1 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:47:35.30 ID:0UxIG2Py0.net BE:844481327-PLT(12345)

アメリカ西部カリフォルニア州で焼失面積が過去最大となる山火事が続いていて、州政府は軍用無人機も投入するなど消火活動に全力を挙げています。
カリフォルニア州では猛暑が続いた影響で各地で山火事が発生し、州の消防当局によりますと、これまでに市民と消防士ら合わせて11人が死亡しています。
このうちサンフランシスコの北部にあるメンドシーノ郡周辺で続く山火事は、15日の時点で消失面積が沖縄本島を上回る13万ヘクタール近くに上り、カリフォルニア州で過去最大となっています。
消火活動に当たるカリフォルニア州兵の担当者は15日、国防総省でビデオ会見し、消火活動に軍用無人機の「リーパー」を投入していることを明らかにしました。
リーパーに搭載されたセンサーを使って地上の温度などをリアルタイムで詳細に分析し、現場の消防士に伝えることで消え残った火を発見し延焼を防ぐほか、火の手が向かう方向を予想することができるということです。
州兵の担当者は「木々が極度に乾燥しており、非常に激しい勢いの火災が生じている」と指摘し、カリフォルニア州は近隣の州からも人員や機材の支援を受けながら消火活動に全力を挙げています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180816/k10011578871000.html

4 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:51:07.26 ID:1ciw9dtR0.net
毎年過去最大級やってない?
7 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:54:54.04 ID:2gBo5mvR0.net
いやこれまだ燃えてたんか
6 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:53:05.41 ID:dRSGh0P00.net
毎年恒例になってるな
8 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:55:18.19 ID:VhSvFiXg0.net
ボジョレ・ヌーボーみたいな評価になってるな
12 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:58:13.83 ID:iFpGeAlb0.net
カリフォルニア大学が焼けたのかと思った
9 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:56:44.76 ID:VmdCuAME0.net
俺の母校があああああああああああああああ
72 :名無しさん 2018/08/16(木) 13:04:56.49 ID:NzvhzorX0.net
カリフォルニア大5年前に卒業したよ。
学食のカリフォルニア丼がうまかった
学食のカリフォルニア丼がうまかった
2 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:49:57.94 ID:Qs4ufleM0.net
オワリノハジマリ
3 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:51:00.97 ID:kQJZ4AWT0.net
>消失面積が沖縄本島を上回る13万ヘクタール近くに上り
・・・
広すぎてピンと来ない
・・・
広すぎてピンと来ない
40 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:23:31.96 ID:e6WI0Bzd0.net
>>3
でかい…
でかい…
46 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:28:28.44 ID:9BJGZjsa0.net
>>3
東京ドームだと...。
東京ドームだと...。
48 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:29:32.34 ID:BJoTf7310.net
>>3
東京都の6割くらいが焼けたと思えばよいかと
東京都の6割くらいが焼けたと思えばよいかと
81 :名無しさん 2018/08/16(木) 14:24:53.75 ID:8BwJ/JKL0.net
>>3
横浜市が3つ消えた
横浜市が3つ消えた
11 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:57:26.45 ID:CihtYIGG0.net
しょっちゅう山火事起きてるな
もう最初から全部燃やしとけよ
もう最初から全部燃やしとけよ
19 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:04:26.41 ID:tXh+D/SJ0.net
自然に火てつくの?
34 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:18:14.60 ID:yq2kMVtf0.net
>>19
落雷が原因だったり強風で枝が擦り合って火が着く
何もない土地で火事になるのは大体この2つ
落雷が原因だったり強風で枝が擦り合って火が着く
何もない土地で火事になるのは大体この2つ
41 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:23:54.38 ID:Oi6pYPim0.net
オーストラリアなんかだとユーカリの油分で発火するとかあるよね
10 :名無しさん 2018/08/16(木) 11:57:21.35 ID:aMr75YT80.net
消化活動している消防士さんは大変だなw
35 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:19:34.16 ID:6/THwu660.net
さすがに消防士が11人死亡は尋常じゃねーな。
14 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:00:13.84 ID:W5oX/XPX0.net
もういい加減、山火事を消すコツとか技術とか育たないの?
30 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:16:31.37 ID:jo65wXA20.net
世界一進んだ国でも山火事止めるアイデアが無いってのは不思議な感じだな
29 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:15:44.42 ID:/3EuGVxv0.net
そろそろ山火事を劇的に消化する方法をシリコンバレーのやつらは発明してくれ
15 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:00:44.43 ID:Jqi7qqAi0.net
トランプ「いろいろ火消しが大変で手が回らない」
18 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:03:59.07 ID:1ZTdYhvp0.net
むしろこれ消火しないでいたらどこまで燃え広がるの?
21 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:05:44.30 ID:nUQLRJB60.net
豪快な野焼きですな
24 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:11:47.38 ID:EJXDNjP70.net
カリフォルニアっていっつも燃えてるイメージ
25 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:14:24.96 ID:a7G6SKJ40.net
>>24
火事でタネが撒かれる植物がカリフォルニアにあるくらいだからな
毎年恒例に起きるもんだと思った方が良いかもね
火事でタネが撒かれる植物がカリフォルニアにあるくらいだからな
毎年恒例に起きるもんだと思った方が良いかもね
45 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:27:55.85 ID:MCSrXtjP0.net
こいついつも燃えてんな
31 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:17:47.79 ID:uk/Zr+pb0.net
毎年、過去最大
49 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:30:54.53 ID:bnExFwfh0.net
飛行機で消化爆撃するんだっけ
47 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:29:11.43 ID:ezln/oli0.net
もはや雨乞いしかあるまい。
51 :名無しさん 2018/08/16(木) 12:31:24.15 ID:OJz3su1Y0.net
逆にもう全部燃やせば以後山火事は起こらんぞ
80 :名無しさん 2018/08/16(木) 14:14:12.46 ID:7frPfZlP0.net
無駄に今までの火災を早期消火したせいで天然の燃料庫になってたんだっけか
75 :名無しさん 2018/08/16(木) 13:12:43.78 ID:sFNvCyy+0.net
まだ燃えてんのか、てっきり終わったものと
76 :名無しさん 2018/08/16(木) 13:12:48.52 ID:B9tmEd3J0.net
ヨーロッパも絶賛山火事でヤバイ
地球がヤバイ
地球がヤバイ
この記事へのコメント