【画像】ゲーム史上最高に食べ物に力を入れたファイナルファンタジー15の料理たちがこちら


    1 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:21:33.99 ID:ZI4TwW550.net

    2 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:21:49.30 ID:ZI4TwW550.net

    3 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:22:02.58 ID:ZI4TwW550.net

    4 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:22:21.31 ID:ZI4TwW550.net

    5 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:22:37.46 ID:S2Gh6zq3a.net
    これだけでリデンプション超えたわ

    6 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:22:37.82 ID:wAz6lyqK0.net
    はよFF7作れやカス

    7 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:22:39.85 ID:srMVgtFT0.net
    写真キャプチャするだけじゃいかんのか?

    9 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:23:06.31 ID:ZI4TwW550.net

    >>7
    全部ポリゴンやぞ

    423 :名無しさん 2018/10/30(火) 18:07:56.93 ID:IR00VOxzM.net
    >>9
    テクスチャでよくね?

    11 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:23:17.27 ID:TSIeZyvU0.net
    実際うまそう

    12 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:23:24.99 ID:ZI4TwW550.net

    13 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:23:33.95 ID:JU3KRV790.net
    旅中にキャンプで作ってるってマジ?

    14 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:23:38.93 ID:ZI4TwW550.net

    15 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:23:57.13 ID:ZI4TwW550.net

    17 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:24:07.29 ID:75omuPN+r.net
    開発8年の結晶や

    24 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:25:16.31 ID:JU3KRV790.net
    >>17
    社員が豪遊して食べた思い出の料理が再現されてるってマジ?

    19 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:24:30.48 ID:15l07caIp.net
    売上は?

    39 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:27:29.29 ID:UCd7NxRPa.net
    >>19
    810万も売れてソシャゲも大成功してネガキャンしてた任天堂dena工作連合死んじゃった

    21 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:24:41.02 ID:ZI4TwW550.net

    なお終盤はイグニス失明して自慢の料理作れなくなる模様

    355 :名無しさん 2018/10/30(火) 18:02:44.77 ID:TSIeZyvU0.net
    >>21
    無能すぎる そもそもキャンプにあまりメリットがないし何をさせたいのか分からん

    28 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:26:02.11 ID:7bPgzDLrM.net
    いっつもこのシーンの画像しか貼られんけど食ってるモーションもちゃんとしとるんか?

    35 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:26:59.77 ID:qC9l2tuRa.net
    >>28
    そんなものは無い

    40 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:27:29.33 ID:ZI4TwW550.net
    >>28
    スマホつついてるシーンに料理が並んでるとかやぞ
    食べてるモーションあるのは一部で料理はワンカットのみな模様



    32 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:26:18.29 ID:ZI4TwW550.net


    なお料理食べてるシーンは遠くからのカメラで食べてる風なモーションしてる集団写してるだけ

    36 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:27:03.47 ID:7bPgzDLrM.net
    >>32
    やっぱりな♂
    だったら絵でいいじゃん

    37 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:27:06.59 ID:j3NCpIARa.net
    なんか食べ物って感じがせんな

    238 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:51:43.68 ID:zXrEwmnlM.net
    >>37
    湯気とか作ってないからやろな
    常温のって意外とないし食い物の温度変化の表現は大切や

    38 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:27:23.36 ID:ghLxiUPf0.net
    なんで料理人の物語にしなかったん?

