
    残業しないのがあるべき姿だが
    残業したなら残業代が出るのもあるべき姿
    つらやま

    14 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:30:29.718 ID:MZCUEPhZ0.net
    裏山

    15 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:30:53.403 ID:RUuL6H240.net



    ちなみに夏期賞与

    19 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:32:56.658 ID:q4cCqEh3a.net
    基本給同じくらい
    残業代、休日手当の概念なし
    10万程度支給額に差、泣きたい

    24 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:36:03.104 ID:RUuL6H240.net
    >>19
    サービスは違法だろ

    それとも裁量労働制?

    27 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:37:13.859 ID:q4cCqEh3a.net
    >>24
    特別職国家公務員っていう公営ブラックやで

    21 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:34:31.694 ID:jladBdT10.net
    そんだけ残業と休出してる割には手当て少ないな

    22 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:35:21.829 ID:RUuL6H240.net


    ちなみに先月分

    23 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:35:31.851 ID:1zK/KlDId.net
    賞与カスじゃん

    29 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:38:02.831 ID:RUuL6H240.net
    >>23
    基本給がカスなんで

    37 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:43:47.123 ID:1zK/KlDId.net
    >>29
    俺の賞与みたい?

    39 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:45:35.021 ID:RUuL6H240.net
    >>37
    見せて

    41 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:50:42.102 ID:1zK/KlDId.net
    >>39
    はい
    手取りな

    43 :名無しさん 2018/08/13(月) 18:12:55.071 ID:RUuL6H240.net
    >>41
    総支給額90万円?

    28 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:37:28.534 ID:/KEq9pzad.net
    残業やっても月10〜20だわよくそんなやる気になるな

    30 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:38:38.042 ID:RUuL6H240.net
    >>28
    羨ましいわ( ; ; )

    36 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:43:13.641 ID:dUDUb0caM.net
    23歳で基本給25万夏季ボーナス60万なんだけど自慢できる?

    38 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:44:29.495 ID:RUuL6H240.net
    >>36
    十分自慢出来るぞ

    44 :名無しさん 2018/08/13(月) 18:15:47.485 ID:RM16LQnSM.net
    残業40時間って羨ましいのか……
    社畜の価値観こっわ

    45 :名無しさん 2018/08/13(月) 18:20:22.060 ID:q4cCqEh3a.net
    >>44
    1日2〜3時間残業すればすぐいくやん

    46 :名無しさん 2018/08/13(月) 18:22:04.867 ID:RM16LQnSM.net
    >>45
    18時帰宅でも時間が足りないんだが

    49 :名無しさん 2018/08/13(月) 18:26:33.152 ID:q4cCqEh3a.net
    >>46
    6時出勤、22時帰宅。
    平日に仕事と睡眠以外の時間なんて無能な俺には存在しないで

    51 :名無しさん 2018/08/13(月) 18:48:23.666 ID:anHWIorSM.net
    44万の総支給で27万は辛いな
    35万で27万ぐらいだけどよほど忙しい時じゃないと残業はない
    ボーナスは40万超えれば御の字だからそこは負けた感がある

    52 :名無しさん 2018/08/13(月) 18:54:12.298 ID:YahhPnvz0.net
    手取りで36万くらいかな
    30代までなら羨ましいが40超えてこれだとちょっと厳しい

    53 :名無しさん 2018/08/13(月) 18:58:54.551 ID:pJqvuk++d.net
    休日少ないな

    54 :名無しさん 2018/08/13(月) 19:00:27.472 ID:RAplvm2z0.net
    30代だったらかなりいいんじゃね
    これ以下の奴の方が圧倒的に多いんだぞ

    55 :名無しさん 2018/08/13(月) 19:26:16.968 ID:jfYQL2bW0.net
    ええ、、40時間残業とか絶対嫌だわ
    平日の夜に全然自分の時間とれないやん

    31 :名無しさん 2018/08/13(月) 17:40:33.823 ID:JV/DRJww0.net
    いい額もらってんじゃん

    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      底辺ばかりだな
      2018年08月15日 01:45
    • マイルドな名無しさん

      年収にすると700万くらいか
      31歳だと上位2%くらいやな
      2018年08月15日 02:14
    • マイルドな名無しさん

      うちの会社は残業代きちんとでるけど、40時間越えると上から注意されるぞw
      2018年08月15日 06:11
    • マイルドな名無しさん

      これは将来1000万プレイヤーですなぁ
      上位1%確定
      2018年08月15日 06:49
    • マイルドな名無しさん

      税金引かれてなくね?
      2018年08月15日 07:12
    • マイルドな名無しさん

      31
      基本給30万5千円
      残業20時間4万強
      賞与 105万×2

      嫁29歳年収450万
      地方、借り上げ社宅住み。
      みんなの反応見て恵まれてると初めて自覚した。
      2018年08月15日 09:22
    • マイルドな名無しさん

      まーた年収オークション始まった
      どれだけのニートが嘘八百並べてるんですかね
      2018年08月15日 10:41
    • マイルドな名無しさん

      40時間残業って特にキツくもないじゃん
      一週間で20超えてくるとしんどいけどさ
      2018年08月15日 10:56
    • マイルドな名無しさん

      わざわざ晒す程の金額じゃないな。自慢したかったのかな?
      2018年08月15日 22:38