1 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:44:13.14 ID:jokNZ1lT0.net
「留学、勉学目的」戸惑う強豪校 高校バスケ選手、国際連盟「移籍」
1/19(土) 7:30配信 有料 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000008-asahik-spo
国際バスケットボール連盟(FIBA)が、日本の高校への留学生を強化目的の「移籍」と判断した。
だが、あくまで「勉学が目的」としている高校も多く、戸惑いの声が上がる。
高校バスケットでは、多くの強豪校で留学生が主軸を担っているのが実態だ。
昨年の全国高校選手権男子の出場50校中3割の学校で留学生選手がメンバー入り。優勝校では男女とも留学生が活躍していた。
女子優勝の岐阜女の早野康利教頭は「留学生は学ぶために来ている。実際に1年で日本語で作文が書けるようになり、他の生徒と同じ授業を受けている」と話す。……
1/19(土) 7:30配信 有料 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000008-asahik-spo
国際バスケットボール連盟(FIBA)が、日本の高校への留学生を強化目的の「移籍」と判断した。
だが、あくまで「勉学が目的」としている高校も多く、戸惑いの声が上がる。
高校バスケットでは、多くの強豪校で留学生が主軸を担っているのが実態だ。
昨年の全国高校選手権男子の出場50校中3割の学校で留学生選手がメンバー入り。優勝校では男女とも留学生が活躍していた。
女子優勝の岐阜女の早野康利教頭は「留学生は学ぶために来ている。実際に1年で日本語で作文が書けるようになり、他の生徒と同じ授業を受けている」と話す。……
2 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:44:23.02 ID:jokNZ1lT0.net
📰朝日新聞朝刊 新人戦行く前の衝撃の記事 朝飯噴き出しそうになった…😨
— kawaさ (@kawakstny) 2019年1月18日
FIBAが求める国際移籍の条件「十分な教育環境の提供」#高校バスケ pic.twitter.com/XvGzyPNb6w
8 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:45:22.37 ID:N00jrdCT0.net
高校くらいならフィジカルだけで活躍できそうだもんな
19 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:46:22.66 ID:T/BZoH5M0.net
5人集めれば優勝という事実
23 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:46:50.49 ID:nddRUMHy0.net
勉学目的ならバスケ上手くない奴が来てもいいだろって言われたら困るな
24 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:47:11.64 ID:kYBA6dOpM.net
適当に呼んでくるだけで無双出来ちゃうスポーツ制定してるFIBAの責任だよな
25 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:47:28.42 ID:8cVnL9r+0.net
でもこういうレベルの高い奴らが入ることによって日本の平均レベルも向上してるやん
30 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:48:06.30 ID:r2DHiWtf0.net
2m近いやつにボール渡すだけで勝てるやん
37 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:48:39.23 ID:qBScZC0E0.net
なーにが勉学目的じゃ嘘つくなボケ
42 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:49:02.14 ID:e/iJmVN20.net
人種統一しないとダメな欠陥スポーツだからね
48 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:49:34.09
これこそ人種差別じゃね?
56 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:50:06.22 ID:UsW8ydmS0.net
駅伝でガル高使ったり甲子園でオコエ使ったりするようなもんだからセーフやろ
98 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:52:31.71 ID:mxsr9qUF0.net
ヘ、ヘイトスピーチ…
99 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:52:35.41 ID:QFUwjuIz0.net
助っ人どうこう言うなら県外から特待生とかで引っ張ってくるのも変わらんやろ
103 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:52:57.11 ID:3hMKXBZTp.net
バスケとかハイスペ黒人なら高校から始めても無双出来るやろ
116 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:54:00.67 ID:e8sPv8XY0.net
バスケとかもう身長測定でええやん
117 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:54:02.08 ID:kYBA6dOpM.net
「技術のスポーツ」を自称するなら階級制なんてなくても成り立たないといけないだろ
142 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:56:31.37 ID:uVtCvAIP0.net
欠陥スポーツなんやから仕方ないやん
184 :名無しさん 2019/01/19(土) 12:00:11.57 ID:g0bRSi7qp.net
世羅とか公立なのに毎年エースがアフリカ人
214 :名無しさん 2019/01/19(土) 12:02:55.20 ID:dwheuq1f0.net
裏でどれくらい金が動いてるのか知りたい
316 :名無しさん 2019/01/19(土) 12:12:16.02 ID:UPkhmW3wr.net
移民きたらこんなん日常茶飯事やん
9 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:45:27.51 ID:AvriFLaIa.net
でも留学生いれんとFやらないと将来あかん選手がCやらされちゃうやん?
