1 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:32:19 ID:awC
リボ反対厨ってそのメリットが見えてないよな
4 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:35:22 ID:UBe
お母さん銀行から借りたらええやん
7 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:36:27 ID:awC
>>4
ワイ(月収10万円)「クロムハーツ買うから20万貸してくれ」
↑こんなんまかり通るか?
リボだからこそできるんやで
ワイ(月収10万円)「クロムハーツ買うから20万貸してくれ」
↑こんなんまかり通るか?
リボだからこそできるんやで
161 :名無しさん 2018/12/20(木) 19:13:41 ID:1jy
>>7
>>81
月20万も払えない低脳がでっかい夢を見たな
>>81
月20万も払えない低脳がでっかい夢を見たな
5 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:35:45 ID:C0M
あっ…
6 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:36:06 ID:6MK
5万が10万になるイメージがあります!
28 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:42:23 ID:SHk
>>6
極端な話やがまじでそうやった
3万返済してる半分は利息や
極端な話やがまじでそうやった
3万返済してる半分は利息や
8 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:36:37 ID:8oP
地獄の始まり
13 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:37:36 ID:awC
>>8
もう80万借りとるけど地獄なんて見てないわ
枠はどんどん広がってむしろ天国
もう80万借りとるけど地獄なんて見てないわ
枠はどんどん広がってむしろ天国
15 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:38:02 ID:pv0
>>13
死んどるやんけ!
死んどるやんけ!
17 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:39:12 ID:awC
>>15
嫉妬か?
どうせクレカの枠20万とかなんやろ?
ワイはショッピング枠120万の他にキャッシング枠も30万あるぞ
嫉妬か?
どうせクレカの枠20万とかなんやろ?
ワイはショッピング枠120万の他にキャッシング枠も30万あるぞ
9 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:36:53 ID:ruz
リボ賛成厨ってデメリットが全く見えてないよな
10 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:37:01 ID:pv0
日常の終焉
11 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:37:06 ID:Fd8
永遠に奴隷やで
14 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:37:57 ID:G2N
上限越えやろなぁ
16 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:38:20 ID:UBe
これはお母さん銀行は大量融資の準備しといたほうがええな
18 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:39:15 ID:6MK
しかもクロムハーツってw
21 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:40:09 ID:awC
>>18
クロムハーツはあくまで例や
クロムハーツはあくまで例や
19 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:39:44 ID:ruz
お母さん銀行は投資した分が返ってくるどころか借金になって倒産必至やなぁ…
22 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:40:18 ID:pMe
怖E
23 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:41:00 ID:pv0
なんで枠が増えるんやろなぁ…w
25 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:41:42 ID:awC
>>23
毎月きっちり期限を守っとるからやで
毎月きっちり期限を守っとるからやで
26 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:41:59 ID:pMe
利息しか払ってなさそう
30 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:42:30 ID:awC
>>26
大袈裟すぎ
大袈裟すぎ
27 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:42:21 ID:hrt
まあ最悪自己破産すればええからな
なお
なお
29 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:42:28 ID:1cc
返せなくなったらどうなるん?
エスポワールに送られるの?
エスポワールに送られるの?
32 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:42:54 ID:awC
>>29
自己破産やで
自己破産やで
34 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:43:37 ID:SHk
>>29
電話が来てそれでも返せないならBLに載る
電話が来てそれでも返せないならBLに載る
35 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:43:55 ID:awC
>>29
けど月10000円すら返せないとかあり得んからな
返せなくなる奴ってのは分割払いが積み重なってる計画性の無いバカだけやろ
けど月10000円すら返せないとかあり得んからな
返せなくなる奴ってのは分割払いが積み重なってる計画性の無いバカだけやろ
31 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:42:40 ID:fmH
良いカモやな
毎度あり
毎度あり
33 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:43:06 ID:Jzy
情弱なんやが、リボ払いのメリットってなんなん?
デメリットばっか目に入るからよくわからんのやけど
デメリットばっか目に入るからよくわからんのやけど
37 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:44:13 ID:SHk
>>33
金を使わずに住むこと
でも借金だけが残る
金を使わずに住むこと
でも借金だけが残る
38 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:44:29 ID:awC
>>33
高いものを買っても月10000とか15000とかの支払いで済む
高いものを買っても月10000とか15000とかの支払いで済む
44 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:46:41 ID:JWC
メリットしか見てなくてデメリットを見ない典型的な( ?-? )
45 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:47:22 ID:SHk
バカみたいに金借りてリボ払いしてたからイッチの言い分も分かる
ドンだけ借りても返す額は一定やしって錯覚してまう
けどそれってあっちの術中にはまってることなんだよな
ドンだけ借りても返す額は一定やしって錯覚してまう
けどそれってあっちの術中にはまってることなんだよな
50 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:49:40 ID:SHk
少額をリボ払いにするのが一番頭が悪いんだよな
安い買い物に利子が付くとか
安い買い物に利子が付くとか
51 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:50:19 ID:SHk
リボ払いは倍の金を払って時間を買う行為やね
55 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:52:55 ID:awC
>>51
全然ありやな
金が貯まるまで欲しいものを我慢する必要なんか無いねん
先に買って後から稼いでもええんや
ワイもその内ちゃんとドドーンと稼いでまとめて返す予定やし
全然ありやな
金が貯まるまで欲しいものを我慢する必要なんか無いねん
先に買って後から稼いでもええんや
ワイもその内ちゃんとドドーンと稼いでまとめて返す予定やし
57 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:54:10 ID:SHk
>>55
ぞんなに高いもの欲しいの?
