1 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:40:04.72 ID:j4gz3JfO0.net
普通に元気や

3 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:40:36.67 ID:j4gz3JfO0.net

2 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:40:30.50 ID:ctkBxIb70.net
可愛いけどアングルどうにかならん?
11 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:41:58.77 ID:j4gz3JfO0.net
>>2
ちょっと変えてみた
ちょっと変えてみた

6 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:41:26.87 ID:2i57rXV60.net
育ててどうすんの?うずらの肉って美味いん?
8 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:41:40.43 ID:RgA4A+oGa.net
大きくなるんか?
9 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:41:45.56 ID:YyS/RJtg0.net
かわよ食べちゃいたい
15 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:42:52.10 ID:jqNN+Hl20.net
うまそう😍
17 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:43:09.59 ID:wv8rJA9D0.net
育ったら自然に還すの?
20 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:43:34.38 ID:j4gz3JfO0.net
J民が死ぬ死ぬ脅してくるからヤバイかと思ったが大丈夫や
21 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:43:39.42 ID:F5fqviSM0.net
うずらって黒っぽいイメージやったけどこんな色なんか
24 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:44:22.18 ID:MN0QivE00.net
こいつらどうすんの?
26 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:44:46.54 ID:j4gz3JfO0.net
どうするって言われても困る
28 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:45:20.22 ID:qLmNbXZS0.net
ぐうかわ
29 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:45:26.98 ID:j4gz3JfO0.net
餌も給餌器要らんかった
ウズラは自分で食える
ウズラは自分で食える
30 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:46:01.37 ID:FZifazLEM.net
うずらの肉はよほどマニアックな肉屋じゃないと置いてないから
食べてみたいンゴねぇ
食べてみたいンゴねぇ
35 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:46:25.60 ID:0/EWPgaJr.net
もう食べ頃やないか?
40 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:47:36.41 ID:eO60yPoYr.net
鳴き声すごいぞ
44 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:48:17.85 ID:VX1Nb3zL0.net
スーパーの卵から?
49 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:49:13.50 ID:j4gz3JfO0.net
>>44
いや
アマゾンで有精卵を買った
いや
アマゾンで有精卵を買った
46 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:48:23.39 ID:j4gz3JfO0.net
あんま区別つかんな

47 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:48:52.38 ID:jnK7IZDN0.net
>>46
1匹死んどるやんけ
1匹死んどるやんけ
51 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:49:27.87 ID:5y/bTD1e0.net
>>46
死んでて草
焼き鳥にしろ
死んでて草
焼き鳥にしろ
59 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:50:42.17 ID:kHFZ1rqva.net
>>46
死んでる
死んでる
56 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:50:16.54 ID:j4gz3JfO0.net
寝てるだけやぞ
60 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:50:46.25 ID:Hd+yPahf0.net
一応言っとくと雌と雄は離して飼えよ
一緒に飼ってると雌は早死にするから
一緒に飼ってると雌は早死にするから
69 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:52:11.17 ID:j4gz3JfO0.net
>>60
どうやって見分けるんや?
どうやって見分けるんや?
80 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:54:49.05 ID:Hd+yPahf0.net
>>69
まだ分からんけど成長したら毛が濃い茶色か白っぽい色かに分かれる
白っぽい方が雌
まだ分からんけど成長したら毛が濃い茶色か白っぽい色かに分かれる
白っぽい方が雌
67 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:52:03.84 ID:w5kHiaF+0.net
もっと近接写真くれ
可愛い
可愛い
78 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:53:46.04 ID:j4gz3JfO0.net
>>67
待ってな
待ってな
81 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:55:26.13 ID:j4gz3JfO0.net
元気に走り回るから写真取るの大変や

