1 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:07:24.54 ID:gGv+W4ma0.net
2 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:07:49.52 ID:gGv+W4ma0.net
メッチャ赤字らしいで
3 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:08:09.68 ID:gGv+W4ma0.net
ピザハット部門も売ってたんやな
5 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:08:47.78 ID:gGv+W4ma0.net
クリスマスは1日にひと店舗200万売り上げるんやけどアカンか
6 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:09:14.11 ID:rQpeIAcu0.net
>>5
二百万て言うほどやん
二百万て言うほどやん
269 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:32:40.63 ID:zV2vPmbZd.net
>>6
普段のこの手の店なんて20万くらいの売上やぞ
10倍は言うほどやろ
普段のこの手の店なんて20万くらいの売上やぞ
10倍は言うほどやろ
353 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:38:59.22 ID:87Ad779k0.net
>>269
つまり10日分だろ
他の日は大して売れないのに年一番売れる日でも10日分じゃキツイだろ
つまり10日分だろ
他の日は大して売れないのに年一番売れる日でも10日分じゃキツイだろ
8 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:09:22.08 ID:gGv+W4ma0.net
母体は三菱商事じゃなかった?
387 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:40:59.85 ID:JKI3KOjN0.net
>>8
三菱商事はスープストックのほうに力いれるべきや
三菱商事はスープストックのほうに力いれるべきや
430 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:43:13.97 ID:87Ad779k0.net
>>387
スープストック美味いけど力入れたとこですぐ頭打ちだろあんなの
むしろ味とブランド力落とさないようにじっくりやった方がいいわ
スープストック美味いけど力入れたとこですぐ頭打ちだろあんなの
むしろ味とブランド力落とさないようにじっくりやった方がいいわ
10 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:09:46.55 ID:l+WntSgC0.net
そこそこ前 居酒屋が苦戦
数年前 マクナルが苦戦
ちょっと前 鳥貴族が苦戦
今 KFCが苦戦
この手の外食チェーンの苦戦記事しょっちゅう見るから言うほどでも
数年前 マクナルが苦戦
ちょっと前 鳥貴族が苦戦
今 KFCが苦戦
この手の外食チェーンの苦戦記事しょっちゅう見るから言うほどでも
882 :名無しさん 2018/08/29(水) 11:26:48.43 ID:IIvxingmd.net
>>10
マクドナルドは速攻でポケモンGOに飛びついたんは英断やったわ
サンキューカサノバ
マクドナルドは速攻でポケモンGOに飛びついたんは英断やったわ
サンキューカサノバ
11 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:09:47.93 ID://uz2arOd.net
昨日喰ったばかり。
とりの日なのに誰も並んでなかったな
とりの日なのに誰も並んでなかったな
12 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:09:55.83 ID:gGv+W4ma0.net
ワイは夏に辛口でたら食べる位やなぁ
16 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:10:39.53 ID:gGv+W4ma0.net
そういやランチ安いみたいなCM今やってるな
28 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:12:31.33 ID:HwcLI00l0.net
ケンタッキーのランチ500円酷いやろ
肉1本、クッキー、ポテト、ドリンクって
誰が食うんや
肉1本、クッキー、ポテト、ドリンクって
誰が食うんや
71 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:17:15.37 ID:DxwTVLT30.net
>>28
ラーメン1杯食べた方が100倍良い
ラーメン1杯食べた方が100倍良い
14 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:10:10.88 ID:9Xe7dJpe0.net
こんなんでランチ500円腹一杯にもならんし高過ぎやろ

105 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:20:41.49 ID:jBgGpxYA0.net
>>14
あんま時代にあってないかんじすんな
チキンてああ見えてカロリー低いのに
ビスケットとポテトで台無し感が
あんま時代にあってないかんじすんな
チキンてああ見えてカロリー低いのに
ビスケットとポテトで台無し感が
182 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:26:46.92 ID:w9LkMvaFa.net
>>14
チキンフィレサンドとチキンチェンジしてほしい
チキンフィレサンドとチキンチェンジしてほしい
599 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:56:53.22 ID:dU/ZWr2I0.net
>>14
チキンが食べたいのにポテトとかいらねーよ
チキン3本にしろ
チキンが食べたいのにポテトとかいらねーよ
チキン3本にしろ
15 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:10:30.15 ID:Oz/5VqFd0.net
ドラムだけにしてクレメンス
17 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:10:45.71 ID:8peLp3Knp.net
骨があるとめっちゃ食べにくくない?
