北海道に来たワイ、ついに脱出に成功(※画像あり)


    1 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:49:01.294 ID:u4aCbcWj0.net



    やっと羽田に帰れるぜ

    2 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:49:39.603 ID:c+gpWzlOd.net
    良かったなマジで

    5 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:51:03.905 ID:u4aCbcWj0.net
    >>2
    振替のチケットを取って1本目乗れなくて2本目も多分乗れなくて最終便の3本目で帰れるぜ

    3 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:49:49.999 ID:sJEkmjihr.net
    お疲れさま

    4 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:49:53.732 ID:V+SAaAqq0.net
    混みそう

    11 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:53:58.202 ID:u4aCbcWj0.net
    >>4実際混んでる
    2時間前までは床に座ってる人がたくさんいた。

    6 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:51:07.860 ID:N7dqVcNsM.net
    お前のせいで地震が起きたんだろ

    17 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:55:26.263 ID:u4aCbcWj0.net
    >>6
    俺が羽田に帰ったら次は東京がこうなるぜ
    ぐひひ

    7 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:52:14.694 ID:3vTGIO4Sd.net
    雨男ならぬ地震男

    8 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:52:31.957 ID:u4aCbcWj0.net
    電車もバスも動かんしauとSOFT BANKは繋がらないしクレカ使えないし大変だったわ

    9 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:53:06.075 ID:z38yu2M20.net
    簡易的にしても復旧はえーな

    18 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:56:51.309 ID:u4aCbcWj0.net
    >>9
    朝方に復旧したけどまた数時間で停電したんだよ
    今日も電車バスは全滅

    10 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:53:39.063 ID:k/M1lq/k0.net
    済まんかったな

    これに懲りずにまた来てやってくれよな

    19 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:57:52.624 ID:u4aCbcWj0.net
    >>10
    うむ
    北海道の人は親切でいい
    けどせめて飛行機は飛ばしてほしいわ

    33 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:17:33.203 ID:k/M1lq/k0.net
    >>19全道で停電してたからな、かんべんしてやってくれ
    震源地と発電所が近かったのが不運だった

    12 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:54:06.838 ID:diazhmWT0.net
    お疲れ
    大変だったな

    13 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:54:21.738 ID:V+SAaAqq0.net
    新千歳ってこんなショボかったかな?と思いつつよく見たら女満別かよ

    23 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:59:47.063 ID:u4aCbcWj0.net
    >>13
    女満別です
    お腹すいたからご飯食べようとしたら空港にある食堂が全部閉まってたわ

    14 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:54:23.701 ID:2vv2Qjae0.net
    ある意味いい思い出

    26 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:01:23.424 ID:u4aCbcWj0.net
    >>14
    災害に対する耐性がついたわ
    ラジオが必須だわ

    16 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:55:23.104 ID:NwlvKcAMM.net
    紋別空港も大丈夫そうだしな

    20 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:58:07.707 ID:CaAJTjr40.net
    旅行いった先で自信に遭遇するってすごい確率だな

    27 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:03:06.122 ID:u4aCbcWj0.net
    >>20
    旅行の思い出と地震の思い出かできた。
    俺がいた知床のあたりはそんなに揺れてない

    21 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:59:00.750 ID:9WAXPlBk0.net
    11月にいくから心配

    22 :名無しさん 2018/09/07(金) 18:59:12.288 ID:sJloqZSY0.net
    振替やったことないんだけど金びた一文払わなくていいん?

    29 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:04:50.130 ID:u4aCbcWj0.net
    >>22
    チケットの運営会社の他のチケットなら高くなっても差額ははらわなくていいよ。
    安くなるなら差額は戻ってくる。air doの場合だけど。

    30 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:05:24.138 ID:sJloqZSY0.net
    >>29
    ほー サンキュー

    24 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:00:01.202 ID:dag8qNdY0.net
    災難だったねおつかれ

    25 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:00:38.593 ID:fMz1vx9R0.net
    リアル脱出ゲーム

    28 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:04:33.966 ID:d65nICjy0.net
    脱北ってか

    31 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:06:25.775 ID:u4aCbcWj0.net
    >>28
    戦争とか起きて当該国から脱出するときにとにかく外に出るチケットを求めるようなそんな感じ。

    32 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:12:28.145 ID:u4aCbcWj0.net
    とりあえず学んだこと

    電気が来ないと電車バス動かない。支払いは現金のみ。電話は混み合ってほとんど通じない。webサイトも電力がないと更新できないから当てにできない。ラジオは信頼できる。噂は信頼できない。災害が起きた時、動かない方がいい。他の街に行ったり空港に行っても何もできない。

    34 :名無しさん 2018/09/07(金) 19:37:13.462 ID:U8L79e5D0.net
    乗れたー
    これで海に落ちなければ帰れる

    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      こういう時は千歳空港に泊まるよりも函館行きの高速バスも有り、全便が新函館駅で停車するし、おまけに上り新幹線も空いてるし。
      2018年09月08日 14:29
    • マイルドな名無しさん

      お、去年までよく使ってた女満別空港か
      近くに網走があるんだよね
      2018年09月08日 15:46
    • マイルドな名無しさん

      関空に比べれば難易度がイージー過ぎて話しにならんな
      2018年09月08日 16:46
    • マイルドな名無しさん

      10みたいなやり取りが寒気がするわ
      2018年09月08日 17:11
    • マイルドな名無しさん

      一生被災してろカス。
      2018年09月08日 17:13