    135 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:39:01.19 ID:oU+ieTaU0.net
    >>38
    そんなゲーム誰も買わないから

    41 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:27:44.29 ID:DUqIIfE/0.net
    湯気とか液体の流れが見えないから食品サンプルにしか見えん

    44 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:28:12.56 ID:ZI4TwW550.net



    >>41
    湯気はごく一部のメニューには出るんだよなぁ…

    46 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:28:22.87 ID:OXay46Uy0.net
    たしかにうまそうではあるがただの料理の接写でしかないんだよなぁ
    ポリゴンで作る意味もないしそこだけ実写にでもすりゃー良かったんじゃない

    55 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:29:20.70 ID:ZI4TwW550.net
    >>46
    講義開いて技術ドヤ顔で語ってるから
    技術的に凄い事したかったんやろ

    297 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:57:32.66 ID:OXay46Uy0.net
    >>55
    力入れるところ間違ってるんだよなぁ・・・

    47 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:28:34.84 ID:ZI4TwW550.net



    51 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:29:05.52 ID:YmyAdIPa0.net

    ff15世界のお店

    62 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:30:03.23 ID:hdioK/MK0.net
    >>51
    元はただの栄養ドリンクやで
    魔法で変化させてるんや

    72 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:31:20.62 ID:bjfatqaya.net
    >>62
    ノクト居なくても回復するんだよなぁ

    63 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:30:20.89 ID:IIo/fZ6Gd.net
    >>51
    コンビニでフェニックスの尾なんか取り扱うなや

    151 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:40:54.05 ID:oU+ieTaU0.net
    >>63
    フェニックスの尾もただのお守りでノクトの魔法で使えるようにしてるとかだった気がする

    107 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:35:11.83 ID:llB66Iz1d.net
    >>63
    治安悪すぎやな

    56 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:29:36.30 ID:k4zOdfk90.net
    これシームレスに登場させるんじゃないなら写真でよくない?

    ぐるぐる回して見たりするのに喜び感じるの?

    61 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:30:01.49 ID:ZI4TwW550.net


    >>56
    なおカメラは固定でボタン押したら暗転して終わりな模様

    73 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:31:28.26 ID:JU3KRV790.net
    >>61
    完全にインスタやんけ

    68 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:30:55.69 ID:k4zOdfk90.net
    >>61
    そうなんや
    それならFF7のときみたいに静止CGでええな

    57 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:29:41.85 ID:AkMJOgVud.net

    66 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:30:49.93 ID:bPCTzxvW0.net
    >>57
    やっぱりこれが最強やな

    71 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:31:17.59 ID:QoNjI7sta.net
    >>57
    これ最高に草生えた

    78 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:31:57.62 ID:HoKCES08a.net
    >>57
    旅の思い出がこれしかねえ!!

    145 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:40:00.39 ID:3dwEalxka.net
    >>57
    初見でふざけて選ぶと爆笑モノや

    367 :名無しさん 2018/10/30(火) 18:03:55.52 ID:45IOp5ds0.net
    >>57
    これどういうことなんや?

    390 :名無しさん 2018/10/30(火) 18:05:35.68 ID:2/xn1ukK0.net
    >>367
    嫁に旅の思いでの写真1枚ラスボス戦の前に選べるんや
    選んだ1枚がエンディングでこういう感じで出てくるんや

    64 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:30:22.92 ID:ZI4TwW550.net

    ライス系はかなり厳しい

    67 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:30:51.44 ID:ZI4TwW550.net

    このクオリティはガチ

    76 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:31:50.36 ID:ZI4TwW550.net

    カップヌードルはすげぇよ

    86 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:32:51.10 ID:srMVgtFT0.net
    旅の自動撮影技術だけは認めてええやろ
    このシステムは良かった

    164 :名無しさん 2018/10/30(火) 17:42:53.28 ID:oU+ieTaU0.net
    >>86
    FF15のカメラ周りの機能は画期的だったな

    この記事へのコメント

    • マイルドな名無しさん

      もうFFシリーズは終わり
      スクエニはもうFF関連の開発費用を出さなくていい 他にまわせ
      2018年10月31日 19:38
    • マイルドな名無しさん

      朧村正には勝てねえな
      2018年10月31日 20:07
    • マイルドな名無しさん

      FF15のたたかれっぷりすごいよな

      10年も待たせたのが悪かったんだろうけど


      最後までやると結構良いゲームだとおもったけどな
      2018年10月31日 23:12