27 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:12:17.88 ID:O4JLarG+0.net
>>17
わかる
部位によっちゃ食べるとこあんまない
わかる
部位によっちゃ食べるとこあんまない
30 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:12:52.29 ID:gGv+W4ma0.net
>>17
アバラの部分ならリブて言う部位やで
アバラの部分ならリブて言う部位やで
68 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:17:11.97 ID:tJZfBp6W0.net
>>17
肋骨(?)のとこめっちゃ旨いやん
あればっかり入れて欲しい
肋骨(?)のとこめっちゃ旨いやん
あればっかり入れて欲しい
9 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:09:29.34 ID:8peLp3Knp.net
こないだ骨なしチキン注文しようとしたらそんなものは無いって言われたわ
ふざけんなちゃんとメニュー把握しろや無能店員
ふざけんなちゃんとメニュー把握しろや無能店員
32 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:13:02.14 ID:/BLBRRgRd.net
>>9
鏡わたされんかったか?
鏡わたされんかったか?
486 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:47:39.41 ID:EZ3SqJp70.net
>>32
滑った
滑った
24 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:12:08.02 ID:gGv+W4ma0.net
コンビニのチキンよりはマシと思うけどなぁ
コンビニのは油注入してると思うわ
コンビニのは油注入してると思うわ
38 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:13:57.18 ID:zOnXTja80.net
>>24
コンビニのとは雲泥の差やな
コンビニのとは雲泥の差やな
20 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:11:07.54 ID:J+WfPvP00.net
高いからな
19 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:11:03.71 ID:DxwTVLT30.net
この不景気にあんなちっこい肉1ピースで250円とか、誰が買うかよ
26 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:12:11.72 ID:Ck0tFXcr0.net
15年前は1ピース200円だったよな
18 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:11:00.97 ID:C9X0goUJ0.net
辛い方常備しろ
25 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:12:08.53 ID:jNhZ/6zia.net
魚とかエビフライまた売れよ
チキンよりそっちのほうが食べるわ
チキンよりそっちのほうが食べるわ
31 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:13:01.74 ID:zkt2EY+l0.net
フライドポテト元のやつに戻してほしい
628 :名無しさん 2018/08/29(水) 11:00:55.43 ID:M9hjTK5fM.net
>>31
わかる
わかる
33 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:13:16.04 ID:Kj8XcsqiM.net
外食ほとんど死んでるわ
41 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:14:23.86 ID:asMvdWKJd.net
正直フライドチキンとか日常的に食わんしなあ
あとどうしても割高に感じるんや
買ってもあのパックを食い切れる自信も無い
あとどうしても割高に感じるんや
買ってもあのパックを食い切れる自信も無い
35 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:13:28.46 ID:I4XGT5W50.net
高いし別に食いたくなる場面もないしな
貰ったらなんか嬉しいけど
貰ったらなんか嬉しいけど
40 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:14:12.44 ID:usu+UmXFd.net
近くに店舗ないから買えんわ
あったら食べに行きたいのに
あったら食べに行きたいのに
37 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:13:33.05 ID:fDH2Wa4A0.net
近所にあったら食べるわ
53 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:15:17.57 ID:vRgH35Ph0.net
普通にうまいけどわざわざ食わんな
63 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:16:43.01 ID:ccmhcx0Fa.net
これ意外やった
そんな売れてないんやな
そんな売れてないんやな
54 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:15:26.17 ID:/eT3tqA3a.net
コンビニでそこそこのチキン売られはじめて完全に終わったイメージなんやが実際どうなんやろな
74 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:17:25.19 ID:Kj8XcsqiM.net
やっすい油注入合成肉うまいうまい食われたらKFCもやってられんやろ
100 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:20:10.29 ID:dbZOxnMH0.net
>>74
これ
いくら国産で非成型肉に拘ったところで消費者が味わからんから意味ない
これ
いくら国産で非成型肉に拘ったところで消費者が味わからんから意味ない
176 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:26:27.93 ID:l5UG6IvGM.net
>>74
骨なしの商品も成形肉なしにこだわっとるんかな?
味はともかく身が小さくて単に衣かじってるみたいやったわ
あれとコンビニチキンで比較されたら味以前のところでまず勝負にならんやろ
骨なしの商品も成形肉なしにこだわっとるんかな?