77 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:51:12.11 ID:2+u7f6Mu0.net
>>9
いいこと言うな
日本人にもいい影響なくはないよな
いいこと言うな
日本人にもいい影響なくはないよな
155 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:57:23.33 ID:vZsA38Kha.net
>>9
Cが居ないといけないという常識を疑え
Cが居ないといけないという常識を疑え
400 :名無しさん 2019/01/19(土) 12:18:07.42 ID:32CGqQHzp.net
>>9
カリー化すればええんちゃうコナミ
カリー化すればええんちゃうコナミ
596 :名無しさん 2019/01/19(土) 12:33:17.58 ID:dYgv/rvM0.net
>>9
「将来」の位置はそこでええんか?
「将来」の位置はそこでええんか?
696 :名無しさん 2019/01/19(土) 12:41:20.14 ID:slQZLJXc0.net
>>9
5番の選手が4番をやる事を「ポジションダウン」と言う
5番で鍛えてる事になるから、将来のポジションダウンではむしろ有利な働くで
5番の選手が4番をやる事を「ポジションダウン」と言う
5番で鍛えてる事になるから、将来のポジションダウンではむしろ有利な働くで
743 :名無しさん 2019/01/19(土) 12:44:14.21 ID:bsDnqP//0.net
>>9
これは確かにそうやわ
これは確かにそうやわ
13 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:45:52.45 ID:3y1OWWtJd.net
ええやん
ガンガン呼んでガンガン混血してフィジカルエリート増やそうや
ガンガン呼んでガンガン混血してフィジカルエリート増やそうや
21 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:46:38.22 ID:aoiMt2U30.net
これってサッカーでも問題になった青田買いだろ
競技のために生活環境を変えさせるってやつ
そりゃ言われるわ
人権無視だもん
競技のために生活環境を変えさせるってやつ
そりゃ言われるわ
人権無視だもん
27 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:47:54.36 ID:dsTcUOI30.net
これに関してはバスケに弱い日本人が悪いとしか
野球やサッカーやとそこまでいないし
野球やサッカーやとそこまでいないし
28 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:47:57.18 ID:3f3SVDMP0.net
教育してるって反論が日本語喋れてるじゃんてだけど
普通に高校は高等教育しなきゃダメなのでは
普通に高校は高等教育しなきゃダメなのでは
33 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:48:21.01 ID:YI1/Y5sm0.net
バスケは階級制にしろよ
格闘技より体格によるハンデ大きいだろスポーツはあくまでトップレベルの技術のぶつかり合いを見るものだろ
格闘技より体格によるハンデ大きいだろスポーツはあくまでトップレベルの技術のぶつかり合いを見るものだろ
43 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:49:07.82 ID:kYBA6dOpM.net
>>33
階級制が必要になった時点で技術のぶつかり合いというのは矛盾してる
階級制が必要になった時点で技術のぶつかり合いというのは矛盾してる
66 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:50:42.19 ID:iqdCM6mPr.net
>>43
つまりボクシングの軽量級は不要だと?
つまりボクシングの軽量級は不要だと?
78 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:51:14.51 ID:88E+Fz0a0.net
>>66
ガリガリのチビの殴り合い見てて楽しいか?
ガリガリのチビの殴り合い見てて楽しいか?
87 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:51:47.39 ID:7fmH3nDH0.net
>>78
メイウェザーさんが一番稼いどるのに何言うてんやこいつ
メイウェザーさんが一番稼いどるのに何言うてんやこいつ
84 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:51:27.07 ID:YI1/Y5sm0.net
>>43
身長高い奴と低い奴じゃ勝負が成り立たないじゃん
どう頑張ってもゴールが上にある以上小さい奴は技術を活かしきれない
身長高い奴と低い奴じゃ勝負が成り立たないじゃん
どう頑張ってもゴールが上にある以上小さい奴は技術を活かしきれない
34 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:48:31.57 ID:tfgzpE3ya.net
つか外人買ってきていれて強豪校面するのって恥ずかしくねえのかな
地元のやつとかほんとにそれで学校応援できんのか?
