1 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:38:37.97 ID:tdfhsV9H0.net BE:517598406-PLT(20500)




関西空港が大規模冠水 「数十センチは浸水している」
関西空港を運営する関西エアポートによると、関空は4日午後、滑走路が大規模にわたって冠水した。同社が詳しい冠水の範囲や状況を調べている。
https://www.asahi.com/articles/ASL9451LZL94PTIL022.html
4 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:41:54.23 ID:lJBygLx90.net
設備機材は死んだだろうけど滑走路はどうなんだろうな
水さえ引けば使えるのかな
水さえ引けば使えるのかな
6 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:44:31.94 ID:ntvKmQex0.net
>>4
滑走路は小さなゴミ一つ落ちててもダメだから、清掃に数日はかかると思われ。
滑走路は小さなゴミ一つ落ちててもダメだから、清掃に数日はかかると思われ。
36 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:56:33.93 ID:JQCWzedp0.net
>>4
誘導灯どうかね、塩水だからな、
誘導灯どうかね、塩水だからな、
7 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:44:58.05 ID:NjizOIeY0.net
橋も壊れたし終わったな
8 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:46:27.00 ID:+sG3iIK+0.net
これは復旧するまでに1週間くらいはかかるだろうな
9 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:47:08.97 ID:Io4d1xKG0.net
>>1
2枚目は折れてんの?
2枚目は折れてんの?
10 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:49:10.46 ID:L5H7F3Np0.net
エアポートのつもりがマジもんのポートになっちゃった
11 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:49:13.32 ID:vCLqXgux0.net
なんや
12 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:49:40.13 ID:Wfi8Y33k0.net
連絡橋にタンカーがぶつかったらしいよ?
13 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:49:45.41 ID:paoSx8BL0.net
今日夜沖縄から関空帰るんやが飛行機飛ばんの?
20 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:52:21.16 ID:pXRhhkES0.net
>>13
関空は当分あかんぞこれ
関空は当分あかんぞこれ
29 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:55:10.85 ID:4rYW/5Pn0.net
>>13
飛ばんやろ。
飛ばんやろ。
14 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:49:50.68 ID:73fmTcLB0.net
関空って海に浮いてるんじゃないの?
17 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:51:24.81 ID:iTMf+1d00.net
>>14
それはセントレアか何かじゃないの?
それはセントレアか何かじゃないの?
15 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:50:52.56 ID:BTkEv7SV0.net
大阪は台風舐めすぎなんだよw
25 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:53:44.60 ID:sytGPNlK0.net
>>15
本当にそれ
本当にそれ
44 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:58:30.41 ID:W4yNAlV+0.net
>>15
今まで直撃とか無かったからな
知り合いが「大阪は台風来ないから平気w」って言ってたっけ
今まで直撃とか無かったからな
知り合いが「大阪は台風来ないから平気w」って言ってたっけ
18 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:51:40.59 ID:LkKwW0330.net
ターミナルビルが文字通り孤島になったか
21 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:52:33.77 ID:IfCfUHSS0.net
PAPIとかILSは無事なんだろうか?
22 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:53:17.53 ID:cudg4n1l0.net
>>21
NOTAMみたら死んだっぽいぞ
NOTAMみたら死んだっぽいぞ
23 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:53:38.13 ID:4WlxCPTI0.net
伊勢湾台風を超える高潮が来てるからな
川も逆流するし、空港も沈むわ
川も逆流するし、空港も沈むわ
24 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:53:40.61 ID:lsgh2Qav0.net
ANAさんの電気自動車

35 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:56:24.37 ID:D2EcliO70.net
>>24
ANAがあったら入りたい////
ANAがあったら入りたい////
26 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:53:57.94 ID:eo29BgPW0.net
滑走路地下の機材全滅か
27 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:54:45.97 ID:DY3f+ooL0.net
関空オワタ
そういや神戸空港は大丈夫か?
そういや神戸空港は大丈夫か?
30 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:55:43.22 ID:47jFGxbn0.net
ショボイ台風だと思ったが意外とやる奴だったのかw
31 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:55:55.89 ID:ac3pi8SB0.net
メガフロートにしときゃ
32 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:56:12.22 ID:YB57O9530.net
ビオランテに出てきた空港?
33 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:56:12.88 ID:S1BcluW40.net
関空水没するわ
橋は船に破壊されるわ
橋は船に破壊されるわ
34 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:56:24.30 ID:pC70dO3+0.net
この非日常感
たまらん
たまらん
37 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:57:21.38 ID:cnEfXedn0.net
絶体絶命都市かな?
38 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:57:22.83 ID:FYPpIHic0.net
伊丹空港拡張待ったなし!!
39 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:57:31.99 ID:+5jC0tZy0.net
駐機中の機体は逃げれたのか?でないと損害が半端ないことに。
40 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:57:36.95 ID:DY3f+ooL0.net
駐機してる飛行機はどうなったんだろう
41 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:57:46.64 ID:paoSx8BL0.net
マジかよ ピーチだしなぁ…
42 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:58:19.09 ID:mMF8w+430.net
関空への、交通手段どうなる。
連絡橋が使えないと、車と鉄道もアウトだから、船たけか?
連絡橋が使えないと、車と鉄道もアウトだから、船たけか?
43 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:58:24.65 ID:NLrLME1M0.net
本気でマクロス作らんとあかんな
45 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:58:32.67 ID:ac3pi8SB0.net
セントレア浮上のチャンスや!
47 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:58:50.17 ID:TEV5v8hm0.net
神戸空港チャンスやぞ
49 :名無しさん 2018/09/04(火) 15:59:15.68 ID:YYQKHKQW0.net
そういや宇部空港が台風で沈んだことあったな
この記事へのコメント
マイルドな名無しさん
道路橋の半分(陸地行き)で片側通行しながら
鉄道橋に覆い被さってる道路橋(空港行き)を復旧するしかないな
どっちにせよ時間かかりそう
輸送は当分間は陸地駅からバスのピストン運転
旅行者への負担大き過ぎるが仕方ない
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん
マイルドな名無しさん