Instagramのために服を買い撮影後に返品するケースが続出


    1 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:34:41.80 ID:CAP_USER9.net
    10人に1人が「ソーシャルメディアに写真をアップするために衣服を購入し、撮影後は返品していること」を認めていると、クレジット会社のBarclaycardが発表した調査で判明しました。


    Snap and Send Back
    https://www.home.barclaycard/media-centre/press-releases/snap-and-send-back.html

    Shoppers are buying clothes just for the Instagram pic, and then return them — Quartzy
    https://qz.com/quartzy/1354651/shoppers-are-buying-clothes-just-for-the-instagram-pic-and-then-return-them/

    イギリスで2002人を対象に実施された調査でわかったのは、「撮影して返品」という行動を取るのは35〜44歳の人で、女性よりも男性が多いということ。なお、調査から10代は省かれており、多くの人がInstagramの利用者だったとのこと。

    オンラインショップで「購入前に試着」という制度が取り入れられるようになったことが、この傾向を加速させているとBarclaycardはみています。

    このような行動は、SNSによって「有名人だけなく一般人も自分の生活についてオンラインで発信するようになった」という状況が大きく関わっています。
    自分の生活を発信している以上、同じ衣服を着た写真が別々に投稿されることは受け入れがたいと考える人が多く、「#ootd(Outfit of The Day/今日の服装)というタグが流行していることもあり、「同じ服装」を避けるべく「撮影して即返品」という行動を取る人が続出しているようです。
    オンライン通販サイトのFashion Novaはこのような現象を逆手にとり、「インスタグラマーのための洋服」を扱っているといいます。
    「これらの服は、ソーシャルメディア用の服なので、一度か二度着て写真を撮ったら捨てられます」と 作家のAllison P Davis氏は語っています。

    Fashion Nova | Fashion Online For Women | Affordable Women's Clothing
    https://www.fashionnova.com/


    また、服のレンタルを行う「Rent the Runway」も返品ポリシーを取り入れており、ソーシャルメディア用の衣服に焦点を当てているといわれています。

    Rent the Runway - Rent Designer Dresses, Apparel & Accessories
    https://www.renttherunway.com/


    一方で近年は、毎日の洋服を「制服化」させることで、女性を「服を選択する煩わしさ」から解放させる動きがあり、また流行を追って安い服をたくさん買うのではなく、上質な服を少しだけ購入する「カプセル・ワードローブ」という概念も注目を集めています。

    ファストファッションが環境に甚大な被害を及ぼすという指摘もされており、ミシェル・オバマ氏も「同じ服を二度着る」という行動を何度も取っているとのことです。

    GIGAZINE
    https://gigazine.net/news/20180817-clothes-for-instagram-pic/

    8 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:37:25.44 ID:6/PRNZz+0.net
    服なんて飾りだろ

    10 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:38:06.24 ID:zW6irMYI0.net
    悲しい人間

    19 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:41:32.77 ID:ptnMWp4r0.net
    ロクでもないなw

    25 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:43:03.07 ID:7tDQOgm80.net
    新笑うせえるすまんの使い放題だけど翌日全部引き取りにくるクレカとかいいじゃん

    28 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:43:36.02 ID:ZwRMam8A0.net
    服を着たところを撮るんじゃなく、別の日に同じ服を着た写真が嫌なのかw薄っぺらいw

    33 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:47:55.70 ID:AG/Dio2v0.net
    昔は返品イコール悪だったのにな

    42 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:50:40.18 ID:9ubyTNWw0.net
    見栄を張りたがる名古屋人はインスタをフル活用してそう

    44 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:50:56.66 ID:oQSNkddv0.net
    インスタバエ(´・ω・`)

    52 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:53:37.66 ID:Lln4wV0C0.net
    カプセルワードローブに落ち着いた自分からすると、服選んで購入して着て返品してを繰り返す人のエネルギーに瞠目するわ

    4 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:35:54.86 ID:7TNktid60.net
    世にも奇妙な物語でやってた

    303 :名無しさん 2018/08/17(金) 16:02:30.88 ID:V2rUdvFb0.net
    >>4
    スカッとでもやってたな

    12 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:38:42.54 ID:SIw5ZX+M0.net
    なんかネットってほんとくそつまんねぇ場所になったな・・・

    20 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:41:36.80 ID:ebdC+Klq0.net
    >>12
    なんでも素人に普及すると糞つまらなくなるもんや

    193 :名無しさん 2018/08/17(金) 15:33:42.23 ID:RSvH/Gk60.net
    >>12
    くっさ

    14 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:40:10.60 ID:rB3QWc9p0.net
    まぁ、別に誰かに迷惑かけてるわけでもないし

    29 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:44:02.33 ID:fDlU4dZs0.net
    >>14
    かけてるだろ

    22 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:42:08.81 ID:dYSf4g+H0.net
    インスタの写真をよくすることが人生の目的になっているのね
    わかったわ、絶世の美女の私があなたの代わりにあなたの人生をセレブに生きてあげるわ
    あなたのインスタアカウントをここに晒しなさい

    27 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:43:30.25 ID:nBSBCxBk0.net
    >>22
    キモいし臭い

    59 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:55:46.37 ID:A6hNau0+0.net
    クズすぎて吹いた
    これはイギリスの調査だけど、各国同じような感じだろうか?

    61 :名無しさん 2018/08/17(金) 14:56:47.91 ID:PVtU0Dx60.net
    >>59
    日本でもあると思うよ

    制度的にできる事は何でもやるからな

    161 :名無しさん 2018/08/17(金) 15:24:03.06 ID:Z3ajb2i00.net
    男が多いのか
    頓着なさすぎるのもあれだけど
    そこまでしてアピールしたいのも面倒くせえな

    163 :名無しさん 2018/08/17(金) 15:24:42.60 ID:1pR9aJWc0.net
    >>161
    寂しいんだろうな

    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      >多くの人がInstagramの利用者だった

      何でわかるんですかね
      2018年08月18日 14:47