地元のやつとかほんとにそれで学校応援できんのか?
101 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:52:52.73 ID:ShFJMx9f0.net
>>34
これの問題は留学生入れなくても強いような強豪校が留学生入れてるところやから
必然的に強豪校に勝つために他の強豪校も留学生入れなアカンからみんな留学生入れとる
これの問題は留学生入れなくても強いような強豪校が留学生入れてるところやから
必然的に強豪校に勝つために他の強豪校も留学生入れなアカンからみんな留学生入れとる
40 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:48:54.02 ID:1pftGXzE0.net
よくわからんのだが移籍扱いだと何にがまずいの?
部活動に国際連盟がどうからんでくるのかさっぱりなんだが
部活動に国際連盟がどうからんでくるのかさっぱりなんだが
61 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:50:21.72 ID:YB/e7lAI0.net
>>40
部活動では戦力増強のための引き抜きは表向き認められていない
部活動では戦力増強のための引き抜きは表向き認められていない
46 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:49:22.00 ID:ByiRyyXX0.net
駅伝の前でそれ言えんの?
82 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:51:18.24 ID:K3vlDdrA0.net
>>46
日大「一理あります」
日大「一理あります」
160 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:57:54.02 ID:dih/kFYH0.net
>>46
高校駅伝は留学生有りの学校が強いな
なお大学駅伝
高校駅伝は留学生有りの学校が強いな
なお大学駅伝
57 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:50:10.50 ID:/K35zqlR0.net
陸上の駅伝でケニアから留学生取ってるんだけど交換留学だから学年から選ばれた一人がケニア送りになるらしい
っていう記事どっかでみたんだけどどこだっけ
っていう記事どっかでみたんだけどどこだっけ
71 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:50:50.07 ID:D9BYdiSO0.net
>>57
人身売買やんけ
人身売買やんけ
663 :名無しさん 2019/01/19(土) 12:37:57.05 ID:O8ocax8Hd.net
>>57
世羅がそうだったはず
世羅がそうだったはず
748 :名無しさん 2019/01/19(土) 12:44:47.56 ID:DCVSNGn00.net
>>57
生け贄やんけ
生け贄やんけ
74 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:51:08.19 ID:qR69yJXo0.net
地方なんかで私立が黒人入荷したら勢力図一瞬で変わるってマジ?
95 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:52:09.63 ID:OiEsc1nj0.net
>>74
前はそういう事もあっけど今はハーフの子が普通にいる時代やから今は無理やわ
前はそういう事もあっけど今はハーフの子が普通にいる時代やから今は無理やわ
90 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:52:01.42 ID:m19o4n5R0.net
こんなんさあ
まともにスポーツできない途上国から来てちゃんとした環境で好きなスポーツができる!って留学生もいるだろうし追い出したんなよ
まともにスポーツできない途上国から来てちゃんとした環境で好きなスポーツができる!って留学生もいるだろうし追い出したんなよ
91 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:52:06.14 ID:9jSopPbK0.net
まぁええんちゃう
100年かけても日本人にどうにかできるスポーツちゃうやろ
100年かけても日本人にどうにかできるスポーツちゃうやろ
130 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:55:28.10 ID:BH9UkHg20.net
延岡でも黒人留学生が審判に暴行したよな
メディアはなにも騒がなかったけど
メディアはなにも騒がなかったけど
135 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:55:56.84 ID:UaPwPVFJK.net
陸上はモロ黒人頼みなとこあるよな
ワイの県の高校もまさにそれや
留学生のお陰で日本人のレベルもつられて上がってるし日本側からしたらエエことなんやがな
ワイの県の高校もまさにそれや
留学生のお陰で日本人のレベルもつられて上がってるし日本側からしたらエエことなんやがな
152 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:57:02.66 ID:mxsr9qUF0.net
国内の連盟が批判してるのかと思ったら
国際連盟のほうが批判してんのか
国際連盟のほうが批判してんのか
164 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:58:21.64 ID:xSWkDX1g0.net
こういう留学生って卒業後なにするの?普通に母国で就職するんか?
173 :名無しさん 2019/01/19(土) 11:59:19.60 ID:904REgovp.net
>>164
陸上だと普通に日本企業入ってる選手多いな
陸上だと普通に日本企業入ってる選手多いな
この記事へのコメント