味はともかく身が小さくて単に衣かじってるみたいやったわ
あれとコンビニチキンで比較されたら味以前のところでまず勝負にならんやろ
223 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:29:29.15 ID:dbZOxnMH0.net
>>176
そうやで
ちゃんとした肉に拘るからコスト上がって小さくなる本末転倒や
最初はもっと大かった
そうやで
ちゃんとした肉に拘るからコスト上がって小さくなる本末転倒や
最初はもっと大かった
57 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:15:33.14 ID:YFCK5LMr0.net
コンビニで売れ
85 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:18:46.95 ID:YxGqmD030.net
美味いけどわざわざ買ってまで食べるほどじゃないんだよな
86 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:18:54.92 ID:dCXQ+jMQd.net
クリスピーめっちゃ好きなのに
55 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:15:31.78 ID:LVyJAISH0.net
1ヶ月に1回鳥の日パック食うとるで
56 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:15:32.64 ID:IBFznrbDM.net
たまーにビスケット食うと美味い
36 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:13:32.18 ID:I8IrhFcax.net
高過ぎ
一本100円にせえや
一本100円にせえや
140 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:23:54.69 ID:5O+bdYVw0.net
たけーし部位によって肉の量に差があり過ぎだろ
どこで買ってもほぼ同じ量のコンビニチキン見習えや
どこで買ってもほぼ同じ量のコンビニチキン見習えや
372 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:40:05.32 ID:7SakmhXQa.net
>>140
ゴミみたいなパッサパッサの丸い部位渡された時のガッカリ感
ゴミみたいなパッサパッサの丸い部位渡された時のガッカリ感
67 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:17:06.80 ID:EwAfskyn0.net
高くても部位指定できるようにしろ
サイとドラムしかいらん
サイとドラムしかいらん
109 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:21:11.50 ID:0OONuHXJ0.net
サイとドラムだけ選ばせてくれれば行くで
119 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:22:21.86 ID:gGv+W4ma0.net
>>109
サイはウィングとセットやねん
ご理解頂きたい
サイはウィングとセットやねん
ご理解頂きたい
88 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:18:55.90 ID:gGv+W4ma0.net
恐らく皆んな好きなのはサイやろな
油凄いし食べる部分も多いし
油凄いし食べる部分も多いし
125 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:22:48.54 ID:WSqVha5S0.net
もう部位ごとに値段変えてくれや
137 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:23:43.71 ID:82bszX56d.net
いやーケンタッキーはなくなったら困るから頑張れよ
お前しか日本全国ほぼカバーしてるフライドチキン屋ないんやで
お前しか日本全国ほぼカバーしてるフライドチキン屋ないんやで
150 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:24:41.07 ID:sWXMh6Pd0.net
>>137
コンビニのホットスナックでええやろ
コンビニのホットスナックでええやろ
189 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:27:33.35 ID:7XkS+3PbM.net
>>150
露骨にレベル落ちるわ
露骨にレベル落ちるわ
138 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:23:48.30 ID:T8sC5LBg0.net
時間が経ってるの平気で出してくるけど店が悪いんやろうか
本当は廃棄しないかんのやろうな
本当は廃棄しないかんのやろうな
156 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:25:22.94 ID:gGv+W4ma0.net
>>138
厳密に守ってたらそらロスがヤバくて大変な事になる
暇だと更に悪循環
厳密に守ってたらそらロスがヤバくて大変な事になる
暇だと更に悪循環
185 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:26:56.51 ID:T8sC5LBg0.net
>>156
ワイ近所の店だけやなくて記事見る限りやと悪循環パターンの店多いんかね
既存の客に避けられるのは最悪やな
ワイ近所の店だけやなくて記事見る限りやと悪循環パターンの店多いんかね
既存の客に避けられるのは最悪やな
108 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:21:10.09 ID:vw//DGcsa.net
かなり美味しい部類のファストフードやのに
66 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:17:01.83 ID:KgJpxxqF0.net
1000円パックの時しか行かんな
50 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:15:10.12 ID:Cboc9K3hM.net
回転寿司みたいなのにしたら流行ると思う
34 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:13:20.64 ID:o4AIZPmr0.net
ご飯出せば客増えるよ
52 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:15:13.64 ID:vjSukmP40.net
高いから自分で作るのが一番いいンゴねぇ
13 :名無しさん 2018/08/29(水) 10:09:56.00 ID:pdRGvS940.net
粉をスーパーで売れ
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
部位ごとに値段変えて売れよ
前ドラム2本で380円みたいなキャンペーンやってたけどドラムがしょぼいて言ってるようなもんじゃねーか
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
デブじゃなくても、肉だけで満腹になろうと思ったら少なくとも3本食べちゃう
270×3=810円って考えると満足度が低すぎる
マイルドな名無しさん
レベル高いのは認識してるが通常ルーチンに組み込め無い値段の高さ 休日に少し奮発なら他の方が満足感充実感を得られる このスタグフレーション下で全くミートしない企画の問題だな