89 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:57:03.56 ID:w5kHiaF+0.net
>>81
ヒヨコそっくりでかわええな
ワイも飼いたい
ヒヨコそっくりでかわええな
ワイも飼いたい
73 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:53:25.05 ID:Sb43XQp90.net
ぐうかわ
88 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:56:58.09 ID:j4gz3JfO0.net
ワイの後を追っかけないんやが
93 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:57:52.71 ID:jnK7IZDN0.net
>>88
ウズラってそんな鴨みたいな習性なんか?
ウズラってそんな鴨みたいな習性なんか?
97 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:59:02.58 ID:VgRAXFfT0.net
ウズラ複数で飼うとなつかないぞ
つがいなら特に無理やで
つがいなら特に無理やで
96 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:58:49.52 ID:mutHwDJA0.net
鳴かないの?
98 :名無しさん 2018/10/17(水) 01:59:22.35 ID:j4gz3JfO0.net
>>96
鳴く
鳴く
111 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:01:56.14 ID:j4gz3JfO0.net

114 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:02:32.85 ID:qG45zhDoM.net
食べて応援
116 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:02:37.26 ID:MJfmwJCba.net
こういうの見てるとざるそば食えなくなるわ
無精とは分かってても
無精とは分かってても
128 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:04:12.91 ID:j4gz3JfO0.net
>>116
分からんで
スーパーのパックに入ってる20個に1つは有精やし
分からんで
スーパーのパックに入ってる20個に1つは有精やし
117 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:02:52.94 ID:mutHwDJA0.net
水はやらんでええの?
133 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:05:16.93 ID:j4gz3JfO0.net
>>117
やっとるで
ペットボトルのキャップに入れとる
やっとるで
ペットボトルのキャップに入れとる
120 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:03:15.28 ID:bHXn6VUS0.net
暗くしたれや
124 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:03:55.75 ID:HQ/L4HiE0.net
ウズラ飼いたいんやがうるさいんだっけ?
経験者おる?
経験者おる?
136 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:05:39.90 ID:Zxzdm9wm0.net
>>124
メスやと静からしいで
メスやと静からしいで
126 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:04:06.61 ID:ohg3+SPh0.net
さといもやん
131 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:04:38.40 ID:+Q2QBb3Q0.net
うり坊シマリスみたいな模様でええな
146 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:06:47.74 ID:j4gz3JfO0.net
ケージを飛び越えようとしだしたわ
152 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:07:49.39 ID:Zxzdm9wm0.net
>>146
ちゃんとダンボールやなくてケージ買ってあげーや
ちゃんとダンボールやなくてケージ買ってあげーや
162 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:09:31.79 ID:HQ/L4HiE0.net
一人暮らしでウズラを飼うのはやめといたほうがよさそうやな
動画見たらクッソうるさかったわ
動画見たらクッソうるさかったわ
165 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:09:33.67 ID:se8DbRgO0.net
ペットショップにウズラ売ってたけどすんげーまん丸やった気がする
169 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:10:39.71 ID:uwiNh9Ts0.net
安さより個数持て余しそう

171 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:11:23.19 ID:j4gz3JfO0.net
>>169
15個は食ったで
15個は食ったで
174 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:11:43.13 ID:aUpGH9t40.net
わいウズラ買ってるで
もう成鳥やからある程度安心
イッチぐらいの雛鳥は朝起きたら死んでるって事めちゃくちゃあるで
とにかく気温変化に弱いから朝晩冷え込む今みたいな季節は油断するな
もう成鳥やからある程度安心
イッチぐらいの雛鳥は朝起きたら死んでるって事めちゃくちゃあるで
とにかく気温変化に弱いから朝晩冷え込む今みたいな季節は油断するな
178 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:12:18.27 ID:j4gz3JfO0.net
>>174
了解や
24時間体制で暖めとる
了解や
24時間体制で暖めとる
158 :名無しさん 2018/10/17(水) 02:08:50.56 ID:wz+Boyzz0.net
ひよことか可愛いけど
いずれでかくなると思うと結局インコが一番という結論で落ち着く
いずれでかくなると思うと結局インコが一番という結論で落ち着く
この記事へのコメント