ぞんなに高いもの欲しいの?
58 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:55:02 ID:awC
>>57
欲しいやろ
ワイの稼ぎじゃゲームとか服とか全然買えんぞ
欲しいやろ
ワイの稼ぎじゃゲームとか服とか全然買えんぞ
60 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:56:22 ID:SHk
>>58
月収5000円くらい?
月収5000円くらい?
61 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:57:23 ID:awC
>>60
10万やぞ
10万やぞ
62 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:57:43 ID:gll
>>61
ファッ!?
ファッ!?
63 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:57:49 ID:SHk
>>61
え?
え?
65 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:58:23 ID:SHk
清掃アルバイト?
66 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:58:48 ID:ruz
学生バイトの可能性が
67 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:58:55 ID:SHk
かなりの底辺やな...りぼ推進派だけある
70 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:59:46 ID:gll
>>67
キャッシュカード使っちゃ行けないレベルやろ
キャッシュカード使っちゃ行けないレベルやろ
68 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:59:11 ID:gll
その稼ぎでゲームを買おうと思えるだけのメンタルがあるのがすごい。将来大物になりそう
81 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:01:51 ID:awC
>>68
大物になる予定やで
毎週BIG買っとるからそのうち一等当てて、それを元手に起業して社長になる計画
大物になる予定やで
毎週BIG買っとるからそのうち一等当てて、それを元手に起業して社長になる計画
87 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:02:53 ID:gll
>>81
それを元手にしてどのような方向でスタートアップをするんや
それを元手にしてどのような方向でスタートアップをするんや
92 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:04:24 ID:awC
>>87
社長ってかオーナーやな
責任者を別で雇ってワイは収入だけを貰う
社長ってかオーナーやな
責任者を別で雇ってワイは収入だけを貰う
96 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:05:10 ID:gll
>>92
あ、もしかして絶許狙いか?スレ伸ばしたいだけか
あ、もしかして絶許狙いか?スレ伸ばしたいだけか
99 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:06:09 ID:awC
>>96
いや目標がオーナーって普通やろ
究極のニートを目指すんや
いや目標がオーナーって普通やろ
究極のニートを目指すんや
69 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:59:28 ID:JWC
頭悪いとなにか誘われるといい所しか見えんくなるからなぁ
71 :名無しさん 2018/12/20(木) 02:59:56 ID:SHk
switchとか3万位するもんな
あとソフト込みだときつすぎる
あとソフト込みだときつすぎる
72 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:00:01 ID:awC
派遣で工場とかに行っとる
76 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:00:40 ID:pv0
そのうち「貸すほうが悪い」言い出すやろな
77 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:00:51 ID:SHk
工場って安定した収入くれるやろ
85 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:02:48 ID:awC
>>77
週3〜4で行っとるんやぞ
週3〜4で行っとるんやぞ
79 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:01:21 ID:gll
派遣工場でも20マソは行くやろ…
80 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:01:22 ID:ruz
80万借りて年率15%とすると月2万返しても56回返済1,115,940 円…
83 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:02:10 ID:SHk
頑張れよ...
84 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:02:34 ID:ruz
イッチの冥福を祈る
86 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:02:49 ID:Da8
Amazonクレジットカードもリボするように仕向けてくるしそんなもんなんやろな
慈善事業やないし手数料で稼がんとね
慈善事業やないし手数料で稼がんとね
88 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:02:56 ID:JWC
手の施しようのない阿呆だった
ほな
ほな
89 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:02:56 ID:SHk
10万でほしいものいっぱい買うって選択肢はないんか?
