
1 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:35:39.10 ID:N7FBCXXX0.net
https://ncode.syosetu.com/n1867ff/
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1345099/blogkey/2213480/
この作品はクソだ!!と、わざわざ書き残していく意味……
2019年 01月07日 (月) 19:24
自分が書いている小説、ジャンルが「ざまぁ」である以上ある程度感想欄が荒れるのは予想していましたが、まぁ、何かしらの苦言を呈されるとそれなりに心が傷つくのは事実。
意見の中身は分からなくもないんですけど、割とどうしようもないことが多いんですよね。
こちとら完全なアマチュアですし、編集も校閲もついていないのです。
内容は面白いと思って出しているので、「あぁ、このシーンは盛り上がりに欠けるなぁ」とか、「あぁ、ここはもっとこうした方が良いかな?」とか、自分の作品を客観視することは、少なくとも自分には不可能ですね。
書籍化目指してはいるんですけど、じゃあ言いたい放題言われて受け入れるっていうのは絶対違う気がします。
特に「この小説はもう面白くないわ」「もう読まない」って文面に、顔も知らない誰かからの無責任な言葉でも、本当にやる気がだんだん削がれていくんですよ!
ネットでも、人間関係なんですよ??
クラスメートなり、あまり親しくない友人でも良いですけど、その人が漫画なり小説なりを自分で書いたって言うんですよ。
そしたらまぁ、何人かの人が「わぁ!面白い」という……つまり、ランキングに上るんですが、それを貴方ものぞきに来るんですよ。
そして、「はい、これクソ!」……って言います? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1345099/blogkey/2213480/
この作品はクソだ!!と、わざわざ書き残していく意味……
2019年 01月07日 (月) 19:24
自分が書いている小説、ジャンルが「ざまぁ」である以上ある程度感想欄が荒れるのは予想していましたが、まぁ、何かしらの苦言を呈されるとそれなりに心が傷つくのは事実。
意見の中身は分からなくもないんですけど、割とどうしようもないことが多いんですよね。
こちとら完全なアマチュアですし、編集も校閲もついていないのです。
内容は面白いと思って出しているので、「あぁ、このシーンは盛り上がりに欠けるなぁ」とか、「あぁ、ここはもっとこうした方が良いかな?」とか、自分の作品を客観視することは、少なくとも自分には不可能ですね。
書籍化目指してはいるんですけど、じゃあ言いたい放題言われて受け入れるっていうのは絶対違う気がします。
特に「この小説はもう面白くないわ」「もう読まない」って文面に、顔も知らない誰かからの無責任な言葉でも、本当にやる気がだんだん削がれていくんですよ!
ネットでも、人間関係なんですよ??
クラスメートなり、あまり親しくない友人でも良いですけど、その人が漫画なり小説なりを自分で書いたって言うんですよ。
そしたらまぁ、何人かの人が「わぁ!面白い」という……つまり、ランキングに上るんですが、それを貴方ものぞきに来るんですよ。
そして、「はい、これクソ!」……って言います? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
8 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:36:28.39 ID:0M+7s0wAa.net
まあ正論やな
19 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:37:52.92 ID:7TqOX+qG0.net
じゃあなんの為にネットにあげるんや
感想欲しいからやろ?違うか?
感想欲しいからやろ?違うか?
34 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:39:37.79 ID:tBW98vLb0.net
金取らなければいいだけ定時
37 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:39:47.55 ID:4y1dfN7jp.net
人間関係やないやろ
読者と関係なんか作ったらあかん
読者と関係なんか作ったらあかん
41 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:40:05.49 ID:r+GRsFLya.net
物書きなんて批判されてなんぼやし多少の冷やかしなら我慢しろや
46 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:40:47.63 ID:lauLFc7o0.net
言いたいことは分かるで
52 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:41:40.49 ID:459OdNkaa.net
傷つく覚悟もないのに主張するな
お前の作品で傷ついたやつを否定するな
お前の作品で傷ついたやつを否定するな
64 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:42:40.12 ID:LcZW05CV0.net
言っていることはわからんでもないが
このメンタルでプロでやっていけるの?
このメンタルでプロでやっていけるの?
76 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:44:34.57 ID:mRB4gmMxa.net
>>64
プロになると批評より売上やからいくらクソって言われても売れればノーダメ
プロになると批評より売上やからいくらクソって言われても売れればノーダメ
94 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:47:34.56 ID:6a/DF8qU0.net
ネットが人間関係なわけないだろ
99 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:48:23.89 ID:B5DdqufO0.net
しっかし、すっごい陰臭いな
批評されるのが嫌だから賞には出せない。感想欄ですら心やられるって、担当ついたら筆おるんちゃうか?
批評されるのが嫌だから賞には出せない。感想欄ですら心やられるって、担当ついたら筆おるんちゃうか?
108 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:50:12.26 ID:nS83Pwdt0.net
よく知らんけどこの程度でやる気なくなるなら辞めた方がええな
110 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:51:10.71 ID:HDDGRAJL0.net
酷評が嫌ならなろうサイトの管理人に感想欄閉じてもらえば解決や
もしくはいいねしか押せへんようにしたらええんちゃう
もしくはいいねしか押せへんようにしたらええんちゃう
119 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:53:02.37 ID:KZooD8l50.net
>>110
感想欄自分で閉じれるで
感想欄自分で閉じれるで
128 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:54:13.57 ID:s2oAY+4N0.net
批判はいらないけど称賛は欲しいんや ←なろうじゃん
なろうだったわ
なろうだったわ
151 :名無しさん 2019/01/08(火) 09:57:42.61 ID:TUxQ+P/K0.net
若いなぁって感じやね
ワイくらいになると「ほーん 感想消し」で終わりや
なお「感想消しましたよね?」「感想消えてるみたいなのでもう一度感想書きました」
とか言ってくる模様
自分の垢汚したくないので捨て垢をわざわざ取る模様
ワイくらいになると「ほーん 感想消し」で終わりや
なお「感想消しましたよね?」「感想消えてるみたいなのでもう一度感想書きました」
とか言ってくる模様
自分の垢汚したくないので捨て垢をわざわざ取る模様
174 :名無しさん 2019/01/08(火) 10:03:22.54 ID:LPG4K98r0.net
なろう読者ってなんでわざわざなろう読むん?それこそネットで調べれば面白い小説とかいっぱい見つけられると思うけど
180 :名無しさん 2019/01/08(火) 10:04:11.64 ID:HDDGRAJL0.net
>>174
わいはアニメ化書籍化されたやつの原作がのってるからやな
オーバーロードとか
わいはアニメ化書籍化されたやつの原作がのってるからやな
オーバーロードとか
208 :名無しさん 2019/01/08(火) 10:12:17.55 ID:GqGCp0oo0.net
もう少し物腰柔らかく批判したれとは思う
240 :名無しさん 2019/01/08(火) 10:22:21.56 ID:CW1rLe3X0.net
叩かれてもランキングに載ってればええんちゃうん
この記事へのコメント
あ
スルースキルがあってもキツイ