1 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:50:59.90 ID:G/v8MLZg0.net BE:323057825-PLT(12000)

国際スケート連盟(ISU)は16日までに、今季からフィギュアスケートが新ルールとなることに伴い、得点記録をリセットした。
五輪2連覇の羽生結弦(23)=ANA=が持つ男子の歴代最高得点330・43点は、「歴史的記録」として残ることになる。
ISUは五輪翌年のシーズンとなる今季からフィギュアスケートのルールを変更。
特に出来栄え点(GOE)がこれまでのマイナス3〜プラス3の7段階から、マイナス5〜プラス5の11段階になることに伴い、
「すべての統計情報はゼロからスタートします」と発表。
ホームページ上の統計記録は一新され、2017−2018年シーズンまでの記録は「historic records」として残されている。
これにより羽生のSP112・72点(17年オータムクラシック)、フリー223・20点(17年世界選手権)、
総得点330・43点(15年GPファイナル)はすべて「歴史的記録」の1位として、永遠に残ることになった。
フィギュアスケートは02年ソルトレークシティー五輪シーズン後に、それまでの6・0システムから、現在のジャッジシステムに変更。
03年9月の大会から昨季まで、15年間の統計記録が積み重ねられていた。
羽生結弦のフィギュア最高点は「歴史的記録」に ISU新ルール導入で得点をリセット
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15166665/
3 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:52:03.84 ID:mMavJXD70.net
もう無理して競技にしなくてよくない?
94 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:23:46.23 ID:EWryZiQ20.net
>>3
だよなスピードスケートの試合やってる内側で華麗に舞っておけばいい
だよなスピードスケートの試合やってる内側で華麗に舞っておけばいい
106 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:37:50.60 ID:0xCDoa3r0.net
>>3
開会式や閉会式の華として残すくらいだな
開会式や閉会式の華として残すくらいだな
8 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:55:35.74 ID:t8G3Z8YN0.net
日本のスポーツ業界より世界のほうがくさりまくってるよね(´・ω・`)
51 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:08:13.31 ID:1q2uJ7wl0.net
>>8
世界のレースも腐ってるぞ
ニュルブルクリンクの記録だって、ドイツら欧州の殆どはズルしてるという説がある
ポルシェ911 GT2 RSの6分47秒3だけど、実は純正じゃなくスリックタイヤだとの説がある
対するR35ニスモは完全に純正
結局世界ってのはズルしなきゃ日本には勝てねえのさ
世界のレースも腐ってるぞ
ニュルブルクリンクの記録だって、ドイツら欧州の殆どはズルしてるという説がある
ポルシェ911 GT2 RSの6分47秒3だけど、実は純正じゃなくスリックタイヤだとの説がある
対するR35ニスモは完全に純正
結局世界ってのはズルしなきゃ日本には勝てねえのさ
9 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:55:36.36 ID:H3tEwaQy0.net
AIに採点させればいい
10 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:55:42.59 ID:IUEtzb510.net
ゆづくんの記録が残るならもうええやん
12 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:57:33.88 ID:4p5vmVTK0.net
ルールがころころ変わるスポーツは人気が続かない
13 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:57:55.27 ID:JD6wxYGh0.net
いっつもだよな
14 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:58:06.05 ID:dsJ3ZBjd0.net
まあいつものことだ
15 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:58:07.79 ID:YR6Tx57v0.net
判定競技はボクシングで分かったこと
18 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:59:03.01 ID:NbyFxrmY0.net
野球もタイブレークのせいでつまんなくなったしな
19 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:59:05.72 ID:0ZMDa/kx0.net
採点競技はメダルはおまけだと考えるべきたね
21 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:59:47.46 ID:MREUtwhcO.net
インフレ傾向だからいいんじゃね?
羽生が歴史になったんだぞ?
羽生が歴史になったんだぞ?
22 :名無しさん 2018/08/17(金) 20:59:53.77 ID:cRIYJpR90.net
逆に旧ルールって枠で固定されたと思うんだけど
23 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:00:05.25 ID:IZ8N4xCe0.net
フィギュアスケートは金さえ積めば好きなようにルール変更できるんだよな。
56 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:09:43.12 ID:TjaP8eHW0.net
>>23
残念だけどそういう事だな
これからは日本もたくさん積まないと
残念だけどそういう事だな
これからは日本もたくさん積まないと
24 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:00:09.18 ID:rx5ZQ0dN0.net
>特に出来栄え点(GOE)がこれまでのマイナス3〜プラス3の7段階から、マイナス5〜プラス5の11段階になる
むしろ歴史的記録として残してくれるならいいんじゃね
すぐ記録更新されるわ
むしろ歴史的記録として残してくれるならいいんじゃね
すぐ記録更新されるわ
25 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:00:19.55 ID:VTOLrIJb0.net
フィギュアスケートって経験者が人口の1%にもならないのに、
偉そうに採点がどうのこうのいうやつが多いよなw
野球・サッカー・バスケみたいな子供の頃、誰もがやったことあるし、
分かりやすいルールのスポーツにどうこう言うのは分かるけど、
よく知りもしないフィギュアを上から目線で語れるよw
偉そうに採点がどうのこうのいうやつが多いよなw
野球・サッカー・バスケみたいな子供の頃、誰もがやったことあるし、
分かりやすいルールのスポーツにどうこう言うのは分かるけど、
よく知りもしないフィギュアを上から目線で語れるよw
26 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:00:37.43 ID:9tbeHSot0.net
とりま、同じルール下でも、羽生君は過去の自分を超えられないと思っていたわ。
異論は認める。
異論は認める。
27 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:00:49.69 ID:2eyEMajP0.net
羽生の記録は永久に破られないってことじゃん
33 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:03:19.63 ID:VC1aDVYZ0.net
つまり羽生は永遠のチャンピオンってこと?