95 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:04:47 ID:awC
>>89
買えんわ
遊んだりもするし
買えんわ
遊んだりもするし
90 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:03:32 ID:UBe
最終的には100万くらいお母さん銀行が肩代わりするんやろなあ・・・
100 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:07:00 ID:awC
オーナーになって豪邸建てて、BMWとかに乗るのがワイの目標
103 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:07:50 ID:AIH
>>100
その目標が達成されなかったら借金地獄やな
その目標が達成されなかったら借金地獄やな
101 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:07:22 ID:QFX
手数料アンド手数料アンド手数料
104 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:08:38 ID:awC
>>101
BIG1等6億と比べたら誤差
BIG1等6億と比べたら誤差
102 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:07:42 ID:ruz
まあ当たるといいですね宝くじ…
106 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:09:05 ID:awC
>>102
当たるやろ
毎週買っとるんやで
当たるやろ
毎週買っとるんやで
109 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:09:46 ID:AIH
>>106
毎日1万年買い続けたら当たる計算やで
毎日1万年買い続けたら当たる計算やで
111 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:10:37 ID:awC
>>109
それはジャンボ宝くじやろ?
BIGは結構当たるぞ
それはジャンボ宝くじやろ?
BIGは結構当たるぞ
113 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:11:17 ID:AIH
>>111
今までどんだけ当たった?
今までどんだけ当たった?
117 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:12:52 ID:awC
>>113
ワイは6等しか当たったこと無いけど、1等も結構出とるやん
それが次はワイかもしれんってだけの話やで
ワイは6等しか当たったこと無いけど、1等も結構出とるやん
それが次はワイかもしれんってだけの話やで
133 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:18:19 ID:AIH
>>117
一等の当選確率0.000021%
一等の当選確率0.000021%
138 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:19:53 ID:awC
>>133
5万人に1人やんけ
めちゃめちゃ当たるわ
5万人に1人やんけ
めちゃめちゃ当たるわ
105 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:08:50 ID:SHk
損していることに気づかないやつに敬遠センスがあるはずない
ワイの知り合いの社長なんか数円単位でさえ損するの嫌がるぞ
ケチと思うかもしれんけどそれがビジネスやからな
ワイの知り合いの社長なんか数円単位でさえ損するの嫌がるぞ
ケチと思うかもしれんけどそれがビジネスやからな
108 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:09:40 ID:awC
>>105
経営は社員に任せるから問題ない
経営は社員に任せるから問題ない
112 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:10:42 ID:AIH
>>108
それ適当な会社の株買った方が早ないか?
それ適当な会社の株買った方が早ないか?
114 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:11:34 ID:awC
>>112
まあどっちでもええんやけどなその辺は
まあどっちでもええんやけどなその辺は
116 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:12:31 ID:ruz
イッチちょっとさっきのサイトでシミュレーションさせてみ?
119 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:13:24 ID:awC
>>116
それは断る
貴重な運をシュミレーターに使いたくない
それは断る
貴重な運をシュミレーターに使いたくない
123 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:14:01 ID:ruz
>>119
いや、宝くじじゃなくてリボ払いの方や
いや、宝くじじゃなくてリボ払いの方や
124 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:14:29 ID:awC
>>123
興味ない
興味ない
126 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:15:00 ID:ruz
>>124
いや、興味を持てお前の金の話やぞ
いや、興味を持てお前の金の話やぞ
129 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:16:20 ID:awC
>>126
どうせ月10000円ずつ払うのは変わらんのやで
知ったところでどうなるって言うんや
どうせ月10000円ずつ払うのは変わらんのやで
知ったところでどうなるって言うんや
118 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:13:11 ID:SHk
無能凡人がオーナーの会社とかすぐ倒産しそう
120 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:13:49 ID:awC
>>118
経営は別のやつに任せるから問題ない
経営は別のやつに任せるから問題ない
125 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:14:32 ID:SHk
>>120
そんなコネあるの?
そんなコネあるの?
127 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:15:29 ID:awC
>>125
無いから宝くじ当たったらやり手を探す
無いから宝くじ当たったらやり手を探す
128 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:15:59 ID:gll
>>127
探せるなら今からでも良くないか
探せるなら今からでも良くないか
131 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:17:28 ID:awC
>>128
ワイ(月収10万)「ワイがオーナーやるからお前に経営は任せる」
↑お前らやるんか?あ?
ワイ(月収10万)「ワイがオーナーやるからお前に経営は任せる」
↑お前らやるんか?あ?
132 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:17:58 ID:SHk
>>127
金で人を動かす...自分は動かない
ひえー
金で人を動かす...自分は動かない
ひえー
134 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:18:40 ID:awC
>>132
貴族ってのはそういうもんや
貴族ってのはそういうもんや
135 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:18:46 ID:SHk
ギャンブルで飯食えるなら皆そうしてるんやが
137 :名無しさん 2018/12/20(木) 03:19:20 ID:pv0
このスレはイッチの遺言やな
164 :名無しさん 2018/12/20(木) 19:20:34 ID:DvT
これはイッチがアホなふりしてワイらにリボの危険性を教えてくれる高尚なスレ
この記事へのコメント