36 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:03:56.22 ID:V3hR8Xar.net
>>33
永遠のチャンプになった
永遠のチャンプになった
35 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:03:35.73 ID:QL1dNK1p0.net
芸術点とか主観でしかないし、いくらでも操作できるよね
真央ちゃんの時も技術点を低くするし日本潰し好きだねえ
真央ちゃんの時も技術点を低くするし日本潰し好きだねえ
38 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:04:20.76 ID:VgGNDEz+0.net
低年齢化を防ぐようなルール改正ではないのなら、なんなのか
41 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:05:13.05 ID:5ZxkbeXx0.net
なんか国際スケート連盟って組織を国際競技から外した方がよくね?
43 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:06:08.23 ID:6gpOcGXC0.net
むしろスケーティングやスピンも最高クラスの羽生有利だって何回も言われとる
ボーヤンは確実に終わるけど
ボーヤンは確実に終わるけど
45 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:06:45.59 ID:N6aMf01r0.net
フィギュア、弓道、剣道辺りは技術点のみを競えよ
優勝とは別に芸術賞とか残心賞とかにして評価すれば十分だろ
今のままじゃおっさんの好みを伺うだけで健全な精神は全く宿らないわ
優勝とは別に芸術賞とか残心賞とかにして評価すれば十分だろ
今のままじゃおっさんの好みを伺うだけで健全な精神は全く宿らないわ
46 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:07:08.13 ID:meIu3Bh20.net
もうスケートは外さんとね
47 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:07:12.78 ID:Uo9ETMsR0.net
競技じゃなくショーでいいだろあれは
48 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:07:14.11 ID:w9ilKWXc0.net
プロのショーだけで良いだろ
スポーツじゃないわ
スポーツじゃないわ
49 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:08:06.12 ID:V3hR8Xar.net
加点の幅が変わるだけで日本潰しじゃねーから
52 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:08:18.34 ID:8qAD94cQ0.net
フィギュアは見ても技術的なことが分からないから好きじゃない
54 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:08:51.56 ID:4lzquCu80.net
相変わらず変える理由がわからんなぁ
55 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:09:19.47 ID:+yt1cYWy0.net
フィギュアなんかそもそも八百長試合じゃんか
62 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:12:10.35 ID:5Beavfss0.net
日本潰しのための史上最大のルール変更は
数十年に及ぶ「円高誘導」
覚えとけ
数十年に及ぶ「円高誘導」
覚えとけ
65 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:12:49.02 ID:YPoHS2Ru0.net
ジャンプの数が8個から7個に減るのに同じ土俵で比較できるわけないだろw
ゴルフで16ホールにするのにスコアを比較するようなもんだからw
ゴルフで16ホールにするのにスコアを比較するようなもんだからw
67 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:13:37.19 ID:B0iIWL+K0.net
またか(笑)
69 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:14:03.65 ID:IrRli5Xj0.net
採点方法が変わるんなら、例えリセットしなかったとしても
そのうち抜かれる(或いは自身が抜く?)事になるんじゃないか?
そのうち抜かれる(或いは自身が抜く?)事になるんじゃないか?
70 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:14:37.43 ID:2lAEE8Zz0.net
厳しくした結果、みんなついて行けなくてクリアしたのが日本だけでした
みたいなアメリカの輸入車販売みたいなオチはないだろうなぁ
みたいなアメリカの輸入車販売みたいなオチはないだろうなぁ
72 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:14:46.59 ID:EHmBIXjb0.net
やっぱスポーツってクソだな
お家でゲームしてた方が健全だわ
お家でゲームしてた方が健全だわ
75 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:16:43.08 ID:hviWpq7u0.net
超完璧なダブルアクセルが
微妙なトリプルルッツを
爆加点で抜くってやつ?
微妙なトリプルルッツを
爆加点で抜くってやつ?
82 :名無しさん 2018/08/17(金) 21:19:34.18 ID:KSX0cR5V0.net
もうAI判定でいいよ
今のままだとスポーツじゃなくてショーだよ
今のままだとスポーツじゃなくてショーだよ
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
コケても加点された朝鮮人がいると噂の競技か。
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
そんなんオリンピックでやるなや
マイルドな名無しさん
アホクサw
浅田も実力で負けたんだよ 負け惜しみJAPANめw
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん